回勅・使徒的勧告など
- 教皇フランシスコ 自発教令形式による使徒的書簡 『あなたがたは世の光である』 (Vos estis lux mundi)
- カトリック新教会法典第六集 改訂
- 教皇フランシスコ カトリック新教会法典第六集改訂のための使徒憲章 『パシーテ・グレジェム・デイ(Pascite gregem Dei)』
- 教皇フランシスコ、サルバトーレ(リノ)・フィジケラ大司教に宛てた、2025年聖年のための書簡
- 教皇フランシスコ、回勅 兄弟の皆さん
- 教皇フランシスコ、自発教令の形式による使徒的書簡『スピリトゥス・ドミニ』(Spiritus Domini)
- 教皇フランシスコ、使徒的書簡「父の心で」
- 教皇フランシスコ、使徒的勧告 愛するアマゾン
- 教皇フランシスコ、2020年5月にあたってすべての信者に送る手紙
- 教皇フランシスコ、自発教令の形式による使徒的書簡ー『アペルイット・イリス』(Aperuit illis) -神のことばの主日の制定-
- 教皇フランシスコ、使徒的勧告「キリストは生きている」
- 教皇フランシスコ、使徒的勧告「喜びに喜べ――現代世界における聖性」
- 教皇から神の民にあてた手紙
- 教皇フランシスコ自発教令の形式による使徒的書簡マニュム・プリンチピウム Magnum Principiumによる『新教会法典』第838条改定、邦訳完成
- 教皇フランシスコ、使徒的書簡「あわれみあるかたと、あわれな女」
- 教皇フランシスコ、使徒的勧告「愛のよろこび」
- 教皇フランシスコ、「いつくしみの特別聖年」に際して与えられる特別免償に関する書簡
- 教皇フランシスコ自発教令の形式による使徒的書簡 『寛容な裁判官、主イエス』
- 教皇フランシスコ、回勅「ラウダート・シ――ともに暮らす家を大切に」
- 教皇フランシスコ、いつくしみの特別聖年公布の大勅書「イエス・キリスト、父のいつくしみのみ顔」
- 教皇フランシスコ、使徒的書簡「奉献生活の年にあたって」
- 教皇フランシスコ、 使徒的勧告「福音の喜び」
- 教皇フランシスコ、回勅「信仰の光」
説教・祈り
- 教皇フランシスコ、2023年4月8日復活徹夜祭ミサ説教
- 教皇フランシスコ、2023年4月2日受難の主日ミサ説教
- 教皇フランシスコ、2022年4月16日復活徹夜祭ミサ説教
- 教皇フランシスコ、2022年4月10日受難の主日ミサ説教
- ロシアとウクライナをマリアの汚れなきみ心に奉献する祈り
- 教皇フランシスコ、2022年2月2日(水)主の奉献の祝日 第26回世界奉献生活の日 奉献生活者のためのミサにおけるの説教
- 教皇フランシスコ、2021年4月3日復活徹夜祭ミサ説教
- 教皇フランシスコ、2021年3月28日受難の主日ミサ説教
- 教皇フランシスコ、2020年4月11日復活徹夜祭ミサ説教
- 教皇フランシスコ、2019年降誕祭ミサ説教(2019.12.24)
- 教皇の日本司牧訪問 ミサ説教(すべてのいのちを守るため)東京ドーム、11月25日
- 教皇の日本司牧訪問 ミサ説教(王であるキリストの祭日)長崎県営野球場、11月24日
- 教皇フランシスコ、2019年9月29日(世界難民移住移動者の日)ミサ説教
- 教皇フランシスコ、2019年6月9日聖霊降臨の祭日のミサ説教
- 教皇フランシスコ、2019年4月20日復活徹夜祭ミサ説教
- 教皇フランシスコ、2019年主の晩餐のミサ説教(2019.4.18)
- 教皇フランシスコ、2019年聖香油のミサ説教(2019.4.18)
- 教皇フランシスコ、2019年受難の主日ミサ説教(2019.4.14)
- 教皇フランシスコ、2018年受難の主日ミサ説教(2019.3.25)
- 教皇フランシスコ、2019年灰の水曜日のミサ説教(2019.3.6)
- WYD(ワールドユースデー)パナマ大会閉会ミサ説教
- 教皇フランシスコ、2018年降誕祭ミサ説教(2018.12.24)
- 教皇フランシスコ、第15回シノドスの閉会ミサ説教
- 教皇フランシスコ、第15回シノドスの開会ミサ説教
- 教皇フランシスコ、2018年3月31日復活徹夜祭ミサ説教
- 教皇フランシスコ、2018年主の晩餐のミサ説教(2018.3.29)
- 教皇フランシスコ、2018年聖香油のミサ説教(2018.3.29)
- 教皇フランシスコ、2018年受難の主日ミサ説教(2018.3.25)
- 教皇フランシスコ、2018年灰の水曜日のミサ説教(2018.2.14)
- 教皇フランシスコ、2017年降誕祭ミサ説教(2017.12.24)
- 教皇フランシスコ、2017年復活徹夜祭ミサ説教(2017.4.15)
- 教皇フランシスコ、2017年受難の主日ミサ説教(2017.4.9)
- 教皇フランシスコ、2016年降誕祭ミサ説教(2016.12.24)
- 教皇フランシスコ、マザー・テレサの列聖式ミサ説教
- 教皇フランシスコ、 WYD(ワールドユースデー)クラクフ大会閉会ミサ説教
- 教皇フランシスコ、2016年復活徹夜祭ミサ説教
- 教皇フランシスコ2016年聖香油のミサ説教
- 教皇フランシスコ、2016年受難の主日ミサ説教
- 教皇フランシスコ、降誕祭ミサ説教
- 教皇フランシスコ「いつくしみの特別聖年のための祈り」
- 教皇フランシスコ、国際カリタス総会の開会ミサ説教
- 教皇フランシスコの2015年復活徹夜祭ミサ説教
- 教皇フランシスコの2015年受難の主日ミサ説教
- 教皇フランシスコの2014年降誕祭ミサ説教
- 教皇フランシスコ、第3回臨時シノドスの開会ミサ説教
- 世界代表司教会議(シノドス)第 3 回臨時総会のために祈りをささげる日
- 教皇フランシスコ、平和と和解のミサ説教
- 教皇フランシスコ、アジアン・ユース・デー閉幕式ミサ説教
- 教皇フランシスコ、韓国の124殉教者列福式ミサ説教
- 教皇フランシスコのエルサレムにある「高間」でのミサ説教
- 教皇フランシスコの 教皇ヨハネ二十三世・教皇ヨハネ・パウロ二世列聖式ミサ説教
- 教皇フランシスコ、2014年復活徹夜祭ミサ説教
- 教皇フランシスコ、2014年受難の主日ミサ説教
- 教皇フランシスコの降誕祭ミサ説教
- 教皇フランシスコの「信仰年」閉年ミサ説教
- 教皇フランシスコの WYD(ワールドユースデー)リオデジャネイロ大会閉会ミサ説教
- 教皇フランシスコの復活徹夜祭ミサ説教
- 教皇フランシスコの聖香油のミサ説教
- 教皇フランシスコの主の晩餐のミサ説教
- 教皇フランシスコの受難の主日ミサ説教
- 教皇フランシスコの就任ミサ説教
- 教皇フランシスコのサンタンナ教会での説教
- 教皇フランシスコの最初の説教
「お告げの祈り」と「アレルヤの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2023年5月21日「アレルヤの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2023年5月14日「アレルヤの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2023年5月7日「アレルヤの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2023年4月23日「アレルヤの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2023年4月16日「アレルヤの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2023年3月26日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2023年3月19日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2023年3月12日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2023年3月5日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2023年2月26日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2023年2月19日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2023年2月12日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2023年1月29日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2023年1月22日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2023年1月15日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2023年1月8日「お告げの祈り」でのことばと、 「主の洗礼」の祝日
- 教皇フランシスコ、2023年1月1日「お告げの祈り」でのことばと、 「神の母聖マリア」の祭日と「世界平和の日」に向けた呼びかけ
- 教皇フランシスコ、2022年12月18日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2022年12月11日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2022年12月4日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2022年11月27日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2022年11月13日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2022年10月30日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2022年10月23日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2022年10月16日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2022年10月2日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2022年9月11日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2022年8月21日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2022年8月14日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2022年8月7日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2022年7月31日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2022年7月17日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2022年7月10日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2022年7月3日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2022年6月26日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2022年6月19日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2022年6月12日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2022年6月5日「アレルヤの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2022年5月29日「アレルヤの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2022年5月22日「アレルヤの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2022年5月8日「アレルヤの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2022年5月1日「アレルヤの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2022年4月24日「アレルヤの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2022年4月3日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2022年3月27日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2022年3月20日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2022年3月13日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2022年3月6日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2022年2月27日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2022年2月20日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2022年2月13日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2022年2月6日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2021年9月12日「お告げの祈り」でのことば 第52回国際聖体大会の閉会ミサに合わせたブダペスト(ハンガリー)への使徒的訪問
