シノドス、中間報告

 バチカンにおいて、10月5日から19日までの日程で開催されている「世界代表司教会議(シノドス)第3回臨時総会」は、前半1週間の討議が終わり、中間報告(Relatio post disceptationem)が13日、発 […]

 バチカンにおいて、10月5日から19日までの日程で開催されている「世界代表司教会議(シノドス)第3回臨時総会」は、前半1週間の討議が終わり、中間報告(Relatio post disceptationem)が13日、発表されました。この内容については、国内外のマスコミからも注目を集めています。

 以下にその目次を紹介します。後半1週間の討議終了後に最終的な報告が出ますので、それについては全文を邦訳し、公表する予定にしています。

Synod14 – Eleventh General Assembly: “Relatio post disceptationem” of the General Rapporteur, Card. Peter Erdo, 13.10.2014
[Unofficial translation]

Introduction

Part I
Listening: the context and challenges to the family

The socio-cultural context
The relevance of emotional life
Pastoral challenges

Part II
The gaze on Christ: the Gospel of the Family

The gaze on Jesus and gradualness in the history of salvation
The family in God’s salvific plan
The discernment of values present in wounded families and irregular situations
Truth and beauty of the family and mercy

Part III
Discussion: pastoral perspectives

Proclaiming the Gospel of the family today, in various contexts
Guiding couples on the path in preparation for marriage
Accompanying the first years of married life
Positive aspects of civil unions and cohabitation
Caring for wounded families (separated couples, the divorced who have not remarried, the divorced and remarried)
Welcoming homosexual persons
The transmission of life and the challenge of declining birthrate
The challenge of education and the role of the family in evangelization

Conclusion
・・・・・・・
導入

第1部 聴くこと:家庭が抱える状況と課題

社会文化的状況
生活の感情的側面の妥当性
司牧的課題

第2部 キリストのまなざし:家庭の福音
イエスのまなざしと、救済史における段階性
神の救いの計画における家庭 傷ついている家庭や正常でない状況において示される価値観の識別
家庭と慈しみの真理と美

第3部 議論:司牧的展望

今日において家庭の福音を告げ知らせる。さまざまな文脈の中で
結婚準備中の2人を導くこと
結婚直後の夫婦に同伴すること
秘跡を受けない法律上のみの婚姻や同棲の肯定的側面
傷ついている家庭(別居夫婦、再婚していない離婚者、再婚した離婚者)をケアするこ と
同性愛の人々を受け止めること
いのちの伝達と、出生率低下の課題
福音化における家庭の教育と役割という課題

結論

 バチカンから発表されている英文テキストはこちら・・・

PAGE TOP