キリスト教諸教会・諸教派を代表する列席者へのメッセージ

印刷する
1981年2月24日午前8時30分から
駐日ローマ法王庁大使館

教皇ヨハネ・パウロ二世とのエキュメニカルの集い
出席者一覧(敬称略)

  • 日本エクメニカル協会
    理事長 岸千年(日本福音ルーテル)
    理事 後藤真(日本聖公会)
    理事 大村勇(日本基督教団)
    理事 原良三(日本基督教団)
  • 日本福音教会連合
    亀谷荘司 (日本福音教会連合会 千葉教会)
  • 日本ハリストス正教会
    府主教 永島新二
  • ロシア正教会モスクワ総主教庁
    駐日ポドウォリエ 主教 佐山大麓
  • 日本聖公会
    首座主教 中道淑夫
    小南晶一
    立教学院院長 西村哲郎
  • 日本福音ルーテル教会
    副議長 佐藤邦宏
  • 日本バプティスト同盟
    議長 中本仁一
  • 救世軍
    司令官 ロバート・ライトマイヤー大佐
  • 東京神学大学
    学長 大木英夫
  • 日本ルーテル神学大学
    学長 清重尚弘
  • 聖公会神学院
    校長 竹田眞
  • 国際基督教大学
    学長 中川秀恭
  • 日本聖書協会
    総主事 岡田曠吉
  • 日本キリスト教青年会同盟(YMCA)
    総主事代理 吉永宏
  • 日本基督教団
    名誉牧師 土居真俊
  • 朝祷会全国連合会
    会長 神田吉彦
  • 東南アジア文化友好協会
    加藤亮一

キリスト教諸教会・諸教派を代表する列席者へのメッセージ(1981月2年24日)

 ともにキリストを信じる、愛する日本の兄弟の皆さん。各教会および教派を代表して、わたしを迎えてここにお集まりくださいました皆さんに、心から感謝の意を表したいと思います。「わたしたちの主イエズス・キリストの恵みが皆さんにありますように」(II テサロニケ3・18)

1) 教会一致の運動がすすめられてゆくにつれて、キリスト者を一つの交わりに結ぶ絆が、より明らかにされてまいりました。この交わりは、キリストを介して、聖霊に支えられて保たれるものですが、まだ、不完全なものです。それは、わたしたちの間に分裂という現実が、未解決のまま残されているからです。しかし、神は、その慈しみに満ちたご計画によって、わたしたちがともに一つに結ばれることを求めておられるのです。これは、父なる神とみ子との間に見られるほどの、深く、神秘的な一致への招きです。実に、キリストご自身、弟子たちのために祈って仰せられました。「(父よ)わたしたちが一つであるように、彼らが一つとなりますように」(ヨハネ17・22)。確かに、「主は一人、信仰は一つ、洗礼は一つです」(エフェソ4・5)。それゆえにこそ、洗礼を受け、信仰によって義とされた人をすべて互いに引き寄せ、キリストの体に結び合わせることになるのです(エキュメニズムに関する教令3)。

2) ここには、諸教会・諸教派の間のかかわり方について、重要かつ有益な示唆が含まれております。まず第一に、わたしたちは、キリストのうちにある者として相互に認め合わなければなりません。さらに、わたしたちは、おのおの属している教会教派の中で、一致のために実践している事柄の意義を考察する必要があるでしょう。また、わたしたちには互いに相手のために祈り励まし合うという相互的な責任が負わされていることを自覚しなければなりません。こうしたことを実行する限りわたしたちは、「個人としてであれ、教会および教派としてであれ」(エキュメニズムに関する教令3)神の恵みによって、互いに相手のキリスト者としての生き方の中に価値あるものを見いだし、これを正しく評価してゆくことが可能となるのです。あくまでもこれは神の恵みによることですが、同時に、わたしたち自身が気をつけて育ててゆかねばならないことでもあります。福音のための奉仕活動の中に、わたしたちの一致協力の場がよくあるのです。