- 教皇フランシスコ、2021年9月5日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2021年8月29日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2021年8月22日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2021年8月15日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2021年8月8日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2021年8月1日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2021年7月25日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2021年7月18日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2021年7月11日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2021年7月4日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2021年6月27日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2021年6月20日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2021年6月13日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2021年6月6日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2021年5月30日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2021年5月23日「アレルヤの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2021年5月16日「アレルヤの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2021年5月9日「アレルヤの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2021年5月2日「アレルヤの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2021年4月25日「アレルヤの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2021年4月18日「アレルヤの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2021年3月28日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2021年3月21日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2021年3月14日「お告げの祈り」でのことばと、『愛のよろこび』家庭年に向けた呼びかけ
- 教皇フランシスコ、2021年3月7日「お告げの祈り」でのことば カラコシュの「無原罪の聖母」教会にて
- 教皇フランシスコ、2021年2月28日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2021年2月21日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2021年2月14日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2021年2月7日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2021年1月31日「お告げの祈り」でのことばと、「祖父母と高齢者のための世界祈願日(仮称)」に向けた呼びかけ
- 教皇フランシスコ、2021年1月24日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2021年1月17日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2021年1月10日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2021年1月3日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2020年12月27日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2020年12月20日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2020年12月13日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2020年12月6日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2020年11月29日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2020年11月22日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2020年11月15日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2020年11月8日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2020年11月1日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2020年10月25日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2020年10月18日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2020年10月11日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2020年10月4日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2020年9月27日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2020年9月20日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2020年9月13日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2020年9月6日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2020年8月30日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2020年8月23日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2020年8月16日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2020年8月9日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2020年8月2日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2020年7月26日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2020年7月19日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2020年7月12日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2020年7月5日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2020年6月28日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2020年6月21日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2020年6月14日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2020年6月7日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2020年5月31日「アレルヤの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、5月24日「アレルヤの祈り」でのことばと、「ラウダート・シ特別年」の宣言
- 教皇フランシスコ、2020年5月17日「アレルヤの祈り」でのことばと、ラウダ―ト・シ週間にあたっての呼びかけ
- 教皇フランシスコ、2020年5月3日「アレルヤの祈り」でのことばと、新型コロナウイルス感染拡大にあたっての呼びかけ
- 教皇フランシスコ、2020年4月26日「アレルヤの祈り」でのことばと、五月を迎えるにあたっての呼びかけ
- 教皇フランシスコ、2020年3月29日「お告げの祈り」でのことばと、新型コロナウイルスの感染拡大にあたっての呼びかけ
- 教皇フランシスコ、2020年3月22日「お告げの祈り」でのことばと、新型コロナウイルスの感染拡大にあたっての呼びかけ
- 教皇フランシスコ、2020年3月15日「お告げの祈り」でのことばと、新型コロナウイルスの感染拡大にあたっての励ましのことば
- 教皇フランシスコ、2020年3月8日「お告げの祈り」でのことばと、新型コロナウイルスの感染拡大にあたっての励ましのことば
- 教皇フランシスコ、2020年1月19日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2020年1月12日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2019年12月29日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2019年12月22日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2019年12月15日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2019年12月8日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2019年12月1日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2019年11月17日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2019年11月10日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2019年11月3日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2019年10月27日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2019年10月20日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2019年10月6日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2019年9月29日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2019年9月22日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2019年9月15日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2019年9月1日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2019年8月25日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2019年8月18日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2019年8月11日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2019年8月4日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2019年7月28日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2019年7月21日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2019年7月14日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2019年7月7日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2019年6月30日