教皇ヨハネ・パウロ二世は、1988年6月28日付の使徒憲章『パストール・ ボヌス』で、ローマ教皇庁の改組を発表した。この一覧表は、その後の多少の改組も加え、作成したものである。
教皇庁は、国務省、省、裁判所、評議会、事務局、諸機関からなっている。各省は、同等の法的権利を有する。
教皇フランシスコによって創設された新部署
- 信徒・家庭・いのちの部署[Dicastery for the Laity, Family and Life]
「信徒評議会」と「家庭評議会」が統合されて設置された機関。2016年9月1日設立
長官 ケビン・ジョセフ・ファレル枢機卿 [Prefect: Cardinal Kevin Joseph Farrell]
次官 アレキサンドレ・アウィ・メロ神父 [Secretary: Fr. Alexandre Awi Mello] - 人間開発のための部署[Dicastery for Promoting Integral Human Development]
「正義と平和評議会」「開発援助促進評議会」「移住・移動者司牧評議会」および「保健従事者評議会」が統合されて設置された機関。移民、助けを必要とする人、病者、迫害を受けている人、服役者、失業者、紛争や自然災害、奴隷状態や拷問の被害者らのために働く。2017年1月1日設立
長官 ピーター・コドボ・アピア・タークソン枢機卿 [Prefect: Cardinal Peter Kodwo Appiah Turkson]
ただし、上記邦訳名は、教皇庁全体の組織改革が完了するまで仮称となる。
ローマ教皇庁
(部署名をクリックすると、関連文書のページに移ります)
国務省 [Secretariat of State]
教皇の最高権限の行使を補佐する。長官のもとに、3局を置く。
国務省長官 ピエトロ・パロリン枢機卿 [Secretary of State: Cardinal Pietro Parolin]
- 総務局 [First Section : Section for General Affairs]
局長 エドガル・ペーニャ・パラ大司教 [Secretary: Archbishop Edgar Peña Parra] - 外務局 [Second Section : Section for the Relations with States]
局長 ポール・リチャード・ギャラガー大司教 [Secretary: Archbishop Paul Richard Gallagher] - 外交官人事局 [Third Section : Section for Diplomatic Staff of the Holy See]
局長 ジャン・ロメオ・パウロウスキー大司教 [Head: Archbishop Jan Romeo Pawlowski]
事務局 [Secretariats]
- 財務事務局 [Secretariat for the Economy]
聖座とバチカン市国の財務・運営について調整する機関。2014年2月24日設立
長官 ジョージ・ペル枢機卿 [Prefect: Cardinal George Pell]
事務局長 [Secretary General: ] - 広報のための部署 [Dicastery for Communications]
聖座の情報システム諸機関が一致して運営できるよう再編する。2015年6月27日設立。「広報評議会」「広報局」「バチカンインターネットサービス」「バチカン放送局(ラジオ)」「バチカンテレビ」「オッセルバトーレ・ロマーノ紙」「フォトサービス」「出版局」を統括する。2018年6月23日、”Secretariat for Communications”から改称。
長官 パオロ・ルフィーニ氏 [Prefect: Dr. Paolo Ruffini]
次官 アドリアン・ルイス・ルシオ神父 [Secretary: Mons. Adrian Ruiz Lucio]
省― 9つの省からなる [Congregations (9)]
- 教理省 [Congregation for the Doctrine of the Faith]
カトリックの教義および道徳の保持と促進を任務とする。
長官 ルイス・フランシスコ・ラダリア・フェレール枢機卿 [Prefect: Cardinal Luis Francisco Ladaria Ferrer]
次官 ジャコモ・モランディ大司教 [Secretary: Archbishop Giacomo Morandi]- 聖書委員会 [Pontifical Biblical Commission]
委員長 ルイス・フランシスコ・ラダリア・フェレール枢機卿 [President: Cardinal Luis Francisco Ladaria Ferrer] - 国際神学委員会 [International Theological Commission]
委員長 ルイス・フランシスコ・ラダリア・フェレール枢機卿 [President: Cardinal Luis Francisco Ladaria Ferrer]
- 聖書委員会 [Pontifical Biblical Commission]
- 東方教会省 [Congregation for the Oriental Churches]
東方典礼を執るカトリック教会に関する諸事を扱う。
長官 レオナルド・サンドリ枢機卿 [Prefect: Cardinal Leonardo Sandri]
次官 チリル・バシル大司教 [Secretary: Archbishop Cyril Vasil] - 典礼秘跡省 [ Congregation for Divine Worship and the Discipline of the Sacraments]
