諸文書:回勅・使徒的勧告など

教皇フランシスコ 自発教令形式による使徒的書簡 『あなたがたは世の光である』 (Vos estis lux mundi)

 

カトリック新教会法典第六集 改訂

 

教皇フランシスコ カトリック新教会法典第六集改訂のための使徒憲章 『パシーテ・グレジェム・デイ(Pascite gregem Dei)』

 

教皇フランシスコ、サルバトーレ(リノ)・フィジケラ大司教に宛てた、2025年聖年のための書簡

 

教皇フランシスコ、回勅 兄弟の皆さん

 

教皇フランシスコ、自発教令の形式による使徒的書簡『スピリトゥス・ドミニ』(Spiritus Domini)

 

教皇フランシスコ、使徒的書簡「父の心で」

 

教皇フランシスコ、使徒的勧告 愛するアマゾン

 

教皇フランシスコ、2020年5月にあたってすべての信者に送る手紙

 

教皇フランシスコ、自発教令の形式による使徒的書簡ー『アペルイット・イリス』(Aperuit illis) -神のことばの主日の制定-

『アペルイット・イリス』(Aperuit illis) -神のことばの主日の制定-ダウンロード(PDF 410KB)

教皇フランシスコ、使徒的勧告「キリストは生きている」

 

教皇フランシスコ、使徒的勧告「喜びに喜べ――現代世界における聖性」

 

教皇から神の民にあてた手紙

 

教皇フランシスコ自発教令の形式による使徒的書簡マニュム・プリンチピウム Magnum Principiumによる『新教会法典』第838条改定、邦訳完成

教皇フランシスコ自発教令の形式による使徒的書簡 マニュム・プリンチピウム Magnum Principiumにおいて改定された『新教会法典』第838条の邦訳が完成しました(2018年度定例司教総会 邦訳文確定)。 201 […]

教皇フランシスコ、使徒的書簡「あわれみあるかたと、あわれな女」

 

教皇フランシスコ、使徒的勧告「愛のよろこび」

 

教皇フランシスコ、「いつくしみの特別聖年」に際して与えられる特別免償に関する書簡

2015年9月1日、教皇フランシスコは「いつくしみの特別聖年」(2015年12月8日~2016年11月20日)に際して与えられる免償に関する書簡を、新福音化推進評議会議長のサルバトーレ・フィジケッラ大司教宛に送りました。以下はその全訳です。
免償とは、すでにゆるされた罪に伴う有限の罰の免除(軽減)です。信者は、一定の条件を果たすとき、これを自分のために、また死者のために、教会の奉仕職を通して獲得します(『カトリック教会のカテキズム要約(コンペンディウム)』312、『カトリック教会の教え』220~221頁参照)。

教皇フランシスコ自発教令の形式による使徒的書簡 『寛容な裁判官、主イエス』

教皇フランシスコ自発教令の形式による使徒的書簡 『寛容な裁判官、主イエス』 教会法典の婚姻無効訴訟の改正  寛容な裁判官であり、わたしたちの魂の牧者、主イエスは、使徒ペトロとその後継者らに、教会において正義と真理の務めを […]

教皇フランシスコ、回勅「ラウダート・シ――ともに暮らす家を大切に」

 

教皇フランシスコ、いつくしみの特別聖年公布の大勅書「イエス・キリスト、父のいつくしみのみ顔」

フランシスコ、ローマ司教、神のしもべたちのしもべ。
この書簡を読む皆さんに、恵みといつくしみ、そして平和があるように。



PAGE TOP