3) 特に、わたしたちは、互いに相手のために祈り、また、おりにふれ、ともに集って祈るように召されています。とりわけ、わたしたちの間に、完全な一致を再び築き上げることを願って祈ることは大事です。このような祈りこそ、わたしたちが礼拝し、忠実の証を立てるべき、ただ一人の主イエズス・キリストに、ともに思いを寄せるためになくてはならないものなのです。信仰にかかわる重大なことがこの中にも、わたしたちの間で合意に達していないことが、いまだに残っているからこそ、相互の和解のため、ひいては、主がその民に求めておられる完壁な一致を願う、熱心な祈りが必要です。年ごとに行われる教会一致のための祈祷週間の好機を生かし、あなたがたがこれを実行してくださることを、せつにおすすめしたいと思います。その週間の間、世界中のキリスト者が、とりなしの祈りという力強いわざによって結ばれているのです。これこそ、和解の源であるキリストの活力に対して人の心を開き、その生活をも変えるに至るものです。

4) この祈りの雰囲気の中にあって、神学的な間題についての対話に生気がみなぎり、わたしたちは、教会一致のための自己の責任を果たすために、今なお分裂をもたらしている難問と正面からとり組むことが可能となります。しかもなお、イエズス・キリストおよびその福音のための共同の証人となるための機会がわたしたちに恵まれたとき、わたしたちを照らしてそれに気づかせ、わたしたちを強めてその機会を活用させてくれるのは、こうした熱い祈り以外の何ものでもありません。日本のキリスト者の数は、全部合わせてもほんのわずかなものです。しかし、あなたがたには、なんとすばらしい使命が託されていることでしょう。その使命とは、たとえば、周囲の抵抗にめげずに、愛のパン種になることです。あるいは、自己本位の消費主義に見られる唯物的な価値観に対抗して、自己放棄をはじめとする福音に基づく価値観を、身をもって示し、かつ、宣言することです。また、人間の尊厳と、一人一人のかけがえのない値打ちを強調することによって、それらをおびやかす現代社会のあらゆる要素に立ち向かうことも、その一つです。あなたがたは、キリスト者の世界的な連帯感覚を自分のものとすることによって、発展途上にある多くのアジア諸国、諸民族に対して日本に負わされている責任を、人々に気づかせ、自覚を促すという、特別な資格を備えているのです。とりわけ、他宗教の人々との対話に際しては、宗教上および人間に関わる事柄の重要性を深めるために、あなたがたはキリスト者として一致してください。あらゆるこれらの手だてを活用することによって、たとえ分裂が残ってはいても、なお、あなたがたはパン種、救いの種子となることができるはずです。

5) 聖パウロはコリントの人々に次のように語りました。「わたしの言うことを心にとめなさい。互いに思いを一つにしなさい。平和を保ちなさい。愛と平和の神があなたとともにいてくださいますように」(II コリント13・11) 主キリストがお望みになった完全な一致へ向けて、あなたがたが歩み寄るべく力を尽くすときの支えとなることを願って、わたしはきょう、このパウロの言葉を、あなたがたに贈ります。日本のキリスト者の小さな群れが相たずさえて成長し、日本の、ひいては全アジアの、生きた希望の印となることを、わたしは願い祈ります。
 神があなたがたを平和のうちに守ってくださいますように。また、キリストの愛が、いつも、あなたがたの心に、そして、皆さんの家庭にとどまりますように。

 祈りましょう。

主なる神よ。

 あなたの豊かな慈しみを、わたしたちに注いでください。あなたの霊のみ力によって、わたしたちキリスト者の間の分裂をとり除いてください。あなたの教会を諸国の民の前により明らかに示し、世界があなたの霊の光に満たされて、あなたがお残しになったイエズス・キリストを信じるに至る、そのしるしとしてください。キリストは、唯一の神、あなたと聖霊とともに、代々に生き支配しておられます。アーメン。

PAGE TOP