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2019年6月23日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2019年5月26日「アレルヤの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2019年5月19日「アレルヤの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2019年5月12日「アレルヤの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2019年5月5日「アレルヤの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2019年4月28日「アレルヤの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2019年4月7日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2019年3月24日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2019年3月17日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2019年3月10日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2019年3月3日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2019年2月24日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2019年2月17日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2019年2月10日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2019年2月3日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2019年1月27日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2019年1月20日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2019年1月13日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2019年1月6日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2018年12月30日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2018年12月23日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2018年12月16日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2018年12月9日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2018年12月2日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2018年11月25日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2018年11月18日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2018年11月11日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2018年11月4日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2018年10月28日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2018年10月21日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2018年10月7日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2018年9月30日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2018年9月23日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2018年9月16日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2018年9月9日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2018年9月2日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2018年8月19日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2018年8月12日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2018年8月5日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2018年7月29日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2018年7月22日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2018年7月15日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2018年7月8日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2018年7月1日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2018年6月24日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2018年6月17日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2018年6月10日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2018年6月3日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2018年5月27日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2018年5月20日「アレルヤの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2018年5月13日「アレルヤの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2018年5月6日「アレルヤの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2018年4月29日「アレルヤの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2018年4月22日「アレルヤの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2018年4月15日「アレルヤの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2018年3月18日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2018年3月11日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2018年3月4日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2018年2月25日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2018年2月18日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2018年2月11日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2018年2月4日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2018年1月28日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2018年1月21日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2018年1月14日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2018年1月7日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2018年1月1日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2017年12月31日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2017年12月24日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2017年12月17日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2017年12月10日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2017年12月3日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2017年11月26日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2017年11月19日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2017年11月12日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2017年11月5日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2017年10月29日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2017年10月22日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2017年10月8日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2017年9月24日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2017年9月17日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2017年9月10日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2017年9月3日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2017年8月27日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2017年8月20日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2017年8月13日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2017年8月6日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2017年7月30日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2017年7月23日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2017年7月16日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2017年7月9日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2017年7月2日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2017年6月25日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2017年6月18日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2017年6月11日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2017年5月28日「アレルヤの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2017年5月21日「アレルヤの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2017年5月14日「アレルヤの