回勅・使徒的勧告など
説教・祈り
- 教皇レオ十四世、2025年8月3日、トール・ヴェルガータでの青年の祝祭ミサ説教
- 教皇レオ十四世、2025年8月2日、トール・ヴェルガータでの青年の祝祭前晩の祈りでの若者たちとの対話
- 教皇レオ十四世、アルバーノ司教座聖堂でのミサ説教
- 教皇レオ十四世、2025年7月13日、カステル・ガンドルフォ、ビリャヌエバの聖トマス小教区におけるミサ説教
- 教皇レオ十四世、2025年7月9日、カステル・ガンドルフォ、「ボルゴ・ラウダート・シ」でのミサ説教
- 教皇レオ十四世、2025年6月29日、聖ペトロ・聖パウロ使徒の祭日ミサ説教
- 教皇レオ十四世、2025年6月27日、イエスのみ心の祭日ミサ説教
- 教皇レオ十四世、2025年6月22日、キリストの聖体の祭日ミサ説教
- 教皇レオ十四世、2025年6月15日、スポーツの祝祭ミサ説教
- 教皇レオ十四世、2025年6月9日、教会の母聖マリアの記念日、聖座職員の祝祭ミサ説教
- レオ十四世、2025年6月8日、聖霊降臨の祭日における運動団体、諸団体、新しい共同体の祝祭のミサ説教
- 教皇レオ十四世、2025年6月7日、運動団体、諸団体、新しい共同体との聖霊降臨前晩の祈りにおける説教
- 教皇レオ十四世、2025年6月1日、家庭・子ども・祖父母・高齢者の祝祭のミサ説教
- 教皇レオ十四世、2025年5月25日、サン・ジョヴァンニ・イン・ラテラノ大聖堂入堂・着座ミサ説教
- 教皇レオ十四世、就任ミサ説教
- 教皇レオ十四世、枢機卿団とのミサ説教
「お告げの祈り」と「アレルヤの祈り」でのことば
- 教皇レオ十四世、2025年8月3日、「お告げの祈り」でのことば
- 教皇レオ十四世、2025年7月27日、「お告げの祈り」でのことば
- 教皇レオ十四世、2025年7月20日、「お告げの祈り」でのことば
- 教皇レオ十四世、2025年7月13日、「お告げの祈り」でのことば
- 教皇レオ十四世、2025年7月6日、「お告げの祈り」でのことば
- 教皇レオ十四世、2025年6月29日、「お告げの祈り」でのことば
- 教皇レオ十四世、2025年6月22日、「お告げの祈り」でのことば
- 教皇レオ十四世、2025年6月15日、「お告げの祈り」でのことば
- 教皇レオ十四世、2025年6月8日の「アレルヤの祈り」でのことば
- 教皇レオ十四世、2025年6月1日の「アレルヤの祈り」でのことば
- 教皇レオ十四世、2025年5月25日の「アレルヤの祈り」でのことば
- 教皇レオ十四世、2025年5月18日の「アレルヤの祈り」でのことば
- 教皇レオ十四世の2025年5月11日の「アレルヤの祈り」でのことば
一般謁見演説
- 教皇レオ十四世、2025年8月6日、一般謁見演説 わたしたちの希望であるイエス・キリストについての連続講話 Ⅲ イエスの過越 1.晩餐の準備。 「そこにわたしたちのために準備をしておきなさい。」(マコ14・15)
- 教皇レオ十四世、2025年7月30日、一般謁見演説 わたしたちの希望であるイエス・キリストについての連続講話 Ⅱ イエスの生涯 12.舌の回らない人のいやし。 「そして、すっかり驚いて言った。『この方のなさったことはすべて、すばらしい。耳の聞こえない人を聞こえるようにし、口の利けない人を話せるようにしてくださる。』」(マコ7・32-37)
- 教皇レオ十四世、2025年6月25日、一般謁見演説 わたしたちの希望であるイエス・キリストについての連続講話 Ⅱ イエスの生涯――癒やし 11.出血の止まらない女とヤイロの娘。 「恐れることはない。ただ信じなさい」(マコ5・36)
