2019年11月、ヨハネ・パウロ2世以来、38年ぶりに来日したローマ教皇フランシスコの4日間。 その軌跡と言葉を後世に伝えるため、公式記録DVDを制作いたしました。歴史的な瞬間をぜひ映像でご体験ください。 (チラシはクリ […]
昨年11月より、教皇様訪日の記録DVDの配布を進め、これまで多くのかたにお申し込みいただいています。 ここで、すでにご覧いただいた皆さまからのご感想をお寄せいただきたいと思っております。 今後の参考とさせていただき […]
「世界こども助け合いの日」を迎えて 毎年、1月の最終日曜日(2021年は1月31日)は、「世界こども助け合いの日」と定められています。多くの皆さまのご理解とご協力によって、カトリック教会のみならず、カトリック系の学校、 […]
教皇フランシスコは、10月25日のバチカンでの「お告げの祈り」で、新しい枢機卿13人の任命を発表しました。新枢機卿13人は、11月28日にバチカンで行われる枢機卿会議で教皇により叙任されます。このうち、教皇選挙(コンクラ […]
昨年11月の教皇フランシスコ来日にあたり、「教皇への献金」のご協力をお願いしたところ、訪日記念グッズの売り上げの一部を含め、総額91,770,887円の献金をいただくことができました。皆さまの温かいご協力に感謝するとと […]
原爆投下から75年にあたり、米国・ジョージタウン大学バークレイ宗教・平和・国際情勢研究センターは8月3日(9:00am EDT)、教皇フランシスコの長崎と広島でのメッセージを振り返り、平和構築について考えるオンラインイ […]
2011年3月11日、日本では東京電力福島第一原子力発電所がメルトダウンを含む過酷事故を起こしました。 日本司教団は、完全な解決はほぼ不可能ともいえる深刻な被害状況、子どもたちの間でひろがる健康被害の問題に直面し、原 […]
教皇フランシスコは、2020年5月31日聖霊降臨の主日、日本時間午後7時(ローマ時間同日正午)、新潟教区司教に神言修道会司祭 パウロ成井 大介師を任命すると発表しました。 第8代新潟教区司教に任命された成井大介被選司の叙 […]
教皇フランシスコは、2020年4月14日午後7時(ローマ時間同日正午)、福岡教区司教に大阪教区のヨゼフ・アベイヤ補佐司教を任命すると発表しました。 福岡、佐賀、熊本の3県からなる福岡教区は、信者数30,222人、小教区5 […]
2020年3月18日、教皇フランシスコは仙台教区のマルチノ平賀徹夫司教の引退願いを受理しました。 平賀司教は、1945年 1月 2日生まれ、1974年 9月16日、司祭に叙階。2005年12月10日に仙台教区司教に選任、 […]
オフィシャルグッズ販売サイトでの販売は終了いたしました。 ありがとうございました。(2020/3/2) 昨年、教皇フランシスコが訪日された際に製作された記念オフィシャルグッズ。 残りわずかとなっておりますが、ECサイトで […]
教皇訪日を受けてのアンケートご協力のお願い 日本を訪問された教皇フランシスコは、「すべてのいのちを、よりいっそう守り世話する、社会の預言的パン種」となるためには、善意あるすべての人、異なる宗教を信じる人々と対話し、協力 […]
「世界こども助け合いの日」を迎えて 毎年、1月の最終日曜日(2020年は1月26日)は、「世界こども助け合いの日」と定められています。多くの皆さまのご理解とご協力をいただき、カトリック教会のみならず、カトリック系の学校 […]
【変更】2019.11.23 カトリック教会の全てのイベントを下記の公式YoutubeチャンネルでLIVE動画配信を行います。 公式Youtubeチャンネル LIVE動画配信スケジュールです。 教皇訪日教会イベント:LI […]
長崎県営野球場と東京ドームの教皇ミサの式次第が公開されましたのでお知らせします。 特設サイト式次第公開ページダウンロード(PDF)
メッセージ日本語・英語・スペイン語ダウンロード(PDF)
教皇フランシスコ訪日公式聖歌「すべてのいのちを守るため」の楽譜と音源を用意しましたのでご利用ください。 (※上手く再生できない方は、ファイルをダウンロードしてお聞きください。) 教皇フランシスコ訪日公式聖歌「すべてのいの […]
この度、カトリック中央協議会、サンパウロ、女子パウロ会、ピエタ、ドン・ボスコ社共催で東京カテドラル関口会館 1階において「訪日記念イベント展示 ようこそ! フランシスコ教皇」を開催することになりました。 詳細は下記の表ま […]
教皇フランシスコ訪日に向けて、特設サイトよりオフィシャルテーマソングが公開されました。 このテーマソングは、今回の来日テーマ「すべてのいのちを守るため 〜 PROTECT ALL LIFE 〜」の基となった、フランシスコ […]
皆さまの「笑顔」、周りの方々の「笑顔」を届けてください! 11/25に予定されている「教皇と青年との集い」のプレイベントで使用する「笑顔の写真」を募集しています。 ご自身の笑顔の写真 ご家族、ご友人の笑顔の写真(乳幼児か […]