教皇フランシスコ、2016年3月30日の一般謁見演説:12. 罪を清めるいつくしみ

3月30日、教皇フランシスコはサンピエトロ広場に集まった大勢の信者とともに、一般謁見を行いました。この謁見の中で教皇は、いつくしみの特別聖年に関する連続講話の12回目として、罪を清めるいつくしみについて語りました。以下はその全訳です。

教皇フランシスコ、 復活祭メッセージ(ローマと全世界へ)(2016.3.27)

「恵み深い主に感謝せよ。いつくしみはとこしえに。」(詩編136・1) 親愛なる兄弟姉妹の皆さん、ご復活おめでとうございます。  神のいつくしみの受肉であるイエス・キリストは、わたしたちへの愛のために十字架につけられて死に […]

教皇フランシスコ、2016年復活徹夜祭ミサ説教

2016年3月26日、教皇フランシスコはサンピエトロ大聖堂で復活徹夜祭のミサをささげました。教皇はこのミサの中で、アルバニア、カメルーン、韓国、インド、中国などの国々の12名の洗礼志願者に洗礼を授けました。以下はそのミサ […]

教皇フランシスコ、2016年3月23日の一般謁見演説:11. いつくしみの特別聖年における聖なる過越の三日間

3月23日、教皇フランシスコはサンピエトロ広場に集まった大勢の信者とともに、一般謁見を行いました。この謁見の中で教皇は、いつくしみの特別聖年に関する連続講話の11回目として、いつくしみの特別聖年における聖なる過越の三日間について語りました。以下はその全訳です。謁見の終わりに教皇は、その前の日にベルギーで起きた同時多発テロについて皆に呼びかけました。

ワールドユースデー、申し込み締め切り迫る 4月12日まで

2016年のワールドユースデー(WYD)は、7月26日から31日まで、ポーランド・クラクフで開催されます。テーマは、「あわれみ深い人々は幸いである、その人たちはあわれみを受ける」(マタイ5・7)です。 公式日本巡礼団は、 […]

教皇フランシスコ、2016年受難の主日ミサ説教

2016年3月20日、教皇フランシスコはサンピエトロ広場で受難の主日(枝の主日)のミサをささげました。第31回「世界青年の日」にあたり、ミサにはローマ教区をはじめとするさまざまな教区の大勢の青年が参加しました。今年の「世 […]

教皇フランシスコ、使徒的勧告「愛のよろこび」

 

教皇フランシスコ、2016年3月16日の一般謁見演説:10. いつくしみと慰め

3月16日、教皇フランシスコはサンピエトロ広場に集まった大勢の信者とともに、一般謁見を行いました。この謁見の中で教皇は、いつくしみの特別聖年に関する連続講話の10回目として、いつくしみと慰めについて語りました。以下はその全訳です。

教皇フランシスコ、2016年3月13日「お告げの祈り」でのことば あなたを罪に定めない

3月13日、教皇フランシスコはサンピエトロ広場に集まった大勢の信者とともに、教皇公邸書斎の窓から「お告げの祈り」をささげました。以下は祈りの前に教皇が述べたことばの全訳です。 ―― 親愛なる兄弟姉妹の皆さん、こんにちは。 […]

教皇フランシスコ、2016年3月6日「お告げの祈り」でのことば 放蕩息子の帰還

3月6日、教皇フランシスコはサンピエトロ広場に集まった大勢の信者とともに、教皇公邸書斎の窓から「お告げの祈り」をささげました。以下は祈りの前に教皇が述べたことばの全訳です。 ―― 親愛なる兄弟姉妹の皆さん、こんにちは。 […]

教皇フランシスコ、2016年3月2日の一般謁見演説:9. 悪い行いを正すことといつくしみ

3月2日、教皇フランシスコはサンピエトロ広場に集まった大勢の信者とともに、一般謁見を行いました。この謁見の中で教皇は、いつくしみの特別聖年に関する連続講話の9回目として、悪い行いを正すことといつくしみについて語りました。以下はその全訳です。

教皇フランシスコ、2016年2月28日「お告げの祈り」でのことば 悔い改めなければ滅びる

2月28日、教皇フランシスコはサンピエトロ広場に集まった大勢の信者とともに、教皇公邸書斎の窓から「お告げの祈り」をささげました。以下は祈りの前に教皇が述べたことばの全訳です。 ―― 親愛なる兄弟姉妹の皆さん、こんにちは。 […]

教皇フランシスコ、2016年2月24日の一般謁見演説:8. いつくしみと力

2月24日、教皇フランシスコはサンピエトロ広場に集まった大勢の信者とともに、一般謁見を行いました。この謁見の中で教皇は、いつくしみの特別聖年に関する連続講話の8回目として、いつくしみと力について語りました。以下はその全訳です。

教皇フランシスコ、2016年2月21日「お告げの祈り」でのことば 死刑のない世界のために

2月21日、教皇フランシスコはサンピエトロ広場に集まった大勢の信者とともに、教皇公邸書斎の窓から「お告げの祈り」をささげました。以下は祈りの前に教皇が述べたことばの全訳です。祈りの後、教皇は死刑の問題について次のように述 […]

臨時司教総会、終了

2月15日から18日まで、東京・江東区の日本カトリック会館で、2015年度「臨時司教総会」が開かれました。予定より1日早く終了した同総会には、全国16教区から15人の司教と1人の教区管理者、男女修道会の代表者と事務局スタ […]

教皇フランシスコ、2016年2月14日「お告げの祈り」でのことば メキシコへの司牧訪問

2月14日、メキシコを司牧訪問中の教皇フランシスコは、エカテペク学習センターでミサを行った後、そこに集まった大勢の信者とともに「お告げの祈り」をささげました。以下は祈りの前に教皇が述べたことばの全訳です。 ―― 親愛なる […]

教皇フランシスコ、2016年2月10日の一般謁見演説:7. 聖書の中のヨベルの年(聖年)――正義と分かち合い

2月10日、教皇フランシスコは、サンピエトロ広場に集まった大勢の信者とともに、一般謁見を行いました。この謁見の中で教皇は、いつくしみの特別聖年に関する連続講話の7回目として、聖書におけるいつくしみに関する講話を続けました。以下はその全訳です。

教皇フランシスコ、2016年2月7日「お告げの祈り」でのことば  弟子の召命

2月7日、教皇フランシスコはサンピエトロ広場に集まった大勢の信者とともに、教皇公邸書斎の窓から「お告げの祈り」をささげました。以下は祈りの前に教皇が述べたことばの全訳です。祈りの後、教皇はシリア情勢について次のように述べ […]

教皇フランシスコ、2016年2月3日の一般謁見演説:6. いつくしみと正義

2月3日、教皇フランシスコは、サンピエトロ広場に集まった大勢の信者とともに、一般謁見を行いました。この謁見の中で教皇は、いつくしみの特別聖年に関する連続講話の6回目として、いつくしみと正義について語りました。以下はその全訳です。

2月15日より「臨時司教総会」、17日は「特別聖年」ミサ

2月15日から19日までの予定で、2015年度「臨時司教総会」が、東京・江東区の日本カトリック会館で行われます。全国16教区から司教たちが集まり、オブザーバーとして男女修道会の代表者らが参加します。 昨年バチカンで開催さ […]