終身助祭 養成基本要綱・役務と生活のための指針

トリエント公会議以降の歴史があり、第二バチカン公会議によって再興された終身助祭職には、日本においても宣教活動での大きな実りが期待されています。本書は、終身助祭の歴史的側面と司牧的側面に注意を払い、召命の識別、準備、役務の実践、生涯養成などのレベルで指針を与えるものです。教会における終身助祭の位置づけと役務について、信徒が学習・理解するための参考図書としても最適です。

原タイトル BASIC NORMS FOR THE FORMATION OF PERMANENT DEACONS DIRECTORY FOR THE MINISTRY AND LIFE OF PERMANENT DEACONS
著者 教皇庁 教育省/教皇庁 聖職者省
発行日 2009/9/20
判型 B6
ページ数 184 P
価格 本体価格 1800円(税込1980円)
ISBN 978-4-87750-149-5
在庫状況 在庫切れ

商品について

この商品は在庫切れです。
現在お取り扱いできません。

目次・内容を確認する目次・内容を閉じる

目次

『終身助祭養成基本要綱』『終身助祭の役務と生活のための指針』両文書への宣言と導入
  両文書への宣言
  導入
   一 叙階された奉仕者
   二 助祭位階
   三 終身助祭
   注

終身助祭養成基本要綱
  序文
   一 養成課程
   二 助祭職に関する明確な神学の必要性
   三 種々の司牧的状況における助祭の役務
   四 助祭職の霊性
   五 司教協議会の任務
   六 司教の責任
   七 奉献生活の会と使徒的生活の会での終身助祭
  Ⅰ 終身助祭養成の担い手
   一 教会と司教
   二 養成の担当者
   三 教授
   四 終身助祭を養成する共同体
   五 出身の共同体
   六 志願者と候補者自身
  Ⅱ 終身助祭候補者の資質
   一 一般的要件
   二 候補者の身分と生活に応じた条件
  Ⅲ 終身助祭養成課程
   一 志願者の紹介
   二 予備志願期
   三 助祭叙階の候補者として認可する典礼儀式
   四 養成期間
   五 朗読奉仕者と祭壇奉仕者の授与
   六 助祭叙階
  Ⅳ 終身助祭養成の諸次元
   一 人間的養成
   二 霊的養成
   三 教義的養成
   四 司牧的養成
  結論
  注

終身助祭の役務と生活のための指針
  1 助祭の法的身分
   聖務者である助祭
   入籍
   秘跡的兄弟性
   義務と権利
   生計の資と保障
   助祭の身分の喪失
  2 助祭の役務
   助祭職の任務
   ことばのディアコニア
   典礼のディアコニア
   愛のわざのディアコニア
   終身助祭の法的派遣
  3 助祭の霊性
   現代の歴史的状況
   聖性への召命
   聖なる位階のきずな
   霊的生活の手段
   助祭の霊性と生活上の身分
  4 助祭の生涯養成
   特徴
   動機
   主体
   特性
   次元
   組織と手段
  もっとも聖なるマリアへの祈り
  注

 訳者あとがき

PAGE TOP