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2017年5月7日「アレルヤの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2017年4月23日「アレルヤの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2017年3月26日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2017年3月19日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2017年3月12日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2017年3月5日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2017年2月26日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2017年2月19日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2017年2月12日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2017年2月5日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2017年1月29日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2017年1月22日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2017年1月15日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2017年1月8日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2017年1月1日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2016年12月18日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2016年12月11日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2016年12月4日「お告げの祈り」でのことば
- 教皇フランシスコ、2016年11月27日「お告げの祈り」でのことば〜目を覚ましていなさい
- 教皇フランシスコ、2016年11月13日「お告げの祈り」でのことば〜終末のしるし
- 教皇フランシスコ、2016年11月6日「お告げの祈り」でのことば 復活についての問答
- 教皇フランシスコ、2016年10月30日「お告げの祈り」でのことば 徴税人ザアカイ
- 教皇フランシスコ、2016年10月23日「お告げの祈り」でのことば パウロの宣教
- 教皇フランシスコ、2016年9月18日「お告げの祈り」でのことば 不正な管理人のたとえ
- 教皇フランシスコ、2016年9月11日「お告げの祈り」でのことば 三つのたとえ話
- 教皇フランシスコ、2016年8月28日「お告げの祈り」でのことば 宴席のたとえ
- 教皇フランシスコ、2016年8月21日「お告げの祈り」でのことば 狭い戸口
- 教皇フランシスコ、2016年8月14日「お告げの祈り」でのことば 聖霊の火
- 教皇フランシスコ、2016年8月7日「お告げの祈り」でのことば 目を覚ましているしもべ
- 教皇フランシスコ、2016年7月24日「お告げの祈り」でのことば 主の祈り
- 教皇フランシスコ、2016年7月17日「お告げの祈り」でのことば マルタとマリア
- 教皇フランシスコ、2016年7月10日「お告げの祈り」でのことば よいサマリア人
- 教皇フランシスコ2016年7月3日「お告げの祈り」でのことば 宣教者の派遣
- 教皇フランシスコ、2016年6月19日「お告げの祈り」でのことば わたしを何者だと言うのか
- 教皇フランシスコ、2016年5月22日「お告げの祈り」でのことば 聖霊の働き
- 教皇フランシスコ、2016年5月15日「アレルヤの祈り」でのことば 聖霊を与える約束
- 教皇フランシスコ、2016年5月8日「アレルヤの祈り」でのことば 主の昇天
- 教皇フランシスコ、2016年5月1日「アレルヤの祈り」でのことば 聖霊を与える約束
- 教皇フランシスコ、2016年4月17日「アレルヤの祈り」でのことば イエスはよい羊飼い
- 教皇フランシスコ、2016年4月10日「アレルヤの祈り」でのことば 大漁の奇跡
- 教皇フランシスコ、2016年3月13日「お告げの祈り」でのことば あなたを罪に定めない
- 教皇フランシスコ、2016年3月6日「お告げの祈り」でのことば 放蕩息子の帰還
- 教皇フランシスコ、2016年2月28日「お告げの祈り」でのことば 悔い改めなければ滅びる
- 教皇フランシスコ、2016年2月21日「お告げの祈り」でのことば 死刑のない世界のために
- 教皇フランシスコ、2016年2月14日「お告げの祈り」でのことば メキシコへの司牧訪問
- 教皇フランシスコ、2016年2月7日「お告げの祈り」でのことば 弟子の召命
- 教皇フランシスコ、2016年1月31日「お告げの祈り」でのことば イエスとナザレの人々
- 教皇フランシスコ、2016年1月24日「お告げの祈り」でのことば ナザレの会堂でのイエス
- 教皇フランシスコ、2016年1月17日「お告げの祈り」でのことば カナでの婚礼
- 教皇フランシスコ、2016年1月10日「お告げの祈り」でのことば 主の洗礼
- 教皇フランシスコ、2016年1月3日「お告げの祈り」でのことば みことばの受肉
- 教皇フランシスコ、2015年12月27日「お告げの祈り」でのことば 聖家族
- 教皇フランシスコ、2015年12月20日「お告げの祈り」でのことば 三つの驚きの場
- 教皇フランシスコ、2015年12月13日「お告げの祈り」でのことば 悔い改めなさい
- 教皇フランシスコ、2015年12月6日「お告げの祈り」でのことば 回心への招き
- 教皇フランシスコ、2015年11月22日「お告げの祈り」でのことば 王であるキリスト
- 教皇フランシスコ、2015年11月15日「お告げの祈り」でのことば 人の子が来る
- 教皇フランシスコ、2015年11月8日「お告げの祈り」でのことば やもめの献金
- 教皇フランシスコ、2015年11月1日「お告げの祈り」でのことば 聖人たちの模範
- 教皇フランシスコ、2015年10月25日「お告げの祈り」でのことば 新しい契約
- 教皇フランシスコ、2015年10月11日「お告げの祈り」でのことば イエスのまなざし
- 教皇フランシスコ、2015年10月4日「お告げの祈り」でのことば シノドス開会にあたって
- 教皇フランシスコ、2015年9月20日「お告げの祈り」でのことば キューバへの司牧訪問
- 教皇フランシスコ、2015年9月13日「お告げの祈り」でのことば 死と復活の予告
- 教皇フランシスコ、2015年9月6日「お告げの祈り」でのことば いやしの奇跡
- 教皇フランシスコ、2015年8月30日「お告げの祈り」でのことば 神のおきて
- 教皇フランシスコ、2015年8月23日「お告げの祈り」でのことば 永遠のいのちのことば
- 教皇フランシスコ、2015年8月16日「お告げの祈り」でのことば 聖体の秘跡
- 教皇フランシスコ、2015年8月9日「お告げの祈り」でのことば 天から降って来たパン
- 教皇フランシスコ、2015年8月2日「お告げの祈り」でのことば いのちのパン
- 教皇フランシスコ、2015年7月26日「お告げの祈り」でのことば 五つのパンと二匹の魚
- 教皇フランシスコ、2015年7月19日「お告げの祈り」でのことば エクアドル、ボリビア、パラグアイへの司牧訪問
- 教皇フランシスコ、2015年6月28日「お告げの祈り」でのことば いやしと復活
- 教皇フランシスコ、2015年6月14日「お告げの祈り」でのことば 成長する種とからし種
- 教皇フランシスコ、2015年6月7日「お告げの祈り」でのことば キリストの聖体
- 教皇フランシスコ、2015年5月31日「お告げの祈り」でのことば 三位一体の神秘
- 教皇フランシスコ、2015年5月24日「アレルヤの祈り」でのことば 聖霊がくだる
- 教皇フランシスコ、2015年5月10日「アレルヤの祈り」でのことば 新しいおきて
- 教皇フランシスコ、2015年5月3日「アレルヤの祈り」でのことば まことのぶどうの木
- 教皇フランシスコ、2015年4月26日「アレルヤの祈り」でのことば よい羊飼い
- 教皇フランシスコ、2015年4月19日「アレルヤの祈り」でのことば 証人
- 教皇フランシスコ、2015年4月12日「アレルヤの祈り」でのことば トマスの信仰
- 教皇フランシスコ、2015年3月22日「お告げの祈り」でのことば 福音と十字架とあかし
- 教皇フランシスコ、2015年3月15日「お告げの祈り」でのことば あわれみ豊かな神
- 教皇フランシスコ、2015年3月8日「お告げの祈り」でのことば 主のいつくしみ
- 教皇フランシスコ、2015年3月1日「お告げの祈り」でのことば 主の変容
- 教皇フランシスコ、2015年2月22日「お告げの祈り」でのことば 荒れ野の誘惑
- 教皇フランシスコ、2015年2月15日「お告げの祈り」でのことば 重い皮膚病を患う人のいやし
- 教皇フランシスコ、2015年2月8日「お告げの祈り」でのことば 病人のいやし
- 教皇フランシスコ、2015年2月1日「お告げの祈り」でのことば みことばの力
- 教皇フランシスコ、2015年1月25日「お告げの祈り」でのことば キリスト者の一致
- 教皇フランシスコ、2015年1月11日「お告げの祈り」でのことば 主の洗礼
- 教皇フランシスコ、2015年1月4日「お告げの祈り」でのことば 平和への道
- 教皇フランシスコ、2014年12月28日「お告げの祈り」でのことば 聖家族
- 教皇フランシスコ、2014年12月21日「お告げの祈り」でのことば 受胎告知
- 教皇フランシスコ、2014年12月14日「お告げの祈り」でのことば 喜びはイエスとともに
- 教皇フランシスコ、2014年12月7日「お告げの祈り」でのことば わたしの民をなぐさめよ
- 教皇フランシスコ、2014年11月16日「お告げの祈り」でのことば タラントンのたとえ
- 教皇フランシスコ、2014年11月9日「お告げの祈り」でのことば 神の愛の生きた神殿
- 教皇フランシスコ、2014年11月2日「お告げの祈り」でのことば 死者のための祈り
- 教皇フランシスコ、2014年10月26日「お告げの祈り」でのことば もっとも重要なおきて
- 教皇フランシスコ、2014年10月12日「お告げの祈り」でのことば 婚宴への招き
- 教皇フランシスコ、2014年10月5日「お告げの祈り」でのことば 臨時シノドス開会にあたって
- 教皇フランシスコ、2014年9月21日「お告げの祈り」でのことば アルバニアへの司牧訪問
- 教皇フランシスコ、2014年9月14日「お告げの祈り」でのことば イエスの十字架
- 教皇フランシスコ、2014年9月7日「お告げの祈り」でのことば 兄弟姉妹としての忠告
- 教皇フランシスコ、2014年8月31日「お告げの祈り」でのことば 自分を捨て、わたしに従いなさい
- 教皇フランシスコ、2014年8月24日「お告げの祈り」でのことば あなたはメシア、生ける神の子です
- 教皇フランシスコ、2014年8月15日「お告げの祈り」でのことば 韓国への司牧訪問
- 教皇フランシスコ、2014年8月10日「お告げの祈り」でのことば 湖の上を歩く
- 教皇フランシスコ、2014年8月3日「お告げの祈り」でのことば 五つのパンと二匹の魚
- 教皇フランシスコ、2014年7月27日「お告げの祈り」でのことば 大いなる宝
- 教皇フランシスコ、2014年7月20日「お告げの祈り」でのことば よい麦と毒麦
- 教皇フランシスコ、2014年7月13日「お告げの祈り」でのことば 種をまく人
- 教皇フランシスコの2014年7月6日の「お告げの祈り」のことば わたしのもとに来なさい
- 教皇フランシスコの2014年6月29日「お告げの祈り」のことば 聖ペトロと聖パウロ
- 教皇フランシスコの2014年6月22日の「お告げの祈り」のことば キリストの聖体
- 教皇フランシスコの2014年6月15日の「お告げの祈り」のことば 三位一体
- 教皇フランシスコの2014年6月8日の「アレルヤの祈り」のことば 聖霊降臨
- 教皇フランシスコの2014年6月1日の「アレルヤの祈り」のことば 主の昇天
- 教皇フランシスコ、2014年5月25日「アレルヤの祈り」でのことば マリアにゆだねます
- 教皇フランシスコ、2014年5月18日「アレルヤの祈り」でのことば 七人の助祭の任命
- 教皇フランシスコの2014年5月11日の「アレルヤの祈り」のことば よい牧者
- 教皇フランシスコの2014年5月4日の「アレルヤの祈り」のことば エマオへの道
- 教皇フランシスコの2014年4月6日の「お告げの祈り」のことば ラザロの復活
- 教皇フランシスコの2014年3月30日の「お告げの祈り」のことば 生まれつきの盲人のいやし
- 教皇フランシスコの2014年3月23日の「お告げの祈り」のことば イエスと出会う喜び
- 教皇フランシスコの2014年3月16日の「お告げの祈り」のことば 主の変容
- 教皇フランシスコの2014年3月9日の「お告げの祈り」のことば イエスの誘惑
- 教皇フランシスコの2014年3月2日の「お告げの祈り」のことば 神の摂理
- 教皇フランシスコの2014年2月23日の「お告げの祈り」のことば 新枢機卿の親任
- 教皇フランシスコの2014年2月16日の「お告げの祈り」のことば わたしが来たのは律法を完成するためである
- 教皇フランシスコの2014年2月9日の「お告げの祈り」のことば 地の塩、世の光
- 教皇フランシスコの2014年2月2日の「お告げの祈り」のことば 主の奉献
- 教皇フランシスコの2014年1月26日の「お告げの祈り」のことば わたしについて来なさい
