諸文書

法務大臣宛司教要請文:日本を故郷と思っている子どもたちとその家族を追い出さないでください  一人でも多くの人に在留特別許可を与えてください

 日本の司教たちは、2021年12月に難民移住移動者の現状について学び、在留資格のない両親のもとに生まれ育った子どもたちが、強制送還の危機にされされていることに対し、法務大臣宛に在留特別許可の要望書を送付しましたので、以 […]

教皇フランシスコ、2022年5月22日「アレルヤの祈り」でのことば

 

教皇フランシスコ、2022年5月18日一般謁見演説 10. ヨブ、信仰の試練、待つことの恵み

 

2022年「第59回世界召命祈願の日」教皇メッセージ(2022.5.8)

2022年「第59回世界召命祈願の日」教皇メッセージ 2022年5月8日 「人類家族を築くよう呼ばれている」 親愛なる兄弟姉妹の皆さん  この時代においてなお戦争と暴挙の寒風が吹きすさび、分極化現象をしばしば目にする中に […]

教皇フランシスコ、2022年5月11日一般謁見演説 9. ユディト 見事な青年期、いつくしみ深い老齢期

 

教皇フランシスコ、2022年5月8日「アレルヤの祈り」でのことば

 

ともに耳を傾け、ともに歩もう ~2022年ラウダート・シ週間にあたって~ 日本カトリック司教協議会 会長談話

日本カトリック司教協議会 会長談話 ともに耳を傾け、ともに歩もう ~2022年ラウダート・シ週間にあたって~ (2022年5月22日~29日)  教皇フランシスコは、2015年5月に回勅「ラウダート・シ ともに暮らす家を […]

教皇フランシスコ、2022年5月4日一般謁見演説 8.エレアザル、信仰の一貫性と誠実さの遺産

 

教皇フランシスコ、2022年5月1日「アレルヤの祈り」でのことば

 

教皇フランシスコ、2022年4月27日一般謁見演説 7.ナオミ、未来を開く世代間の絆

 

教皇フランシスコ、2022年4月24日「アレルヤの祈り」でのことば

 

教皇フランシスコ、2022年4月20日一般謁見演説 6.「あなたの父母を敬え」生きてきたいのちへの愛

 

教皇フランシスコ、2022年復活祭メッセージ(ローマと全世界へ) (2022.4.17)

教皇フランシスコ、2022年復活祭メッセージ(ローマと全世界へ) 2022年4月17日 親愛なる兄弟姉妹の皆さん、主のご復活おめでとうございます。  十字架につけられたイエスが復活されました。イエスの死を悼み、家に閉じこ […]

教皇フランシスコ、2022年4月16日復活徹夜祭ミサ説教

教皇フランシスコ、復活徹夜祭ミサ説教 2022年4月16日    多くの作家たちは、星月夜の美しさを思い起こしました。けれども戦争の夜は、光の先には死が待っているのではと心が騒ぎます。兄弟姉妹の皆さん、今夜、福 […]

教皇フランシスコ、2022年4月13日一般謁見演説

 

教皇庁聖職者省長官とシノドス事務局長からの司祭への手紙(邦訳)(2022.3.19)

Prot. N. 220083 シノドスの歩みに関する司祭への書簡 司祭の皆さん、  わたしたち2人は、皆さんの兄弟の司祭として、ここにいます。皆さんの時間を少し拝借して、わたしたち全員にかかわる話題についてお話ししたい […]

聖金曜日 主の受難 盛式共同祈願の意向(例文)

 教皇庁典礼秘跡省は2022年3月25日付で書簡を発表し、今年もコロナ禍の中で復活祭を迎えるにあたって、典礼集会には引き続き細心の注意を払うよう促しつつ、新たな指示を出す意向はないことを明らかにしました。一方、ウクライナ […]

教皇フランシスコ、2022年4月10日受難の主日ミサ説教

 

教皇フランシスコ、2022年4月6日一般謁見演説 マルタへの使徒的訪問

 

2022年灌仏会に際しての教皇庁諸宗教対話評議会から日本へのメッセージ

教皇庁諸宗教対話評議会 「仏教者とキリスト教者による平和な社会づくりを」 2022年花祭りに際しての仏教徒の皆様へのメッセージ 親愛なる仏教者の皆様 わたしたち教皇庁諸宗教対話評議会は、日本全国で釈尊のご生誕を記念するこ […]