
第二バチカン公会議において発布された四つの憲章のうちの一つ。時のしるしを吟味し、福音の光のもとにそれを解明するという教会の義務を明らかにし、教理的原則に基づいて、世界と現代人に対する教会の態度を示しています。
※『第二バチカン公会議公文書 改訂公式訳』から、四つの憲章の本文、注、解説を抜き出し、ハンディかつ廉価なかたちでご提供するシリーズです。文字の大きさは『第二バチカン公会議公文書 改訂公式訳』と同じです。勉強会や講演会等のテキストとしての利用に大変便利です。
原タイトル | Sacrosanctum Oecumenicum Concilium Vaticanum II, Gaudium et spes |
---|---|
著者 | |
発行日 | 2014/2/28 |
判型 | A5 |
ページ数 | 128 P |
価格 | 本体価格 650円(税込715円) |
ISBN | 978-4-87750-180-8 |
在庫状況 | 発売中 |
当出版部へご注文
- 電話 (03)-5632-4429
- FAX (03)-5632-4456
- 注文フォーム
書店でご購入
全国のカトリック書店で取扱っています。
オンラインでご購入
目次
- 序文
- 前置き 現代世界における人間の状況
- 第一部 教会と人間の召命
- 第一章 人格の尊厳
- 第二章 人間共同体
- 第三章 世界における人間活動
- 第四章 現代世界における教会の任務
- 第二部 若干の緊急課題
- 第一章 結婚と家庭の尊厳の推進
- 第二章 文化の発展
- 第一節 現代世界における文化の諸条件
- 第二節 文化を正しく発展させるための若干の原則
- 第三節 文化に関するキリスト信者の緊急な任務
- 第三章 経済・社会生活
- 第一節 経済発展
- 第二節 経済・社会生活全体のための若干の原則
- 第四章 政治共同体の生活
- 第五章 平和の推進と諸民族の共同体の促進
- 第一節 戦争の回避
- 第二節 国際共同体の建設
- 結語
- 注
- 解説