- 教皇フランシスコの2014年1月19日の「お告げの祈り」のことば 世の罪を取り除く神の小羊
- 教皇フランシスコの2014年1月12日の「お告げの祈り」のことば 主の洗礼
- 教皇フランシスコの2014年1月5日の「お告げの祈り」のことば みことばの受肉
- 教皇フランシスコの2013年12月29日の「お告げの祈り」のことば 聖家族
- 教皇フランシスコの2013年12月22日の「お告げの祈り」のことば 聖ヨセフ
- 教皇フランシスコの2013年12月15日の「お告げの祈り」のことば 福音の喜び
- 教皇フランシスコの2013年12月8日の「お告げの祈り」のことば 無原罪のマリア
- 教皇フランシスコの2013年12月1日の「お告げの祈り」のことば 神の民の新たな旅路
- 教皇フランシスコの2013年11月17日の「お告げの祈り」のことば 忍耐によって、あなたがたはいのちをかち取りなさい
- 教皇フランシスコの2013年11月10日の「お告げの祈り」のことば 永遠のいのち
- 教皇フランシスコの2013年11月3日の「お告げの祈り」のことば ザアカイの回心
- 教皇フランシスコの2013年10月20日の「お告げの祈り」のことば 気を落とさずに絶えず祈りなさい
- 教皇フランシスコの2013年10月6日の「お告げの祈り」のことば 主よ、わたしどもの信仰を増してください
- 教皇フランシスコの2013年9月15日の「お告げの祈り」のことば 神のあわれみ
- 教皇フランシスコの2013年9月8日の「お告げの祈り」のことば イエスの弟子の条件
- 教皇フランシスコの2013年9月1日の「お告げの祈り」のことば シリアの平和のための断食と祈りの日の呼びかけ
- 教皇フランシスコの2013年8月25日の「お告げの祈り」のことば 狭い戸口から入るように努めなさい
- 教皇フランシスコの2013年8月18日の「お告げの祈り」のことば わたしは分裂をもたらすために来た
- 教皇フランシスコの2013年8月11日の「お告げの祈り」のことば あなたがたの富のあるところに、あなたがたの心もある
- 教皇フランシスコの2013年8月4日の「お告げの祈り」のことば WYD(ワールドユースデー)リオデジャネイロ大会を振り返って
- 教皇フランシスコの2013年7月28日の「お告げの祈り」のことば WYD(ワールドユースデー)リオデジャネイロ大会を終えて
- 教皇フランシスコの2013年7月21日の「お告げの祈り」のことば マルタとマリア
- 教皇フランシスコの2013年7月14日の「お告げの祈り」のことば よいサマリア人
- 教皇フランシスコの2013年7月7日の「お告げの祈り」のことば 福音をのべ伝える喜び
- 教皇フランシスコの2013年6月30日の「お告げの祈り」のことば キリスト信者の自由
- 教皇フランシスコの2013年6月23日の「お告げの祈り」のことば イエスのためにいのちを失うこと
- 教皇フランシスコの2013年6月9日の「お告げの祈り」のことば イエスのみ心
- 教皇フランシスコの2013年6月2日の「お告げの祈り」のことば キリストの聖体
- 教皇フランシスコの2013年5月26日の「お告げの祈り」のことば 三位一体
- 教皇フランシスコの2013年4月21日の「アレルヤの祈り」のことば よい羊飼い
- 教皇フランシスコの2013年4月14日の「アレルヤの祈り」のことば 最初のキリスト教共同体の宣教
- 教皇フランシスコの2013年4月7日の「アレルヤの祈り」のことば 信じることの幸い
- 教皇フランシスコの2013年3月24日の「お告げの祈り」のことば WYD(ワールドユースデー)リオデジャネイロ大会に向けて
- 教皇フランシスコの2013年3月17日の「お告げの祈り」のことば 神のゆるし
一般謁見演説
- 教皇フランシスコ、2023年5月24日一般謁見演説、宣教への熱意・信者の使徒的情熱についての連続講話、14. 聖アンデレ・キム・テゴン司祭のあかし
- 教皇フランシスコ、2023年5月17日一般謁見演説、宣教への熱意・信者の使徒的情熱についての連続講話、13. 聖フランシスコ・ザビエルのあかし
- 教皇フランシスコ、2023年5月3日一般謁見演説 ハンガリーへの使徒的訪問
- 教皇フランシスコ、2023年4月26日一般謁見演説、宣教への熱意・信者の使徒的情熱についての連続講話、12. あかし 修道生活と取り次ぎの力 聖グレゴリオ(ナレク)修道院長教会博士
- 教皇フランシスコ、2023年4月19日一般謁見演説、宣教への熱意・信者の使徒的情熱についての連続講話、11. 殉教者のあかし
- 教皇フランシスコ、2023年4月12日一般謁見演説、宣教への熱意・信者の使徒的情熱についての連続講話、10. 聖パウロのあかし2
- 教皇フランシスコ、2023年4月5日一般謁見演説、「希望の源である十字架」
- 教皇フランシスコ、2023年3月29日一般謁見演説、宣教への熱意・信者の使徒的情熱についての連続講話、9. 聖パウロのあかし1
- 教皇フランシスコ、2023年3月22日一般謁見演説、宣教への熱意・信者の使徒的情熱についての連続講話、8.福音宣教の最初の方法 あかし(『福音宣教』参照)
- 教皇フランシスコ、2023年3月15日一般謁見演説、宣教への熱意・信者の使徒的情熱についての連続講話、7.第二バチカン公会議 2 使徒的教会において使徒であることとは
- 教皇フランシスコ、2023年3月8日一般謁見演説、宣教への熱意・信者の使徒的情熱についての連続講話、6.第二バチカン公会議、1 教会の奉仕としての福音宣教
- 教皇フランシスコ、2023年2月22日一般謁見演説、宣教への熱意・信者の使徒的情熱についての連続講話、5. 福音宣教の主人公である聖霊
- 教皇フランシスコ、2023年2月15日一般謁見演説、宣教への熱意・信者の使徒的情熱についての連続講話、4. 最初の使徒
- 教皇フランシスコ、2023年2月8日一般謁見演説 コンゴ民主共和国と南スーダンへの使徒的訪問
- 教皇フランシスコ、2023年1月25日一般謁見演説、宣教への熱意・信者の使徒的情熱についての連続講話、3. 宣教の師イエス
- 教皇フランシスコ、2023年1月18日一般謁見演説、宣教への熱意・信者の使徒的情熱についての連続講話、2. 福音宣教の手本であるイエス
- 教皇フランシスコ、2023年1月11日一般謁見演説、宣教への熱意・信者の使徒的情熱についての連続講話、1. 使徒職への召命
- 教皇フランシスコ、2023年1月4日一般謁見演説 14. 霊的同伴
- 教皇フランシスコ、2022年12月28日一般謁見演説 フランシスコ・サレジオとともに過ごすクリスマス
- 教皇フランシスコ、2022年12月21日一般謁見演説 13
- 教皇フランシスコ、2022年12月14日一般謁見演説 12. 目覚めていること
- 教皇フランシスコ、2022年12月7日一般謁見演説 11. 良い決断の確証
- 教皇フランシスコ、2022年11月30日一般謁見演説 10. 真の慰め
- 教皇フランシスコ、2022年11月23日一般謁見演説 9. 慰め
- 教皇フランシスコ、2022年11月16日一般謁見演説 8. 「なぜわたしたちは嘆き悲しむのか?」
- 教皇フランシスコ、2022年11月9日一般謁見演説 バーレーン王国への使徒的訪問
- 教皇フランシスコ、2022年10月26日一般謁見演説 7. 識別の対象――悲嘆
- 教皇フランシスコ、2022年10月19日一般謁見演説 6. 識別の要素――「自分の人生という本」
- 教皇フランシスコ、2022年10月12日一般謁見演説 5. 識別の要素―願望
- 教皇フランシスコ、2022年10月5日一般謁見演説 4. 識別の要素―自分を知ること
- 教皇フランシスコ、2022年9月28日一般謁見演説 3. 識別の要素―主への親しみ
- 教皇フランシスコ、2022年9月21日一般謁見演説 カザフスタンへの使徒的訪問
- 教皇フランシスコ、2022年9月7日一般謁見演説 2. イグナチオ・デ・ロヨラの模範
- 教皇フランシスコ、2022年8月31日一般謁見演説 1.識別の意味
- 教皇フランシスコ、2022年8月24日一般謁見演説 18.被造物の生みの苦しみ、二度目の誕生としての被造物の物語
- 教皇フランシスコ、2022年8月17日一般謁見演説 17.「日の老いたる者」 老齢期は二度と死ぬことがないいのちの目的地についての安心をもたらす
- 教皇フランシスコ、2022年8月10日一般謁見演説 16.「行ってあなたがたのために場所を用意する」。老齢期―完成について伝えるための時
- 教皇フランシスコ、2022年8月3日一般謁見演説 カナダへの使徒的訪問
- 教皇フランシスコ、2022年6月22日一般謁見演説 15. ペトロとヨハネ
- 教皇フランシスコ、2022年6月15日一般謁見演説 14. 感謝のうちに学ぶ信仰の喜びあふれる奉仕(マルコ1・29―31参照)
- 教皇フランシスコ、2022年6月8日一般謁見演説 13.ニコデモ「年をとった者が、どうして生まれることができましょう」(ヨハネ3・4)
- 教皇フランシスコ、2022年6月1日一般謁見演説 12.「わたしに力が尽きても捨て去らないでください」(詩編71・9)
- 教皇フランシスコ、2022年5月25日一般謁見演説 11. 伝道の書、人生における意味とものごとの不確かな暗闇
- 教皇フランシスコ、2022年5月18日一般謁見演説 10. ヨブ、信仰の試練、待つことの恵み
- 教皇フランシスコ、2022年5月11日一般謁見演説 9. ユディト 見事な青年期、いつくしみ深い老齢期
- 教皇フランシスコ、2022年5月4日一般謁見演説 8.エレアザル、信仰の一貫性と誠実さの遺産
- 教皇フランシスコ、2022年4月27日一般謁見演説 7.ナオミ、未来を開く世代間の絆
- 教皇フランシスコ、2022年4月20日一般謁見演説 6.「あなたの父母を敬え」生きてきたいのちへの愛
- 教皇フランシスコ、2022年4月13日一般謁見演説
- 教皇フランシスコ、2022年4月6日一般謁見演説 マルタへの使徒的訪問
- 教皇フランシスコ、2022年3月30日一般謁見演説 5.次世代のための神の訪問への忠誠
- 教皇フランシスコ、2022年3月23日一般謁見演説 4. 残して継承するもの、記憶とあかし
- 教皇フランシスコ、2022年3月16日一般謁見演説 3. 気ままな若者たちの助けとなる高齢者
- 教皇フランシスコ、2022年3月2日一般謁見演説 2. 長寿、象徴と好機
- 教皇フランシスコ、2022年2月23日一般謁見演説 1.時の恵みと世代間交流
- 教皇フランシスコ、2022年2月16日一般謁見演説 12.普遍教会の保護者聖ヨセフ
- 教皇フランシスコ、2022年2月9日一般謁見演説 11.良い死の保護者聖ヨセフ
- 教皇フランシスコ、2021年11月17日一般謁見演説 1.聖ヨセフと聖ヨセフが生きた環境
- 教皇フランシスコ、2021年11月10日一般謁見演説 15. 倦まずたゆまず歩みましょう
- 教皇フランシスコ、2021年11月3日一般謁見演説 14. 霊の導きに従って歩む
- 教皇フランシスコ、2021年10月27日一般謁見演説 13.霊の結ぶ実
- 教皇フランシスコ、2021年10月20日一般謁見演説 12.愛のうちに実現される自由
- 教皇フランシスコ、2021年10月13日一般謁見演説 11.キリスト者の自由、解放の普遍的なパン種
- 教皇フランシスコ、2021年10月6日一般謁見演説 10.キリストはわたしたちを自由の身にしてくださった
- 教皇フランシスコ、2021年9月29日一般謁見演説 9.信仰生活
- 教皇フランシスコ、2021年9月8日一般謁見演説 8.わたしたちは神の子
- 教皇フランシスコ、2021年9月1日一般謁見演説 7.物分かりの悪いガラテヤの人たち
- 教皇フランシスコ、2021年8月25日一般謁見演説 6.律法の危険性
- 教皇フランシスコ、2021年8月18日一般謁見演説 5. 予備学科的な価値をもつ律法
- 教皇フランシスコ、2021年8月11日一般謁見演説 4. モーセの律法
- 教皇フランシスコ、2021年8月4日一般謁見演説 3. 福音はただ一つ
- 教皇フランシスコ、2021年6月30日一般謁見演説 2. 真の使徒であるパウロ
- 教皇フランシスコ、2021年6月23日一般謁見演説 1.「ガラテヤの信徒への手紙」に向けた前置き
- 教皇フランシスコ、2021年6月16日一般謁見演説 38.わたしたちのためのイエスの過越の祈り
- 教皇フランシスコ、2021年6月9日一般謁見演説 37. 愛のうちに耐え忍ぶこと
- 教皇フランシスコ、2021年6月2日一般謁見演説 36. イエスこそ、すべての祈りの模範であり魂
- 教皇フランシスコ、2021年5月26日一般謁見演説 35. 聞いてくださると信じること
- 教皇フランシスコ、2021年5月19日一般謁見演説 34. 散漫、心の潤いの欠如、怠惰
- 教皇フランシスコ、2021年5月12日一般謁見演説 33. 祈りの戦い
- 教皇フランシスコ、2021年5月5日一般謁見演説 32.観想的な祈り(念祷)
- 教皇フランシスコ、2021年4月28日一般謁見演説 31. 黙想
- 教皇フランシスコ、2021年4月21日一般謁見演説 30. 声に出して唱える祈り
- 教皇フランシスコ、2021年4月14日一般謁見演説 29. 祈りの師なる教会
- 教皇フランシスコ、2021年4月7日一般謁見演説 28. 諸聖人との交わりのうちに祈る
- 教皇フランシスコ、2021年3月31日一般謁見演説 過越の聖なる三日間について
- 教皇フランシスコ、2021年3月24日一般謁見演説 27. マリアとの交わりのうちに祈る
- 教皇フランシスコ、2021年3月17日一般謁見演説 26. 祈りと三位一体②
- 教皇フランシスコ、2021年3月10日一般謁見演説 イラクへの司牧訪問
- 教皇フランシスコ、2021年3月3日一般謁見演説 25. 祈りと三位一体①
- 教皇フランシスコ、2021年2月10日一般謁見演説 24. 日常生活における祈り
- 教皇フランシスコ、2021年2月3日一般謁見演説 23. 典礼における祈り
- 教皇フランシスコ、2021年1月27日一般謁見演説 22. 聖書のことばによる祈り
- 教皇フランシスコ、2021年1月20日一般謁見演説
- 教皇フランシスコ、2021年1月13日一般謁見演説 21.賛美の祈り