- 教皇レオ十四世、2025年6月18日、一般謁見演説 わたしたちの希望であるイエス・キリストについての連続講話 Ⅱ イエスの生涯――癒やし 10.体の麻痺した人の癒やし。 「イエスは、その人が横たわっているのを見、また、もう長い間病気であるのを知って、『良くなりたいか』と言われた。」(ヨハ5・2-9)
- 教皇レオ十四世、2025年6月11日の一般謁見演説 わたしたちの希望であるイエス・キリストについての連続講話 Ⅱ イエスの生涯――癒やし 9.バルティマイ。 「安心しなさい。立ちなさい。お呼びだ。」(マコ10・49)
- 教皇レオ十四世、2025年6月4日の一般謁見演説 わたしたちの希望であるイエス・キリストについての連続講話 Ⅱ イエスの生涯――たとえ話 8.ぶどう園の労働者。 「『あなたたちもぶどう園に行きなさい〔……〕』と言った。」(マタ20・4)
- 教皇レオ十四世、2025年5月28日の一般謁見演説、わたしたちの希望であるイエスについての連続講話、 Ⅱ イエスの生涯――たとえ話 7.善いサマリア人。 「その人を見て憐れに思い」(ルカ10・33b)
- 教皇レオ十四世、2025年5月21日の一般謁見演説、わたしたちの希望であるイエスについての連続講話、Ⅱ イエスの生涯――たとえ話6.種を蒔く人。「イエスはたとえを用いて彼らに多くのことを語られた」(マタ13・3a)
その他の演説
- 教皇レオ十四世、2025年8月5日、原爆投下80年に際してのメッセージ
- 教皇レオ十四世、2025年7月29日、青年の祝祭におけるインフルエンサーとデジタル宣教者への挨拶
- 教皇レオ十四世、2025年7月29日、青年の祝祭歓迎式での挨拶
- 教皇レオ十四世、2025年8月2日、エジプトの若者の巡礼者、若者パスカーレ・ラフィックの同級生との会見
- 教皇レオ十四世、2025年7月10日、「善のためのAIサミット2025」へのメッセージ
- 教皇レオ十四世、2025年6月28日、ウクライナ・ギリシア典礼カトリック教会巡礼団との会見での挨拶
- 教皇レオ十四世、2025年6月25日、司教の祝祭の黙想
- 教皇レオ十四世、2025年6月24日、神学生の祝祭の黙想
- 教皇レオ十四世、2025年6月21日、各国政府の祝祭に際しての国会議員団への挨拶
- レオ十四世、2025年6月20日、「人工知能、倫理、企業統治に関する第二回年次会議」参加者へのメッセージ
- 教皇レオ十四世、2025年6月14日、聖年の講話(三) 希望するとは、結びつけることである――リヨンのエイレナイオス(一ヨハ2・24-25)
- 教皇レオ十四世、2025年6月10日、教皇使節団との会見での挨拶
- レオ十四世、2025年6月7日、シンポジウム「ニカイアと第三千年期の教会――カトリック教会と正教会の一致に向けて」参加者への挨拶
- 教皇レオ十四世、2025年5月24日、教皇庁・バチカン市国職員との会見での挨拶
- 教皇レオ十四世、2025年5月22日、教皇庁宣教事業総会参加者への挨拶
- 教皇レオ十四世、2025年5月20日、サン・パオロ・フオリ・レ・ムーラ大聖堂入堂の際の講話
- 教皇レオ十四世、2025年5月19日の他の教会・教会共同体・諸宗教代表者との会見での挨拶
- 教皇レオ十四世、外交使節団との会見での挨拶
- 教皇レオ十四世の報道関係者との会見での挨拶
- 新教皇レオ十四世、枢機卿団との会見での挨拶
- 新教皇レオ十四世の最初の祝福