諸文書

カトリック儀式書 成人のキリスト教入信式

 

教皇パウロ六世 使徒的勧告 福音宣教

 

1976年「世界平和の日」教皇メッセージ

1976年「世界平和の日」メッセージ
(1976年1月1日)
「平和を達成するための真の武器について」

教皇庁 教理省「堕胎に関する教理聖省の宣言」

 

1975年「世界平和の日」教皇メッセージ

1975年「世界平和の日」メッセージ
(1975年1月1日)
「和解 ―平和への道―」

1974年「世界広報の日」教皇メッセージ

1974年「世界広報の日」教皇メッセージ 「マスメディアと今日の世界の宣教」  第二バチカン公会議によって設けられた祝い日(注1)、この「世界広報の日」に際して、また再びみなさんに特別メッセージが送られることを嬉しく思い […]

1974年「世界平和の日」教皇メッセージ

1974年「世界平和の日」メッセージ
(1974年1月1日)
「平和はあなたにもかかっている」

教会の祈り 新しい聖務日課

 

1973年「世界平和の日」教皇メッセージ

1973年「世界平和の日」メッセージ
(1973年1月1日)
「平和は本当に可能である」

1972年「世界平和の日」教皇メッセージ

1972年「世界平和の日」メッセージ
(1972年1月1日)
「正義は平和の土台である」

1971年「世界平和の日」教皇メッセージ

1971年「世界平和の日」メッセージ
(1971年1月1日)
「あなたがたは皆、兄弟である」

1970年「世界平和の日」教皇メッセージ

1970年「世界平和の日」メッセージ
(1970年1月1日)
「平和は、創造的な愛の業である」

1969年「世界平和の日」教皇メッセージ

1969年「世界平和の日」メッセージ
(1969年1月1日)
「”平和の日”のために」

1968年「世界平和の日」教皇メッセージ

1968年「世界平和の日」メッセージ
(1968年1月1日)
「平和の日」を催すことの呼び掛け

礼部聖省 教令「クエマドモドゥム・デウス」Quemadmodum Deus

礼部聖省 教令「クエマドモドゥム・デウス」  神は、民のために穀物を蓄えるため、エジプト全土を治める者として族長ヤコブの子ヨセフを立てられた。同じように、時が満ちると、神は世の救い主であるご自分の独り子を地上に遣わそうと […]