- 教皇フランシスコ、2020年12月30日一般謁見演説 20. 感謝の祈り
- 教皇フランシスコ、2020年12月23日一般謁見演説
- 教皇フランシスコ、2020年12月16日一般謁見演説 19. 執り成しの祈り
- 教皇フランシスコ、2020年12月9日一般謁見演説 18.懇願の祈り
- 教皇フランシスコ、2020年12月2日一般謁見演説 17.祝福
- 教皇フランシスコ、2020年11月25日一般謁見演説 16.初代教会の祈り
- 教皇フランシスコ、2020年11月18日一般謁見演説 15.祈りの人、おとめマリア
- 教皇フランシスコ、2020年11月11日一般謁見演説 14.忍耐強い祈り
- 教皇フランシスコ、2020年11月4日一般謁見演説 13.祈りの師、イエス
- 教皇フランシスコ、2020年10月28日一般謁見演説 12.祈りの人、イエス
- 教皇フランシスコ、2020年10月21日一般謁見演説 11.詩編の祈り2
- 教皇フランシスコ、2020年10月14日一般謁見演説 10. 詩編の祈り1
- 教皇フランシスコ、2020年10月7日一般謁見演説 9.エリヤの祈り
- 教皇フランシスコ、2020年9月30日一般謁見演説 9.救い、いやしてくださるイエスとともに未来に向けて備える
- 教皇フランシスコ、2020年9月23日一般謁見演説 8. 補完性と希望の徳
- 教皇フランシスコ、2020年9月16日一般謁見演説 7. ともに暮らす家を大切にすること、そして観想する姿勢
- 教皇フランシスコ、2020年9月9日一般謁見演説 6.愛と共通善
- 教皇フランシスコ、2020年9月2日一般謁見演説 5. 連帯、そして信仰の徳
- 教皇フランシスコ、2020年8月26日一般謁見演説 4.財貨は万人のためにあること、そして希望の徳
- 教皇フランシスコ、2020年8月19日一般謁見演説 3. 貧しい人のための優先的選択と愛の徳
- 教皇フランシスコ、2020年8月12日一般謁見演説 2. 信仰と人間の尊厳
- 教皇フランシスコ、2020年8月5日一般謁見演説 1.はじめに
- 教皇フランシスコ、2020年6月24日一般謁見演説 8.ダビデの祈り
- 教皇フランシスコ、2020年6月17日一般謁見演説 7.モーセの祈り
- 教皇フランシスコ、2020年6月10日一般謁見演説 6.ヤコブの祈り
- 教皇フランシスコ、2020年6月3日一般謁見演説 5.アブラハムの祈り
- 教皇フランシスコ、2020年5月27日一般謁見演説 4. 正しい人の祈り
- 教皇フランシスコ、2020年5月20日一般謁見演説 3. 被造物の神秘
- 教皇フランシスコ、2020年5月13日一般謁見演説 2. キリスト者の祈り
- 教皇フランシスコ、2020年5月6日一般謁見演説 1. 祈りの神秘
- 教皇フランシスコ、2020年4月8日一般謁見演説
- 教皇フランシスコ、2020年1月22日一般謁見演説
- 教皇フランシスコ、2020年1月15日一般謁見演説:20.「パウロは、訪問する者はだれかれとなく歓迎し、全く自由になんの妨げもなく、神の国を宣べ伝えた」(28・30-31)
- 教皇フランシスコ、2020年1月8日一般謁見演説:19. 「皆さんのうち誰一人としていのちを失う者はないのです」(27・22)
- 教皇フランシスコ、2019年12月18日一般謁見演説
- 教皇フランシスコ、2019年12月11日一般謁見演説:18. 「短い時間でわたしを説き伏せて、キリスト信者にしてしまうつもりか」(26・28)
- 教皇フランシスコ、2019年12月4日一般謁見演説:17.「どうか、あなたがた自身と群れ全体とに気を配ってください」(20・28)
- 教皇フランシスコ、2019年11月27日一般謁見演説:タイと日本への司牧訪問を振り返って
- 教皇フランシスコ、2019年11月13日一般謁見演説:16.「プリスキラとアキラは、彼を招いて」(18・26)
- 教皇フランシスコ、2019年11月6日一般謁見演説:15. 「あなたがたが知らずに拝んでいるもの、それをわたしはお知らせしましょう」(17・23)
- 教皇フランシスコ、2019年10月30日一般謁見演説:14.「マケドニア州に渡って来て、わたしたちを助けてください」(16・9)
- 教皇フランシスコ、2019年10月23日一般謁見演説:13.「異邦人に信仰の門を開いてくださった」(14・27)
- 教皇フランシスコ、2019年10月16日一般謁見演説:12.「神は人を分け隔てなさらない」(10・34)
- 教皇フランシスコ、2019年10月9日一般謁見演説:11.「わたしの名を伝えるために、わたしが選んだ器である」(9・15)
- 教皇フランシスコ、2019年10月2日一般謁見演説:10.「イエスについて福音を告げ知らせた」(8・35)
- 教皇フランシスコ、2019年9月25日一般謁見演説:9.「ステファノは聖霊に満たされ」(7・55)
- 教皇フランシスコ、2019年9月18日一般謁見演説:8.「もしかしたら、諸君は神に逆らう者となるかもしれないのだ」(5・39)
- 教皇フランシスコ、2019年9月11日一般謁見演説:モザンビーク、マダガスカル、モーリシャスへの司牧訪問
- 教皇フランシスコ、2019年8月28日一般謁見演説:7.「ペトロが通りかかるとき、……」(5・15)
- 教皇フランシスコ、2019年8月21日一般謁見演説:6.「すべてを共有していた」(4・32)
- 教皇フランシスコ、2019年8月7日一般謁見演説:5.「ナザレの人イエス・キリストの名によって立ち上がり、歩きなさい」(3・6)
- 教皇フランシスコ、2019年6月26日一般謁見演説:4.「使徒の教え、相互の交わり、パンを裂くこと、祈ることに熱心であった」
- 教皇フランシスコ、2019年6月19日一般謁見演説:3.「炎のような舌」
- 教皇フランシスコ、2019年6月12日一般謁見演説:2.「この人が11人の使徒の仲間に加えられることになった」
- 教皇フランシスコ、2019年6月5日一般謁見演説:ルーマニアへの司牧訪問
- 教皇フランシスコ、2019年5月29日一般謁見演説:1.「父の約束されたものを待ちなさい」
- 教皇フランシスコ、2019年5月22日一般謁見演説:16.どこにいても、あなたの父に祈りなさい
- 教皇フランシスコ、2019年5月15日一般謁見演説:15.悪からお救いください
- 教皇フランシスコ、2019年5月8日一般謁見演説:ブルガリアと北マケドニアへの司牧訪問
- 教皇フランシスコ、2019年5月1日一般謁見演説:14.わたしたちを誘惑に陥らせず
- 教皇フランシスコ、2019年4月24日一般謁見演説:13. わたしたちも自分に負い目のある人をゆるしましたように
- 教皇フランシスコ、2019年4月17日一般謁見演説:過越――苦境における御父への祈り
- 教皇フランシスコ、2019年4月10日一般謁見演説:12.わたしたちの負い目をゆるしてください
- 教皇フランシスコ、2019年4月3日一般謁見演説 モロッコへの司牧訪問
- 教皇フランシスコ、2019年3月27日一般謁見演説:11.わたしたちの日ごとの糧を今日もお与えください
- 教皇フランシスコ、2019年3月20日一般謁見演説:10.み心が行われますように
- 教皇フランシスコ、2019年3月6日一般謁見演説:9.み国が来ますように
- 教皇フランシスコ、2019年2月27日一般謁見演説:8.み名が聖とされますように
- 教皇フランシスコ、2019年2月20日一般謁見演説:7.天におられるわたしたちの父よ
- 教皇フランシスコ、2019年2月13日一般謁見演説:6.わたしたちの父よ
- 教皇フランシスコ、2019年2月6日一般謁見演説
- 教皇フランシスコ、2019年1月30日一般謁見演説 パナマ司牧訪問を振り返って
- 教皇フランシスコ、2019年1月16日一般謁見演説:5.「アッバ、父よ」
- 教皇フランシスコ、2019年1月9日一般謁見演説:4.門をたたきなさい。そうすれば、開かれる。
- 教皇フランシスコ、2019年1月2日一般謁見演説:3.山上の説教の中心
- 教皇フランシスコ、2018年12月19日一般謁見演説
- 教皇フランシスコ、2018年12月12日一般謁見演説:2. 信頼のうちに願い求める祈り
- 教皇フランシスコ、2018年12月5日一般謁見演説:1.わたしたちにも祈りを教えてください
- 教皇フランシスコ、2018年11月28日一般謁見演説:14-2.キリストにおける新たなおきてと、聖霊に従った願い
- 教皇フランシスコ、2018年11月21日一般謁見演説:14-1.隣人の妻、隣人のものをいっさい欲してはならない。
- 教皇フランシスコ、2018年11月14日一般謁見演説:13. 「隣人に関して偽証してはならない」
- 教皇フランシスコ、2018年11月7日一般謁見演説:12.盗んではならない
- 教皇フランシスコ、2018年10月31日一般謁見演説:11-2. キリストのうちに完成される結婚への召命
- 教皇フランシスコ、2018年10月24日一般謁見演説:11-1. 姦淫してはならない
- 教皇フランシスコ、2018年10月17日一般謁見演説:10-2. 「殺してはならない」とイエスは言われた
- 教皇フランシスコ、2018年10月10日一般謁見演説:10-1. 殺してはならない
- 教皇フランシスコ、2018年9月26日一般謁見演説:バルト三国への司牧訪問
- 教皇フランシスコ、2018年9月19日一般謁見演説:9.あなたの父母を敬いなさい
- 教皇フランシスコ、2018年9月12日一般謁見演説:8.安息日、解放の預言
- 教皇フランシスコ、2018年9月5日一般謁見演説:7.安息日
- 教皇フランシスコ、2018年8月29日一般謁見演説:アイルランドへの司牧訪問
- 教皇フランシスコ、2018年8月22日一般謁見演説:6.神のみ名を尊びなさい
- 教皇フランシスコ、2018年8月8日一般謁見演説:5.偶像崇拝
- 教皇フランシスコ、2018年8月1日一般謁見演説:4.「あなたには、わたしをおいてほかに神があってはならない」
- 教皇フランシスコ、2018年6月27日一般謁見演説:3.神の愛は法を超越し、法に意味を与える
- 教皇フランシスコ、2018年6月20日一般謁見演説:2.神との契約を守るための「十のことば」
- 教皇フランシスコ、2018年6月13日一般謁見演説:1.完全ないのちへの願望
- 教皇フランシスコ、2018年6月6日一般謁見演説:3.教会の成長のために
- 教皇フランシスコ、2018年5月30日一般謁見演説:2.聖霊のしるし
- 教皇フランシスコ、2018年5月23日一般謁見演説:1.キリスト者のしるし
- 教皇フランシスコ、2018年5月16日一般謁見演説:6.キリストをまとう
- 教皇フランシスコ、2018年5月9日一般謁見演説:5.新しいいのちに生きる
- 教皇フランシスコ、2018年5月2日一般謁見演説:4.いのちの源
- 教皇フランシスコ、2018年4月25日一般謁見演説:3.悪に打ち勝つ力
- 教皇フランシスコ、2018年4月18日一般謁見演説:2.キリスト者の信仰のしるし
- 教皇フランシスコ、2018年4月11日一般謁見演説:1.洗礼
- 教皇フランシスコ、2018年4月4日一般謁見演説:15.閉祭
- 教皇フランシスコ、2018年3月28日一般謁見演説:聖なる過越の三日間の意味
- 教皇フランシスコ、2018年3月21日一般謁見演説:14.感謝の典礼――4.拝領
- 教皇フランシスコ、2018年3月14日一般謁見演説:13.感謝の典礼――3.「主の祈り」とパンの分割
- 教皇フランシスコ、2018年3月7日一般謁見演説:12.感謝の典礼――2.奉献文
- 教皇フランシスコ、2018年2月28日一般謁見演説:11.感謝の典礼――1.奉納
- 教皇フランシスコ、2018年2月14日一般謁見演説:10.ことばの典礼――3.信仰宣言と共同祈願
- 教皇フランシスコ、2018年2月7日一般謁見演説:9.ことばの典礼――2.福音朗読と説教
- 教皇フランシスコ、2018年1月31日一般謁見演説:8.ことばの典礼――1.神とその民との対話
- 教皇フランシスコ、2018年1月24日一般謁見演説:チリとペルーへの司牧訪問
- 教皇フランシスコ、2018年1月10日一般謁見演説:7.栄光の賛歌と集会祈願
- 教皇フランシスコ、2018年1月3日一般謁見演説:6.回心の祈り
- 教皇フランシスコ、2017年12月27日一般謁見演説
- 教皇フランシスコ、2017年12月20日一般謁見演説:5.開祭
- 教皇フランシスコ、2017年12月13日一般謁見演説:4.なぜ主日にミサに行くのか
- 教皇フランシスコ、2017年12月6日一般謁見演説:ミャンマーとバングラデシュへの司牧訪問
- 教皇フランシスコ、2017年11月22日一般謁見演説:3.ミサはキリストの過越の神秘を記念すること
- 教皇フランシスコ、2017年11月15日一般謁見演説:2.ミサは祈り
- 教皇フランシスコ、2017年11月8日一般謁見演説:1.はじめに
- 教皇フランシスコ、2017年10月25日一般謁見演説:38.楽園こそ、わたしたちの希望が目指すもの
- 教皇フランシスコ、2017年10月18日一般謁見演説:37.主のうちに死ぬ人々は幸い
- 教皇フランシスコ、2017年10月11日一般謁見演説:36.目を覚まして待つ
- 教皇フランシスコ、2017年10月4日一般謁見演説:35.現代における希望の宣教者
- 教皇フランシスコ、2017年9月27日一般謁見演説:34.希望の敵
- 教皇フランシスコ、2017年9月20日一般謁見演説:33.希望への導き
- 教皇フランシスコ、2017年9月13日一般謁見演説:コロンビアへの司牧訪問
- 教皇フランシスコ、2017年8月30日一般謁見演説:32.召命の記憶によってよみがえる希望
- 教皇フランシスコ、2017年8月23日一般謁見演説:31.「見よ、わたしは万物を新しくする」(黙示録21・5)――キリスト教的希望の新しさ
- 教皇フランシスコ、2017年8月9日一般謁見演説:30.神のゆるしこそ希望の原動力
- 教皇フランシスコ、2017年8月2日一般謁見演説:29.洗礼こそ希望への扉
- 教皇フランシスコ、2017年6月28日一般謁見演説:28.殉教者の力としての希望
- 教皇フランシスコ、2017年6月21日一般謁見演説:27.希望のあかし人であり友である聖人
- 教皇フランシスコ、2017年6月14日一般謁見演説:26.愛されている子であることは確かな希望
