日本のカトリック信者の皆様 2022年「性虐待被害者のための祈りと償いの日」にあたって いのちを賜物として与えてくださった神を信じるわたしたちには、いのちの尊厳を守る務めがあります。教会の聖職者には、その務めを率先して […]
PDFファイルダウンロード 愛のあかし・元和の大殉教400年(2022→23) 今年2022年の9月10日 の「日本205福者殉教者」の記念日となる「長崎の元和大殉教」と、来年2023年12月4日の「江戸の元和大殉教」 […]
2022年2月2日(水)主の奉献の祝日 第26回世界奉献生活の日 奉献生活者のためのミサにおける教皇フランシスコの説教 シメオンとアンナという二人の老人は、神が民に約束したメシアの到来を神殿で待っていました。しかし、こ […]
2022年第30回「世界病者の日」教皇メッセージ 「あなたがたの父があわれみ深いように、あなたがたもあわれみ深い者となりなさい」 (ルカ6・36) 愛の道にあって、苦しむ人の傍らにいる 親愛なる兄弟姉妹の皆さん 30年 […]
教皇フランシスコ、2021年降誕祭メッセージ(ローマと全世界へ) 親愛なる兄弟姉妹の皆さん、クリスマスおめでとうございます! みことばは、この世界を創造し、歴史と人類の歩みに意味を与え、人となって、わたしたちの間に宿ら […]
第55回「世界平和の日」教皇メッセージ (2022年1月1日) 「世代間対話、教育、就労――恒久的平和を築く道具として」 1.「いかに美しいことか、山々を行き巡り、よい知らせを伝える者の足は」(イザヤ52・7)。 預言 […]
内閣総理大臣 岸田 文雄 様 法 務 大 臣 古川 禎久 様 私たち日本カトリック正義と平和協議会は、2021年12月21日に、大阪拘置所の藤城康孝さん(65歳)、東京拘置所の高根沢智明さん(54歳)と小野川光紀 […]