諸文書:その他の演説・メッセージ

教皇ベネディクト十六世の「自然法国際学会」参加者へのあいさつ

以下に訳出したのは、教皇ベネディクト十六世が2007年2月12日(月)正午前に教皇庁クレメンス・ホールで行った、「自然法国際学会」参加者約200名との謁見に際してのあいさつの全文です。「自然法国際学会」は教皇庁立ラテラノ大学の主催で2007年2月12日から14日まで開催されました。
教皇の演説はイタリア語で行われました。翻訳の底本としてイタリア語原文を用い、合わせて、バチカンのウェブサイトに掲載された教皇庁による英訳を参照しました。

教皇ベネディクト十六世のイスラーム諸国大使とイタリア国内のイスラーム団体代表者への演説

9月25日(月)午前11時45分から、カステル・ガンドルフォ教皇公邸で、教皇ベネディクト十六世は、イスラーム諸国大使とイタリア国内のイスラーム団体代表者との謁見を行いました。以下は、謁見の際に教皇が述べたことばの全訳です […]

教皇ベネディクト十六世のレーゲンスブルク大学での講演

南ドイツ司牧訪問の4日目の9月12日(火)午後5時から、レーゲンスブルク大学講堂で、教皇ベネディクト十六世は大学関係者に対する講演を行いました。以下はその全文の翻訳です(原文はドイツ語)。なお、訳文は、その後、2006年10月9日にバチカンのウェブサイトに掲載された、注を付けた改訂版に基づいて改めました。
教皇ベネディクト十六世は1969年から1977年までレーゲンスブルク大学で教義学と教義史の主任教授と同大学副学長を務めました。

教皇ベネディクト十六世のレームス・サン・ジョルジュ教会での講話

教皇ベネディクト十六世は、「聖地と中東全体の平和のための祈りと悔い改めの日」とした7月23日(日)の午後5時30分から、ヴァッレ・ダオスタ州のレームス・サン・ジョルジュ教会で、中東の平和のための祈りの集いを行いました。レ […]

教皇ベネディクト十六世のアウシュヴィッツ=ビルケナウ強制収容所での演説

5月28日(日)午後5時(日本時間29日午前0時)、教皇ベネディクト十六世は4日間にわたるポーランド司牧訪問の最後に、クラクフ近郊のアウシュヴィッツ=ビルケナウ強制収容所を訪れ、強制収容所の生存者と面会した後、演説を行い […]

教皇ベネディクト十六世のヨハネ・パウロ二世逝去1周年を記念する集いでのあいさつ

4月2日(日)午後8時30分(日本時間3日午前3時30分)から、サンピエトロ広場で、「神のしもべ教皇ヨハネ・パウロ二世逝去1周年を記念するロザリオの集い」がローマ教区の主催で行われました。集いには10万人の信者が参加しま […]

教皇ベネディクト十六世の新枢機卿任命発表のことば

2月22日(水)午前10時30分からパウロ六世ホールで行われた40回目の一般謁見において、教皇ベネディクト十六世は、来る3月24日に15名の新枢機卿の親任を行うことを発表しました。また、教皇は、3月23日に全枢機卿を枢機 […]

教皇ベネディクト十六世のアンドレア・サントロ司祭への追悼のことば /アンドレア・サントロ司祭の教皇訪問を願う手紙

2006年2月8日(水)午前10時30分から行われた、教皇ベネディクト十六世の38回目の一般謁見演説の後、教皇は、イタリア語での祝福の中で、2月5日(日)にトルコで殺された司祭アンドレア・サントロについて述べました。 6 […]

教皇ベネディクト十六世の教皇庁開発援助促進評議会総会参加者への演説

以下に訳出したのは、教皇ベネディクト十六世が2006年1月23日(月)に教皇庁クレメンス・ホールで行った、教皇庁開発援助促進評議会総会参加者への演説の全文です。この演説の中で、教皇は、1月25日に発布した最初の回勅『神は […]

教皇ベネディクト十六世の教皇庁に対する降誕祭のあいさつ

2005年12月22日(木)午前11時から、教皇庁クレメンス・ホールで、教皇ベネディクト十六世は、教皇庁の枢機卿・大司教・司教・各省庁の長官と議長に対して降誕祭のあいさつを行い、2005年の出来事を回顧しました。以下はそ […]

教皇ベネディクト十六世インタビュー 「ヨハネ・パウロ二世の思い出を語る」

以下に訳出したのは、2005年10月16日に放映された、ポーランド国営テレビ(TVP)による教皇ベネディクト十六世へのインタビューの全文です。今年7月、ポーランド議会は、クラクフのカロル・ヴォイティワ枢機卿が教皇として選 […]

教皇ベネディクト十六世の初聖体を受けた子どもたちとの集会でのカテケジス

教皇ベネディクト十六世は、10月15日(土)午後6時から、サンピエトロ広場で、初聖体を受けた子どもたちとの集会を司式しました。この集会は、今年初聖体を受けたか、受ける予定の子どもたちを招いて行われたものです。集会のテーマ […]

教皇ベネディクト十六世の 『啓示憲章』発布40周年記念国際会議参加者への挨拶

以下に訳出したのは、教皇ベネディクト十六世が2005年9月16日に、カステル・ガンドルフォ教皇公邸において、『啓示憲章』発布40周年記念国際会議参加者との謁見に際して行った挨拶の全文です。同国際会議は、教皇庁キリスト教一 […]

教皇ベネディクト十六世の ワールド・ユース・デー・ケルン大会の前晩の祈りの講話

2005年8月20日(土)午後8時から、ケルン郊外のマリエンフェルトで、教皇ベネディクト十六世の司式により、ワールド・ユース・デー・ケルン大会の前晩の祈りが行われました。前晩の祈りには80万人の青年が参加しました。以下に訳出するのは、教皇の講話の全文です。教皇の講話は、ドイツ語、英語、フランス語、スペイン語、イタリア語で行われました。前晩の祈りは、聖体礼拝でしめくくられました。

教皇ベネディクト十六世 ワールド・ユース・デー・ケルン大会中の神学生との集会における演説

2005年8月19日(金)午後5時から、ケルンの聖パンタレイオン教会で、教皇ベネディクト十六世は、神学生との集会を行いました。聖パンタレイオン教会は、10世紀に修道院として建てられた、ロマネスク様式の教会です。集会には世 […]

教皇ベネディクト十六世 ローマ教区教会大会開会挨拶(2005年6月6日)

以下は、教皇ベネディクト十六世が2005年6月6日にローマのサン・ジョヴァンニ・イン・ラテラノ聖堂で行った、ローマ教区教会大会開会挨拶全文の翻訳です(原文はイタリア語)。同大会は毎年開催されているもので、今回のテーマは「 […]

1990年 アド・リミナ 教皇メッセージ

教皇ヨハネ・パウロ二世が、アド・リミナのためローマを訪問した日本カトリック司教団に対して与えられたメーセージ(1990年3月3日)。

教皇ヨハネ・パウロ二世 広島『平和アピール』

「戦争は人間のしわざです。
戦争は人間の生命の破壊です。
戦争は死です。」



PAGE TOP