- 教皇フランシスコ、2017年6月7日一般謁見演説:25.父としての神の愛はわたしたちの希望の源
- 教皇フランシスコ、2017年5月31日一般謁見演説:24.聖霊によってわたしたちは希望に満ちあふれる
- 教皇フランシスコ、2017年5月24日一般謁見演説:23.エマオ、希望の道
- 教皇フランシスコ、2017年5月17日一般謁見演説:22.希望の使徒、マグダラのマリア
- 教皇フランシスコ、2017年5月10日一般謁見演説:21.希望の母
- 教皇フランシスコ、2017年5月3日一般謁見演説
- 教皇フランシスコ、2017年4月26日一般謁見演説:20.希望をもたらす約束、「わたしは世の終わりまで、いつもあなたがたとともにいる」(マタイ28・20)
- 教皇フランシスコ、2017年4月19日一般謁見演説:19.キリストの復活こそ、わたしたちの希望(一コリント15参照)
- 教皇フランシスコ、2017年4月12日一般謁見演説:18.地上の希望と十字架の希望(ヨハネ12・24-25参照)
- 教皇フランシスコ、2017年4月5日一般謁見演説:17.わたしたちの希望について弁明できるようにしなさい(一ペトロ3・8-17参照)
- 教皇フランシスコ、2017年3月29日一般謁見演説:16.希望するすべもなかったときに抱く希望(ローマ4・16-25参照)
- 教皇フランシスコ、2017年3月22日一般謁見演説:15.みことばに基づく希望(ローマ15・1-6参照)
- 教皇フランシスコ、2017年3月15日一般謁見演説:14.希望をもって喜びなさい(ローマ12・9-13参照)
- 教皇フランシスコ、2017年3月1日一般謁見演説:13.希望の旅路である四旬節
- 教皇フランシスコ、2017年2月22日一般謁見演説:12.わたしたちはこの希望によって救われているのです(ローマ8・19-27参照)
- 教皇フランシスコ、2017年2月15日一般謁見演説:11.欺くことのない希望(ローマ5・1-5参照)
- 教皇フランシスコ、2017年2月8日一般謁見演説:10.互いのなぐさめと平和の源である希望(一テサロニケ5・12-22)
- 教皇フランシスコ、2017年2月1日一般謁見演説:9.希望のかぶと(一テサロニケ5・4-11)
- 教皇フランシスコ、2017年1月25日一般謁見演説:8.ユディト――民に希望をもたらした一人の女性の勇気
- 教皇フランシスコ、2017年1月18日一般謁見演説:7.ヨナ――希望と祈り
- 教皇フランシスコ、2017年1月11日一般謁見演説:6.詩編115、偶像という偽りの希望
- 教皇フランシスコ、2017年1月4日一般謁見演説:5.「ラケルが息子たちのゆえに泣いている。……あなたの未来には希望がある、と主は言われる」(エレミヤ書31章)
- 教皇フランシスコ、2016年12月28日一般謁見演説:4.信仰と希望の父であるアブラハム
- 教皇フランシスコ、2016年12月21日一般謁見演説:3.キリストの誕生こそ希望の源
- 教皇フランシスコ、2016年12月14日一般謁見演説:2.「いかに美しいことか、山々を行き巡り、良い知らせを伝える者の足は。彼は平和を告げ……」(イザヤ52・7)
- 教皇フランシスコ、2016年12月7日の一般謁見演説:1.「慰めよ、わたしの民を慰めよと……」(イザヤ40章)
- 教皇フランシスコ、2016年11月30日の一般謁見演説:38. 生者と死者のために神に祈ること
- 教皇フランシスコ、2016年11月23日の一般謁見演説:37. 助言することと教えること
- 教皇フランシスコ、2016年11月16日の一般謁見演説:36. 煩わしい人を忍耐強く耐え忍ぶこと
- 教皇フランシスコ、2016年11月9日の一般謁見演説:35. 病者と受刑者のもとを訪れること
- 教皇フランシスコ、2016年10月26日の一般謁見演説:34. 旅をしている人に宿を貸し、裸の人に着せること
- 教皇フランシスコ、2016年10月19日の一般謁見演説:33. 飢えている人に食べさせ、のどが渇いている人に飲ませること
- 教皇フランシスコ、2016年10月12日の一般謁見演説:32. 身体的な慈善のわざと精神的な慈善のわざ
- 教皇フランシスコ、2016年10月5日の一般謁見演説:ジョージアとアゼルバイジャンへの司牧訪問
- 教皇フランシスコ、2016年9月28日の一般謁見演説:31. 十字架上のゆるし(ルカ23・39-43参照)
- 教皇フランシスコ、2016年9月21日の一般謁見演説:30. 御父のようにいつくしみ深く(ルカ6・36-38参照)
- 教皇フランシスコ、2016年9月14日の一般謁見演説:29. わたしに学びなさい(マタイ11・28-30参照)
- 教皇フランシスコ、2016年9月7日の一般謁見演説:28. いつくしみによる救い(マタイ11・2-6参照)
- 教皇フランシスコ、2016年8月31日の一般謁見演説:27. 尊厳をもたらすいつくしみ(マタイ9・20-22参照)
- 教皇フランシスコ、2016年8月17日の一般謁見演説:26. 交わりの道具としてのいつくしみ(マタイ14・13-21参照)
- 教皇フランシスコ、2016年8月10日の一般謁見演説:25. 母親へのあわれみ(ルカ7・11-17参照)
- 教皇フランシスコ、2016年8月3日の一般謁見演説:ポーランドへの司牧訪問
- 教皇フランシスコ2016年6月22日の一般謁見演説:24. 心を清くするいつくしみ(ルカ5・12-16参照)
- 教皇フランシスコ、2016年6月15日の一般謁見演説:23. いつくしみは光(ルカ18・35-43参照)
- 教皇フランシスコ、2016年6月8日の一般謁見演説:22. カナ――いつくしみの最初のしるし(ヨハネ2・1-11)
- 教皇フランシスコ、2016年6月1日の一般謁見演説:21. 謙虚な祈りはいつくしみを受ける(ルカ18・9-14参照)
- 教皇フランシスコ、2016年5月25日の一般謁見演説:20. 祈りはいつくしみの源(ルカ18・1-8参照)
- 教皇フランシスコ、2016年5月18日の一般謁見演説:19. 貧しさといつくしみ(ルカ16・19-31参照)
- 教皇フランシスコ、2016年5月11日の一般謁見演説:18. いつくしみ深い御父(ルカ15・11-32参照)
- 教皇フランシスコ、2016年5月4日の一般謁見演説:17. 見失った小羊(ルカ15・1-7参照)
- 教皇フランシスコ、2016年4月27日の一般謁見演説:16. 行って、同じようにしなさい(ルカ10・25-37参照)
- 教皇フランシスコ、2016年4月20日の一般謁見演説:15. 罪をゆるされた罪深い女の涙(ルカ7・36-50)
- 教皇フランシスコ、2016年4月13日の一般謁見演説:14. 「わたしが求めるのはあわれみであって、いけにえではない」(マタイ9・13)
- 教皇フランシスコ、2016年4月6日の一般謁見演説:13. いつくしみの福音
- 教皇フランシスコ、2016年3月30日の一般謁見演説:12. 罪を清めるいつくしみ
- 教皇フランシスコ、2016年3月23日の一般謁見演説:11. いつくしみの特別聖年における聖なる過越の三日間
- 教皇フランシスコ、2016年3月16日の一般謁見演説:10. いつくしみと慰め
- 教皇フランシスコ、2016年3月2日の一般謁見演説:9. 悪い行いを正すことといつくしみ
- 教皇フランシスコ、2016年2月24日の一般謁見演説:8. いつくしみと力
- 教皇フランシスコ、2016年2月10日の一般謁見演説:7. 聖書の中のヨベルの年(聖年)――正義と分かち合い
- 教皇フランシスコ、2016年2月3日の一般謁見演説:6. いつくしみと正義
- 教皇フランシスコ、2016年1月27日の一般謁見演説:5. 神は叫び声を聞いて、契約を思い起こされた
- 教皇フランシスコ、2016年1月20日の一般謁見演説:キリスト教一致祈祷週間
- 教皇フランシスコ、2016年1月13日の一般謁見演説:4. 神のいつくしみ
- 教皇フランシスコ、2015年12月30日の一般謁見演説 3. いつくしみの聖年における降誕祭
- 教皇フランシスコ、2015年12月16日の一般謁見演説:2. 聖年のしるし
- 教皇フランシスコ、2015年12月9日の一般謁見演説 1. なぜ、いつくしみの特別聖年を行うのか
- 教皇フランシスコ、2015年12月2日の一般謁見演説
- 教皇フランシスコ、2015年11月18日の一般謁見演説:家庭—33.歓待の扉
- 教皇フランシスコ、2015年11月11日の一般謁見演説:家庭—32.ともに生きること
- 教皇フランシスコ、2015年11月4日の一般謁見演説:家庭—31.わたしたちの罪をおゆるしください
- 教皇フランシスコ、2015年10月28日の一般謁見演説:『キリスト教以外の諸宗教に対する教会の態度についての宣言』発布50周年
- 教皇フランシスコ、2015年10月21日の一般謁見演説:家庭—30.愛の約束への忠誠心
- 教皇フランシスコ、2015年10月14日の一般謁見演説:家庭—29.子どもたちへの約束
- 教皇フランシスコ、2015年10月7日の一般謁見演説:家庭—28.家庭の精神
- 教皇フランシスコ、2015年9月30日の一般謁見演説:キューバと米国への司牧訪問
- 教皇フランシスコ、2015年9月16日の一般謁見演説:家庭—27.諸国の人々
- 教皇フランシスコ、2015年9月9日の一般謁見演説:家庭—26.共同体
- 教皇フランシスコ、2015年9月2日の一般謁見演説:家庭—25.福音宣教
- 教皇フランシスコ、2015年8月26日の一般謁見演説:家庭—24.祈り
- 教皇フランシスコ、2015年8月19日の一般謁見演説:家庭—23.働くこと
- 教皇フランシスコ、2015年8月12日の一般謁見演説:家庭—22.祝日・休日
- 教皇フランシスコ、2015年8月5日の一般謁見演説:家庭—21.傷ついた家庭②
- 教皇フランシスコ、2015年6月24日の一般謁見演説:家庭—20.傷ついた家庭①
- 教皇フランシスコ、2015年6月17日の一般謁見演説:家庭—19.死
- 教皇フランシスコ、2015年6月10日の一般謁見演説:家庭—18.家庭と病
- 教皇フランシスコ、2015年6月3日の一般謁見演説:家庭—17.家庭と貧困
- 教皇フランシスコ、2015年5月27日の一般謁見演説:家庭—16.婚約
- 教皇フランシスコ、2015年5月20日の一般謁見演説:家庭—15.教育
- 教皇フランシスコ、2015年5月13日の一般謁見演説:家庭—14.三つのことば
- 教皇フランシスコ、2015年5月6日の一般謁見演説:家庭—13.結婚②
- 教皇フランシスコ、2015年4月29日の一般謁見演説:家庭—12.結婚
- 教皇フランシスコ、2015年4月22日の一般謁見演説:家庭—11.男性と女性②
- 教皇フランシスコ、2015年4月15日の一般謁見演説:家庭—10.男性と女性①
- 教皇フランシスコ、2015年4月8日の一般謁見演説:家庭—9.子どもについて②
- 教皇フランシスコ、2015年4月1日の一般謁見演説:聖なる過越の三日間
- 教皇フランシスコ、2015年3月25日の一般謁見演説:家庭に関する世界代表司教会議(シノドス)のための祈り
- 教皇フランシスコ、2015年3月18日の一般謁見演説:家庭— 8.子どもについて①
- 教皇フランシスコ、2015年3月11日の一般謁見演説:家庭— 7.祖父母について
- 教皇フランシスコ、2015年3月4日の一般謁見演説:家庭— 6.高齢者について
- 教皇フランシスコ、2015年2月18日の一般謁見演説:家庭— 5.兄弟姉妹について
- 教皇フランシスコ、2015年2月11日の一般謁見演説:家庭—4.息子、娘について
- 教皇フランシスコ、2015年2月4日の一般謁見演説:家庭—3.父親について②
- 教皇フランシスコ、2015年1月28日の一般謁見演説:家庭—3.父親について①
- 教皇フランシスコ、2015年1月21日の一般謁見演説:スリランカとフィリピンへの司牧訪問
- 教皇フランシスコ、2015年1月7日の一般謁見演説:家庭—2.母親について
- 教皇フランシスコ、2014年12月17日の一般謁見演説:家庭—1.ナザレの聖家族
- 教皇フランシスコ、2014年12月10日の一般謁見演説:シノドスを振り返って
- 教皇フランシスコ、2014年12月3日の一般謁見演説:トルコへの司牧訪問
- 教皇フランシスコ、2014年11月26日の一般謁見演説:神の国に向けて旅する教会
- 教皇フランシスコ、2014年11月19日の一般謁見演説:すべての人に対する聖性への招き
- 教皇フランシスコ、2014年11月12日の一般謁見演説:司牧活動に必要な資質と徳
- 教皇フランシスコ、2014年11月5日の一般謁見演説:聖なる母である位階的教会
- 教皇フランシスコ、2014年10月29日の一般謁見演説:教会の目に見える現実と霊的な現実
- 教皇フランシスコ、2014年10月22日の一般謁見演説:キリストのからだである教会
- 教皇フランシスコ、2014年10月15日の一般謁見演説:終末におけるキリスト者の希望
- 教皇フランシスコ、2014年10月8日の一般謁見演説:キリスト教の他教派との一致
- 教皇フランシスコ、2014年10月1日の一般謁見演説:カリスマについて
- 教皇フランシスコ、2014年9月24日の一般謁見演説:アルバニアへの司牧訪問
- 教皇フランシスコ、2014年9月17日の一般謁見演説:普遍であり、使徒継承である教会
- 教皇フランシスコ、2014年9月10日の一般謁見演説:あわれみのわざを教える教会
- 教皇フランシスコ、2014年9月3日の一般謁見演説:母である教会
- 教皇フランシスコ、2014年8月27日の一般謁見演説:教会は一つであり、聖である
- 教皇フランシスコ、2014年8月20日の一般謁見演説:韓国への司牧訪問
- 教皇フランシスコ、2014年8月6日の一般謁見演説:新しい契約と新しい民
- 教皇フランシスコの2014年6月25日の一般謁見演説:教会の一員
- 教皇フランシスコの2014年6月18日の一般謁見演説:教会について
- 教皇フランシスコの2014年6月11日の一般謁見演説:主への畏敬のたまもの
- 教皇フランシスコの2014年6月4日の一般謁見演説:孝愛のたまもの
- 教皇フランシスコ、2014年5月28日の一般謁見演説:聖地巡礼
