「聖母マリアの汚れなき心」の記念日について

2015年より3月17日は「日本の信徒発見の聖母」の名称で日本固有の祝日として祝われます。この祝日のミサと「教会の祈り」読書の固有式文は以下からダウンロードしてお使いください。

「聖母マリアの汚れなき心」の記念日は、一般ローマ暦では聖霊降臨後第二主日後の土曜日に義務の記念日として記載されています。この記念日が他の義務の記念日と重なった場合、これまではどちらも任意の記念日として記念してきましたが、2026年以降はバチカン出版局発行のORDO Missae Celebrandae et Divini Officii Persolvendiに準拠し、「聖母マリアの汚れなき心」を優先して記念することになりました。

そのため2026年の典礼暦には、6月13日(土)に「聖母マリアの汚れなき心」を義務の記念日として記載し、一般ローマ暦で同日に記念されるパドヴァの聖アントニオ司祭教会博士は省かれることになります。

日本カトリック典礼委員会