典礼、特に秘跡を促進し、これに関する諸規則を定める。
長官 ロベール・サラ枢機卿 [Prefect: Cardinal Robert Sarah]
次官 アーサー・ローチ大司教 [Secretary: Archbishop Arthur Roche] - 列聖省 [Congregation for the Causes of Saints]
規定に従い神のしもべたちの列聖手続きを行う。
長官 ジョバンニ・アンジェロ・ベッチウ枢機卿 [Prefect: Cardinal Giovanni Angelo Becciu]
次官 マルチェッロ・バルトルッチ大司教 [Secretary: Archbishop Marcello Bartolucci] - 司教省 [Congregation for Bishops]
ラテン典礼を執るカトリック教会の教区の設置、および司教の任免を任務とする。(福音宣教省所管地域を除く)
長官 マルク・ウエレット枢機卿 [Prefect: Cardinal Marc Ouellet]
次官 イルソン・デ・ジェズス・モンタナリ大司教 [Secretary: Archbishop Ilson de Jesus Montanari]- ラテン・アメリカ委員会 [Pontifical Commission for Latin America]
司教省の下にある委員会で、中南米の教会への援助を目的とする。
委員長 マルク・ウエレット枢機卿 [President: Cardinal Marc Ouellet]
- ラテン・アメリカ委員会 [Pontifical Commission for Latin America]
- 福音宣教省 [Congregation for the Evangelization of Peoples]
東方教会省所管地域を除く全世界の福音化、および宣教への協力を指導、調整する。教皇庁宣教援助事業は、この省に属している。
長官 フェルナンド・フィローニ枢機卿 [Prefect: Cardinal Fernando Filoni]
次官
- 教皇庁宣教援助事業 [Pontifical Mission Aid Societies]
委員長 ジョバンニ・ピエトロ・ダル・トーゾ大司教 [President: Archbishop Giovanni Pietro Dal Toso]- 信仰弘布会 [Pontifical Society for the Propagation of the Faith]
委員長 ジョバンニ・ピエトロ・ダル・トーゾ大司教 [President: Archbishop Giovanni Pietro Dal Toso] - 宣教地司祭育成会 [Pontifical Society of the St. Peter the Apostle for Native Clergy]
委員長 ジョバンニ・ピエトロ・ダル・トーゾ大司教 [President: Archbishop Giovanni Pietro Dal Toso] - 児童福祉会 [Pontifical Society of the Holy Childhood]
委員長 ジョバンニ・ピエトロ・ダル・トーゾ大司教 [President: Archbishop Giovanni Pietro Dal Toso]
- 信仰弘布会 [Pontifical Society for the Propagation of the Faith]
- 教皇庁宣教援助事業 [Pontifical Mission Aid Societies]
- 聖職者省 [Congregation for the Clergy]
教区司教、司教協議会の権限に留意したうえで、教区司祭および助祭の身柄および職務に関する事柄を扱う。教会財産、特に使徒座の財産保全についても本省が定める。
長官 ベニアミノ・ステラ枢機卿 [Prefect: Cardinal Beniamino Stella]
次官 ジョエル・メルシエ大司教 [Secretary: Archbishop Joel Mercier] - 奉献・使徒的生活会省 [Congregation for Institutes of Consecrated Life and for Societies of Apostolic Life]
ラテン典礼教会において奉献生活の会、および使徒的生活の会を通じて、福音的勧告に従って生きることを奨励・規制する。
長官 ジョアン・ブラス・ジ・アビス枢機卿 [Prefect: Cardinal Joao Braz de Aviz]
次官 ホセ・ロドリゲス・カルバーヨ大司教 [Secretary: Archbishop Jose Rodriguez Carballo, O.F.M.] - 教育省 [Congregation for Catholic Education (for Seminaries and Educational Institutions)]
司祭養成に対する配慮、およびカトリック教育の推進・組織化を行う。
長官 ジュゼッペ・ベルサルディ枢機卿 [Prefect: Cardinal Giuseppe Versaldi]
次官 アンジェロ・ビンチェンツォ・ツァーニ大司教 [Secretary: Archbishop Angelo Vincenzo Zani]
裁判所 [Tribunals]
- 内赦院 [Apostolic Penitentiary]
ゆるしの秘跡上の問題、および免償を扱う。
内赦院長 マウロ・ピアチェンツァ枢機卿 [Major Penitentiary: Cardinal Mauro Piacenza] - 最高裁判所 [Supreme Tribunal of the Apostolic Signature]