- 教皇フランシスコ、2014年5月21日の一般謁見演説:知識のたまもの
- 教皇フランシスコ、2014年5月14日の一般謁見演説:勇気のたまもの
- 教皇フランシスコ、2014年5月7日の一般謁見演説:賢慮のたまもの
- 教皇フランシスコ、2014年4月30日の一般謁見演説:聡明のたまもの
- 教皇フランシスコ、2014年4月23日の一般謁見演説:イエスの復活の神秘
- 教皇フランシスコ、2014年4月16日の一般謁見演説:聖週間
- 教皇フランシスコ、2014年4月9日の一般謁見演説:上智のたまもの
- 教皇フランシスコの2014年4月2日の一般謁見演説:結婚の秘跡
- 教皇フランシスコの2014年3月26日の一般謁見演説:叙階の秘跡
- 教皇フランシスコの2014年3月19日の一般謁見演説:教育者聖ヨセフ
- 教皇フランシスコの2014年3月5日の一般謁見演説:四旬節の意味
- 教皇フランシスコの2014年2月26日の一般謁見演説:病者の塗油の秘跡
- 教皇フランシスコの2014年2月19日の一般謁見演説:ゆるしの秘跡
- 教皇フランシスコの2014年2月12日の一般謁見演説:聖体の秘跡②
- 教皇フランシスコの2014年2月5日の一般謁見演説:聖体の秘跡
- 教皇フランシスコの2014年1月29日の一般謁見演説:堅信の秘跡
- 教皇フランシスコの2014年1月22日の一般謁見演説:キリスト教一致祈祷週間
- 教皇フランシスコの2014年1月15日の一般謁見演説:洗礼の秘跡②
- 教皇フランシスコの2014年1月8日の一般謁見演説:洗礼の秘跡
- 教皇フランシスコの30回目の一般謁見演説 主の降誕の神秘
- 教皇フランシスコの29回目の一般謁見演説 最後の審判と永遠のいのち
- 教皇フランシスコの28回目の一般謁見演説 からだの復活(二)――キリストの復活とわたしたちの復活
- 教皇フランシスコの27回目の一般謁見演説 からだの復活――キリストに結ばれて死ぬ
- 教皇フランシスコの26回目の一般謁見演説 罪のゆるし
- 教皇フランシスコの25回目の一般謁見演説 洗礼の秘跡
- 教皇フランシスコの24回目の一般謁見演説 聖徒の交わり(二)
- 教皇フランシスコの23回目の一般謁見演説 聖徒の交わり
- 教皇フランシスコの22回目の一般謁見演説 教会の似姿であり模範であるマリア
- 教皇フランシスコの21回目の一般謁見演説 使徒的教会
- 教皇フランシスコの20回目の一般謁見演説 普遍の教会
- 教皇フランシスコの19回目の一般謁見演説 聖なる教会
- 教皇フランシスコの18回目の一般謁見演説 唯一の教会
- 教皇フランシスコの17回目の一般謁見演説 母である教会
- 教皇フランシスコの16回目の一般謁見演説 キリスト信者の母である教会
- 教皇フランシスコの15回目の一般謁見演説 ブラジル訪問を振り返って
- 教皇フランシスコの14回目の一般謁見演説 聖霊の神殿としての教会
- 教皇フランシスコの13回目の一般謁見演説 キリストのからだとしての教会
- 教皇フランシスコの12回目の一般謁見演説 神の民としての教会
- 教皇フランシスコの11回目の一般謁見演説 被造物を耕し、守ること
- 教皇フランシスコの10回目の一般謁見演説 神の家族としての教会
- 教皇フランシスコの9回目の一般謁見演説 聖霊を信じます――教会の宣教使命
- 教皇フランシスコの8回目の一般謁見演説 真理へと導くかたである聖霊への信仰
- 教皇フランシスコの7回目の一般謁見演説 聖霊
- 教皇フランシスコの6回目の一般謁見演説 労働者聖ヨセフと聖母月
- 教皇フランシスコの5回目の一般謁見演説 キリストの再臨
- 教皇フランシスコの4回目の一般謁見演説 天に昇って、父の右の座に着き
- 教皇フランシスコの3回目の一般謁見演説 救いをもたらす復活の意味
- 教皇フランシスコの2回目の一般謁見演説 イエスの復活
- 教皇フランシスコの最初の一般謁見演説 聖週間について
その他の演説
- 2022年国際障害者デーにあたっての教皇フランシスコのメッセージ
- アジア司教協議会連盟(FABC)創立50周年 教皇メッセージ
- ローマ教皇、コンスタンティノープル全地総主教、カンタベリー大主教 「被造物保護のための共同メッセージ」2021年9月1日
- 教皇フランシスコ、2020年聖週間に向けてのビデオメッセージ
- 教皇フランシスコ、2020年3月27日新型コロナウイルスの感染拡大にあたっての 「特別な祈りの時」でのことば(ローマと全世界へ)
- 教皇の日本司牧訪問 教皇の講話 上智大学訪問 東京・上智大学、11月26日
- 教皇の日本司牧訪問 教皇のスピーチ 要人および外交団との集い 東京・首相官邸、11月25日
- 教皇の日本司牧訪問 教皇の講話 青年との集い 東京カテドラル聖マリア大聖堂、11月25日
- 教皇の日本司牧訪問 教皇の講話 東日本大震災被災者との集い 東京・ベルサール半蔵門、11月25日
- 教皇の日本司牧訪問 記帳メッセージ 平和記念公園にて 2019年11月24日、広島
- 教皇の日本司牧訪問 教皇のスピーチ 平和のための集い 広島平和記念公園、11月24日
- 教皇の日本司牧訪問 教皇のスピーチ 殉教者への表敬 長崎・西坂公園、11月24日
- 教皇の日本司牧訪問 教皇のスピーチ 核兵器についてのメッセージ 長崎・爆心地公園、11月24日
- 教皇の日本司牧訪問 教皇の講話 日本司教団との会合 東京・ローマ教皇庁大使館、11月23日
- 「世界平和のための人類の兄弟愛」に関する共同宣言書
- ワールドユースデー(WYD)パナマ大会 パナマからローマへ向かう帰路での記者会見
- ワールドユースデー(WYD)パナマ大会 若者たちとともに迎える徹夜祭、教皇メッセージ
- ワールドユースデー(WYD)パナマ大会 「十字架の道行き」の祈り
- ワールドユースデー(WYD)パナマ大会 教皇フランシスコによる開会あいさつ
- 教皇フランシスコ、第15回シノドスの開会あいさつ
- 教皇フランシスコ、日本の教会への親書〜フィローニ枢機卿来日に際して
- 教皇フランシスコ、「世界宗教者平和の祈りの集い」でのあいさつ(2017.8.3)
- 教皇フランシスコ、米議会での演説
- 教皇フランシスコ、ボスニア・ヘルツェゴビナでの司祭、修道者、神学生へのあいさつ
- 教皇フランシスコ、教皇庁定期訪問(アド・リミナ)中の日本司教団へのあいさつ
- 教皇フランシスコ、2014年12月22日、ローマ教皇庁への降誕祭のあいさつ
- 教皇フランシスコ、アジアの若者との集いでのあいさつ
- 教皇フランシスコの聖墳墓教会でのエキュメニカル礼拝における講話
- 教皇フランシスコのパレスチナ自治政府との会談におけるあいさつ
- 教皇フランシスコの WYD(ワールドユースデー)リオデジャネイロ大会の前晩の祈りの講話
- 教皇フランシスコのメディア関係者へのあいさつ
世界平和の日メッセージ
- 2023年「世界平和の日」教皇メッセージ(2023.1.1)
- 2022年「世界平和の日」教皇メッセージ(2022.1.1)
- 2021年「世界平和の日」教皇メッセージ(2021.1.1)
- 2020年「世界平和の日」教皇メッセージ(2020.1.1)
- 2019年「世界平和の日」教皇メッセージ(2019.1.1)
- 2018年「世界平和の日」教皇メッセージ(2018.1.1)
- 2017年「世界平和の日」教皇メッセージ(2017.1.1)
- 2016年「世界平和の日」メッセージ(2016.1.1)
- 2015年「世界平和の日」メッセージ(2015.1.1)
- 2014年「世界平和の日」メッセージ(2014.1.1)
世界病者の日メッセージ
- 2023年「第31回世界病者の日」教皇メッセージ(2023.2.11)
- 2022年「第30回世界病者の日」教皇メッセージ(2022.2.11)
- 2021年「第29回世界病者の日」教皇メッセージ(2021.2.11)
- 2020年「第28回世界病者の日」教皇メッセージ(2020.2.11)
- 2019年「第27回世界病者の日」教皇メッセージ(2019.2.11)
- 2018年「第26回世界病者の日」教皇メッセージ(2018.2.11)
- 2017年「第25回世界病者の日」教皇メッセージ(2017.2.11)
- 2016年「第24回 世界病者の日」メッセージ(2016.2.11)
- 2015年「第23回 世界病者の日」メッセージ(2015.2.11)
- 2014年「第22回 世界病者の日」メッセージ(2014.2.11)
四旬節メッセージ
世界青年の日メッセージ
復活祭・降誕祭メッセージほか
- 教皇フランシスコ、2023年復活祭メッセージ(ローマと全世界へ) (2023.4.9)
- 教皇フランシスコ、2022年降誕祭メッセージ(ローマと全世界へ)(2022.12.25)
- 教皇フランシスコ、2022年復活祭メッセージ(ローマと全世界へ) (2022.4.17)
- 教皇フランシスコ、2021年降誕祭メッセージ(ローマと全世界へ)(2021.12.25)
- 教皇フランシスコ、2021年復活祭メッセージ(ローマと全世界へ)(2021.4.4)
- 教皇フランシスコ、降誕祭メッセージ(ローマと全世界へ)(2020.12.25)
- 教皇フランシスコ、2020年復活祭メッセージ(ローマと全世界へ)(2020.4.12)
- 教皇フランシスコ、降誕祭メッセージ(ローマと全世界へ)(2019.12.25)
- 教皇フランシスコ、2019年復活祭メッセージ(ローマと全世界へ)(2019.4.21)
- 教皇フランシスコ、降誕祭メッセージ(ローマと全世界へ)(2018.12.25)
- 教皇フランシスコ、2018年復活祭メッセージ(ローマと全世界へ)(2018.4.1)
- 教皇フランシスコ、降誕祭メッセージ(ローマと全世界へ)(2017.12.25)
- 教皇フランシスコ、 復活祭メッセージ(ローマと全世界へ)(2017.4.16)
- 教皇フランシスコ、降誕祭メッセージ(ローマと全世界へ)(2016.12.25)
- 教皇フランシスコ、 復活祭メッセージ(ローマと全世界へ)(2016.3.27)
- 教皇フランシスコ、降誕祭メッセージ(ローマと全世界へ)(2015.12.25)
- 教皇フランシスコ、復活祭メッセージ(ローマと全世界へ)(2015.4.5)
- 教皇フランシスコ、降誕祭メッセージ(ローマと全世界へ)(2014.12.25)
- 教皇フランシスコ、復活祭メッセージ(ローマと全世界へ)(2014.4.20)
- 教皇フランシスコ、降誕祭メッセージ(ローマと全世界へ)(2013.12.25)
- 「わたしたちは一つの家族、すべての人に食糧を」キャンペーン開始にあたっての教皇フランシスコのメッセージ(2013.12.9)
- 教皇フランシスコ、復活祭メッセージ(ローマと全世界へ)(2013.3.31)
- 新教皇フランシスコの最初の祝福(2013.3.13)
世界召命祈願の日メッセージ
- 2023年「第60回世界召命祈願の日」教皇メッセージ(2023.4.30)
- 2022年「第59回世界召命祈願の日」教皇メッセージ(2022.5.8)
- 2021年「第58回世界召命祈願の日」教皇メッセージ(2021.4.25)
- 2020年「第57回世界召命祈願の日」教皇メッセージ(2020.5.3)
- 2019年「第56回 世界召命祈願の日」メッセージ(2019.5.12)
- 2018年「第55回 世界召命祈願の日」メッセージ(2018.4.22)
- 2017年「第54回 世界召命祈願の日」メッセージ(2017.5.7)
- 2016年「第53回 世界召命祈願の日」メッセージ(2016.4.17)
- 2015年「第52回 世界召命祈願の日」メッセージ(2015.4.26)
- 2014年「第51回 世界召命祈願の日」メッセージ(2014.5.11)
世界広報の日メッセージ
- 第57回「世界広報の日」教皇メッセージ(2023.5.14)
- 第56回「世界広報の日」教皇メッセージ(2022.5.22)
- 第55回「世界広報の日」教皇メッセージ(2021.5.9)
- 第54回「世界広報の日」教皇メッセージ(2020.5.17)
- 第53回「世界広報の日」教皇メッセージ(2019.5.26)
- 第52回「世界広報の日」教皇メッセージ(2018.5.6)
- 第51回「世界広報の日」教皇メッセージ(2017.5.21)
- 第50回「世界広報の日」教皇メッセージ(2016.5.1)
- 第49回「世界広報の日」教皇メッセージ(2015.5.10)
- 第48回「世界広報の日」教皇メッセージ(2014.5.25)
世界難民移住移動者の日メッセージ
- 2023年「世界難民移住移動者の日」教皇メッセージ(2023.9.24)
- 2022年「世界難民移住移動者の日」教皇メッセージ(2022.9.25)
- 2021年「世界難民移住移動者の日」教皇メッセージ(2021.9.26)
- 2020年「世界難民移住移動者の日」教皇メッセージ(2020.9.27)
- 2019年「世界難民移住移動者の日」教皇メッセージ(2019.9.29)
- 2018年「世界難民移住移動者の日」教皇メッセージ(2018.9.23)
- 2017年「世界難民移住移動者の日」教皇メッセージ(2017.9.24)
- 2016年「世界難民移住移動者の日」教皇メッセージ(2016.9.25)
- 2015年「世界難民移住移動者の日」教皇メッセージ(2015.9.27)
- 2014年「世界難民移住移動者の日」教皇メッセージ(2014.9.28)
世界宣教の日メッセージ
- 2023年「世界宣教の日」教皇メッセージ(2023.10.22)
- 2022年「世界宣教の日」教皇メッセージ(2022.10.23)
- 2021年「世界宣教の日」教皇メッセージ(2021.10.24)
- 2020年「世界宣教の日」教皇メッセージ(2020.10.18)
- 2019年「世界宣教の日」教皇メッセージ(2019.10.20)
- 2018年「世界宣教の日」教皇メッセージ(2018.10.21)
- 2017年「世界宣教の日」教皇メッセージ(2017.10.22)
- 2016年「世界宣教の日」教皇メッセージ(2016.10.23)
- 2015年「世界宣教の日」教皇メッセージ(2015.10.18)
- 2014年「世界宣教の日」教皇メッセージ(2014.10.19)
- 2013年「世界宣教の日」教皇メッセージ(2013.10.20)