第56回「世界平和の日」教皇メッセージ (2023年1月1日) 「だれも一人で救われることはない。 COVID-19からの再起をもって、皆で平和への道を歩む」 「兄弟たち、その時と時期についてあなたがたには書き記す必要は […]
年内の最終営業日は12月27日(火)で、新年は1月6日(金)からの営業となります。 なお、まことに勝手ではございますが、最終日の27日にいただいたご注文については、時間帯によっては1月6日の発送となる可能性があることをあ […]
名古屋教区設立100周年を記念した教区聖年活動企画名古屋教区100年の宣教の歩み「濃尾崩れ」が浅井太郎神父による講演で主税町記念聖堂において開催された。25人が参加した。
大阪教区「右近とともに歩む会」では歴史画「高山右近の生涯」のパネルと講演を要望のあった教会にお届けする「出前美術館」を始めました。和歌山紀北教会で開催され、23人が参加しました。
「カトリック情報ハンドブック2022」 に掲載された巻頭特集の全文をお読みいただけます。 ※最新号はこちらから 巻頭特集「苦しむ人、悲しみにある人に寄り添う」 カトリック中央協議会出版部・編 昨年のこの巻頭特集では、回 […]
内閣総理大臣 岸田文雄 様 防衛大臣 浜田靖一 様 岸田政権の「安保関連3文書」閣議決定に抗議し撤回を求めます 日本国憲法、とりわけ第9条の非暴力平和主義を強く支持してきた私たち日本カトリック正義と平和協議会は、国 […]
2023年1月14日から2023年3月5日まで、長崎 大浦天主堂キリシタン博物館にて日本二十六聖人列聖160周年記念企画展「サントスと呼ばれた聖人たち」が開催されます。 1597年2月5日に処刑された26人の殉教者は […]
会報2022年12月号ダウンロード(PDF:555KB)
この度、バチカンサイトに教皇フランシスコ回勅の日本語版が公開されましたので、お知らせいたします。 https://www.vatican.va/content/francesco/en/encyclicals.index […]
4年にわたり発刊の準備を進めていた「浦上四番崩れ流配地案内」の冊子の作成が最終段階に入り、2023年2月以降に発刊の予定です。 長崎教区報:浦上四番崩れ流配地案内冊子発刊情報ダウンロード
Sr.片岡瑠美子(長崎純心大学 学長)による記念講演会「元和の大殉教図」と「元和の大殉教」の長崎教区報への連載が完結しましたので、まとめました。 長崎教区報「元和の大殉教」400年記念講演会の連載 まとめダウンロード
「善を行い、正義を追い求めなさい」(イザヤ1・17 参照) 2023年のキリスト教一致祈祷週間は、2023年1月18日(水)~25日(水)、全世界で行われます。今回のテーマは、「善を行い、正義を追い求めなさい」(イザヤ […]
Message from the FABC General Conference to the Peoples of Asia Baan Phu Waan, Bangkok, 12-30 October 2022 We, […]
FABC総会からアジア諸民族の皆さんへのメッセージ 2022年10月12日~30日、バン・フー・ワーン(バンコク・タイ) わたしたち、アジアのカトリック教会の司教は、喜びと希望と連帯のメッセージを、アジアの諸民族の皆さ […]
THE SYNOD: THE NEXT STEPS Dear Sisters and Brothers in the Catholic Church in Japan, I want to thank all of yo […]
日本のカトリック教会の皆様 シノドスの今後の歩みについて シノドスの歩みにご協力いただき、ともに歩んでくださる皆様に感謝いたします。 教皇様は10月16日の一般謁見で、世界代表司教会議(シノドス)第16回通常総会の今 […]
2022年11月13日(日)11:30から鹿児島教区カトリック川内教会で行われた「福者レオ七右衛門殉教祭」の模様がライブ配信されました。 https://kagoshima-catholic.jp/info/5977.h […]
♰主の平和 秋の深まりを感じる季節となりましたが、皆様におかれましてはご健勝のことと存じます。 2022年ザビエル祭、「実に、キリストはわたしたちの平和です」の動画配信の詳細についてお知らせいたします。 動画内容は神学生 […]
『カトリック教会情報ハンドブック2023』の「『典礼聖歌』による聖歌案」に不備がありました。6月18日(年間第11主日)の分が欠落しています。 大変申し訳ございません。 下記内容を追加させていただきます。 (271ページ […]