(正式には、使徒座署名院最高裁判所という)
最高裁判所の機能以外に、教会行政権に関して裁決する。
長官 ドミニク・マンベルティ枢機卿 [Prefect: Cardinal Dominique Mamberti]
次官 ジュゼッペ・シャッカ司教 [Secretary: Bishop Giuseppe Sciacca] - 控訴院 [Tribunals of the Roman Rota]
(正式には、ローマ控訴院という)
上訴受理のために教皇によって設けられた通常裁判所。
裁判所長 ピオ・ヴィート・ピント神父 [Dean: S.E. monsignor Pio Vito Pinto]
評議会 [Pontifical Councils]
- 【統廃合】信徒評議会 [Pontifical Council for the Laity]
信徒の使徒職を推進・調整する機関。
議長 スタニスワフ・リュウコ枢機卿 [President: Cardinal Stanis?aw Ry?ko]
次官 ヨーゼフ・クレメンス司教 [Secretary: Bishop Josef Clemens] - キリスト教一致推進評議会 [Pontifical Council for Promoting Christian Unity]
キリスト教間の一致を再築するための諸活動を行う機関
議長 クルト・コッホ枢機卿 [President: Cardinal Kurt Koch]
次官 ブライアン・ファレル司教 [Secretary: Bishop Brian Farrell, L.C.]- ユダヤ人との宗教関係委員会 [Commission for Religious Relation with Jews]
委員長 クルト・コッホ枢機卿 [President: Cardinal Kurt Koch]
副委員長 ブライアン・ファレル司教 [Vice President: Bishop Brian Farrell, L.C.]
- ユダヤ人との宗教関係委員会 [Commission for Religious Relation with Jews]
- 【統廃合】家庭評議会 [Pontifical Council for the Family]
家庭司牧を推進し、教会と社会における家庭の権利および尊厳を擁護する機関
議長 ビンチェンツォ・パリア大司教 [President: Archbishop Vincenzo Paglia]
次官 ジャン・ラフィット司教 [Secretary: Bishop Jean Laffitte] - 【統廃合】正義と平和評議会 [Pontifical Council for Justice and Peace]
福音と教会の社会教説に即した正義と平和の実現を促進する機関
議長 ピーター・コドボ・アピア・タークソン枢機卿 [President: Cardinal Peter Kodwo Appiah Turkson]
次官 マリオ・トーゾ司教 [Secretary: Bishop Mario Toso, S.D.B.] - 【統廃合】開発援助促進評議会 [Pontifical Council “Cor Unum”]
援助を必要とする人々に教会として兄弟愛とキリスト教的愛の配慮を示す機関
議長 [President: ]
次官 [Secretary: ] - 【統廃合】移住・移動者司牧評議会 [Pontifical Council for the Pastoral Care of Migrants and Itinerant People]
移住者、難民、国際交通機関従事者、旅行者等の司牧を推進する機関
議長 アントニオ・マリア・ベリョ 枢機卿 [President: Cardinal Antonio Maria Veglio]
次官 ジョゼフ・カラティパランビル司教 [Secretary: Bishop Joseph Kalathiparambil] - 【統廃合】保健従事者評議会 [Pontifical Council for Health Pastoral Care]
新しく生起する問題を抱えて病人のために働く人々を道徳的、精神的に支持する機関
議長 [President: ]
次官 ジャン=マリー・ムシビ・ムペンダワトゥ神父 [Secretary: Mons.Jean-Marie Musivi Mupendawatu] - 法文評議会 [Pontifical Council for Legislative Texts]
教会一般法の正統な解釈をつかさどる機関
議長 フィリッポ・イアノーネ大司教 [President: Archbishop Filippo Iannone]
次官 フアン・イグナシオ・アリエタ・オチョア・デ・チンチェトゥル神父 [Secretary: Mons. Juan Ignacio Arrieta Ochoa de Chinchetru] - 諸宗教対話評議会 [Pontifical Council for Inter-religious Dialogue]
キリスト教以外の諸宗教団体との対話を促進する機関
議長 — [President: –]
次官 ミゲル・アンヘル・アユソ・ギクソット司教 [Secretary: Bishop Miguel Angel Ayuso Guixot, M.C.C.J.]- ムスリムとの宗教関係委員会 [Commission for Religious Relation with Muslims]
委員長 — [President: –]
副委員長 ミゲル・アンヘル・アユソ・ギクソット司教 [Vice President: Bishop Miguel Angel Ayuso Guixot, M.C.C.J.]
