
日本カトリック司教協議会諸宗教部門と上智大学カトリックセンターの共同により、シンポジウム「人生の秋を見つめる ―諸宗教からのメッセージ―」を下記のとおり開催いたします。 過去3回のシンポジウムでは“自死”をテーマに宗教の […]
日本カトリック司教協議会諸宗教部門と上智大学カトリックセンターの共同により、シンポジウム「人生の秋を見つめる ―諸宗教からのメッセージ―」を下記のとおり開催いたします。
過去3回のシンポジウムでは“自死”をテーマに宗教の垣根を越えて「生きること」の意義について語り合ってきました。今回は、人との繋がりの中で「高齢化社会を豊かに生きる」ということの意味について、3人のパネリストをお招きし、神道、仏教、キリスト教の観点からお話しいただきます。また皆さまからの質問に答えながら、共にテーマについて深めていきたいと思っております。入場は無料です。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
日時: | 2014年9月15日(月・祝)14:00~17:00(13:30受付) |
会場: | 上智大学(四谷キャンパス)2号館17階 2-1702教室 |
プログラム: | 14:00 開会のあいさつ、祈り(黙祷) 14:20 第一部 3名のパネリストによる発題 島薗進氏(神道・上智大学神学部特任教授)
武田なほみ氏(キリスト教・上智大学神学部准教授) 奈良康明師(仏教・曹洞宗大本山永平寺西堂) 15:20 休憩 |
お問い合わせ先: | 日本カトリック司教協議会 諸宗教部門 〒135-8585 東京都江東区潮見2‐10‐10 TEL 03‐5632‐4445 FAX 03‐5632‐4465 |