- ムスリムとの宗教関係委員会 [Commission for Religious Relation with Muslims]
- 文化評議会 [Pontifical Council for Culture]
福音に開かれた文明を求めて、諸文化との対話を促進する機関
議長 ジャンフランコ・ラバージ枢機卿 [President: Cardinal Gianfranco Ravasi]
次官 バルテレミ・アドウコノウ司教 [Secretary: Bishop. Barthelemy Adoukonou] - 広報評議会 [Pontifical Council for Social Communications]
情報伝達の諸手段に関する問題を取り扱う機関
議長 クラウディオ・マリア・チェッリ大司教 [President: Archbishop Claudio Maria Celli]
次官 ポール・タイ神父 [Secretary: Mons. Paul Tighe] - 新福音化推進評議会 [Pontifical Council for Promoting New Evangelization]
最初の福音の告知が行われ、古くから創立された教会が存在しながら、世俗化の進行により「神の感覚」が失われた国々における新たな福音宣教を推進する。2010年6月28日に教皇ベネディクト十六世により設置が発表された。
議長 サルバトーレ・フィジケッラ大司教 [President: Archbishop Salvatore Fisichella]
次官 ホセ・オクタビオ・ルイス・アレナス大司教 [Secretary: Archbishop Jose Octavio Ruiz Arenas]
シノドス(世界代表司教会議) [Synod of Bishops]
- シノドス事務局 [General Secretariat of the Synod of Bishops]
シノドス(世界代表司教会議)を開催するための事務局
事務局長 ロレンツォ・バルディッセーリ枢機卿 [Secretary General: Cardinal Lorenzo Baldisseri]
部局 [Offices]
- 教皇空位期間管理局 [Apostolic Camera]
カメルレンゴのもとで教皇空位期間のために定められた法の執行を行う
カメルレンゴ [Camerlengo:]
副カメルレンゴ ジャンピエロ・グロデル大司教 [Vice-Camerlengo: Archbishop Giampiero Gloder] - 財務評議会 [Council for the Economy]
教皇庁の各省庁や聖座とバチカン市国に関連する諸機関の財務・運営を監督する。2014年2月24日設立
議長 ラインハルト・マルクス枢機卿 [Coordinator: Cardinal Reinhard Marx]
副議長 ジョセフ・F. X.ザーラ氏 [Vice-Coordinator: Dr. Joseph F. X. Zahra] - 聖座財産管理局 [Administration of the Patrimony of the Holy See]
教皇庁の諸機能達成に必要な基金造成を目的とする使徒座財産の管理を行う
局長 ヌンツィオ・ガランティーノ司教 [President: Bishop Nunzio Galantino]
次長 ルイジ・ミスト神父 [Secretary: Mons. Luigi Misto] - 聖座財務部 [Prefecture for the Economic Affairs of the Holy See]
教皇庁諸行政部門およびその財務を管理する
局長 [President: ]
次長 ルシオ・アンヘル・バジェホ・バルダ神父 [Secretary: Fr. Lucio Angel Vallejo Balda]
関連機関 [Institutions Connected with the Holy See]
- 教皇慈善活動室 [Office of Papal Charities]
教皇名によって、貧しい人々のために慈善活動を実施する
施物担当 コンラート・クライェフスキ枢機卿 [Papal Almoner: Cardinal Konrad Krajewski] - 聖座財務情報監視局 [Financial Intelligence Authority]
マネーロンダリング(資金洗浄)とテロリズムへの資金供与防止の国際的取り組みにバチカン市国が協力するため、バチカン市国および教皇庁の財務情報を監視する独立機関として、2010年12月30日付の教皇ベネディクト十六世の自発教令により設置された
局長 アティリオ・ニコラ枢機卿 [President: Cardinal Attilio Nicora]
その他の機関 [Other Organizations]
- 教皇公邸管理部 [Prefecture of the Papal Household]
教皇への謁見、教皇が出席する式典の典礼以外の部分、教皇の海外訪問等の準備や管理を行う
室長 ゲオルク・ゲンスバイン大司教 [Prefect: Archbishop Georg Ganswein] - 教皇儀典室 [Office for the Liturgical Celebrations of the Supreme Pontiff]
教皇の執行する典礼および諸儀式を準備し、定めどおりに進行する責任を負う
儀典長 グイド・マリーニ神父 [Master of Ceremonies: Mons. Guido Marini]