お知らせ:列聖推進委員会

津和野 乙女峠まつり(広島教区)中野裕明鹿児島教区司教ミサ説教動画ご案内

津和野 乙女峠まつり(広島教区)が非公開で動画配信されました。 中野裕明鹿児島教区司教の野外ミサでのお説教をご案内します。

長崎大司教区家庭委員会 製作動画「福者ペトロ岐部と187殉教者」

長崎大司教区家庭委員会では、「お家で一緒に」シリーズとして子供向けの動画を毎月配信しています。今回はこの中の「福者ペトロ岐部と187殉教者」をご紹介いたします。

ペトロ岐部司祭叙階400年リーフレットができました

カトリック大分教区では、ペトロ岐部司祭叙階400年にあたりリーフレット(B4 3つ折り)を作成しました。 以下からダウンロードできます。 ダウンロード ペトロ岐部司祭叙階400年リーフレット 印刷版をご希望の方は、 大分 […]

ペトロ岐部 司祭叙階400年記念 チラシ更新

ペトロ岐部司祭叙階400年 大分でのリアル行事中止 カトリック大分教区主催、列聖推進委員会共催で準備が進められていた2020年11月15日の岐部祭は、新型コロナウィルス感染拡大を受けて講演会とミサを中止とすることが決まり […]

福者ペトロ岐部神父 人物紹介映像(大分県先哲資料館)

大分県立先哲史料館のホームページでは、映像(動画)「おおいたの先哲」という、大分県ゆかりの人物紹介のシリーズで、「ペトロ岐部カスイ」が取り上げられています(5分25秒)。 他に、大友宗麟、福沢諭吉、滝廉太郎の動画がありま […]

尊者・福者に「奇跡」の取次ぎを願うときの要点

列聖推進委員会は、「尊者・福者に『奇跡』の取次ぎを願うときの要点」を作成しました。 ご理解のほどよろしくお願いいたします。 要点について、多くの共同体や信徒の皆様にお知らせください。 委員長 大塚喜直 尊者・福者に「奇跡 […]

京都教区 日本二十六聖人殉教者記念ミサと特別行事のご案内

日付: 2020年2月11日(火・祝)14:00~15:30 司式: A.カマチョ神父 場所: カトリック西陣教会 特別行事: いずれかにご参加ください 11:15~ 日本二十六聖人殉教DVD上映 12:15~ ミニ巡礼 […]

日本の殉教者ミサ特注祭服のご案内

列聖シンボルマークを配した赤色の特注カズラを当委員会の活動に対するご寄付への返礼として寄贈させていただきます。 ご寄付の目安は A.シンボルマークのみ 1着8,500円 B.金糸の刺繍付き   1着12,000円 申し込 […]

「188殉教者ゆかりの教区の集い」「京都大殉教400年記念ミサ」【報告】

188殉教者ゆかりの教区の集い 列聖願い連携深める  日本カトリック列聖推進委員会(委員長=大塚喜直司教)は、1619年の京都大殉教400年にちなみ、10月4日、京都カテドラル河原町教会で「188殉教者ゆかりの教区の集い […]

日本の殉教者のシンボルマークが制定されました

列聖推進委員会では、日本の殉教者のシンボルマークを制定しました。 殉教祭・殉教者顕彰行事で作ったポスター、チラシ、パンフレット、書籍、グッズ等に ご活用いただき、広めていきたいと思います。 ご使用の際は、「著作権物使用申 […]

福者レオ税所七右衛門 殉教祭-福者レオ税所七右衛門と187殉教者の列聖に向けて-

日付: 2019年11月17日(日) プログラム: 12:30~13:00受付 13:00~13:30セレモニー 13:30~15:00記念ミサ 司式: 中野裕明司教 場所: カトリック川内教会 主催: カトリック鹿児島 […]

第3回右近巡礼ウォーク参加者募集

第3回右近巡礼ウォーク 参加者募集中 主催:ユスト高山右近の会 問い合わせ先:ユスト高山右近の会 奈良ブロック実行委員 大塚勝洋 携帯:090-4845-0285 日時:2019年10月12日9:00近鉄・榛原駅前集合、 […]

「殉教者に学びともに祈る集い」in 松本とin 札幌のご報告

 カトリック司教協議会列聖推進委員会〈委員長=大塚喜直京都司教〉は、「殉教者に学びともに祈る集い in 松本」(横浜教区共催)を5月31日〜6月1日にカトリック松本教会(長野県)で、「殉教者に学びともに祈る集いin 札幌 […]

高山右近像(家庭祭壇用) 金沢教会聖堂小祭壇に設置

列聖推進委員会より贈呈した、高山右近像(家庭祭壇用)が2019年2月2日の右近ミサに合わせて、金沢教会聖堂小祭壇に展示されました。制作者西森方昭さんの制作意図も並べてあります。 ※写真をクリックすると拡大します。ブラウザ […]

BSテレ東「ミステリアスジャパン『キリシタン大名・高山右近の謎~大阪府高槻市~』」放映

BSテレ東「ミステリアスジャパン」 https://www.bs-tvtokyo.co.jp/mysteriousjapan/ 今、語られている歴史は勝者が残した歴史。 そこで、この番組ではもう一つの歴史を探していきます […]

高山右近ゆかりの“伏見教会”への小道

月桂冠株式会社 総務部広報課 担当者様より 『「キリシタン大名・高山右近ゆかりの“伏見教会”への小道」史跡(京都市伏見区本材木町)に、2月21日、京都市(京都市産業観光局観光MICE推進室)により、名所説明用の駒札が設置 […]

ユスト高山右近の列福を公布する教皇勅書

ユスト高山右近の列福を公布する教皇勅書を公開します。 右近の生涯の紹介と列福の経緯と、右近の生き方と信仰が日本と世界の教会の模範であることが、ローマ・カトリック教会の公用語であるラテン語で、羊皮紙に手書きされています。 […]

「殉教者に学びともに祈る集い」開催のお知らせ

殉教者に学びともに祈る集い -日本の殉教者の生き方から私たちの信仰を考える- 【カトリック松本教会開催】 ◆日本カトリック司教協議会 列聖推進委員会 主催  ◆共催 カトリック横浜教区 ※事前申込が必要です。申込締切:5 […]

福者ペトロ岐部と187殉教者 列福10周年記念シンポジウム(報告)

列聖推進委員会主催の「福者ペトロ岐部と187殉教者 列福10周年記念シンポジウム」が、2018年6月30日(土)14:00~16:00に、カトリック麹町教会で行われました。 列聖推進委員会委員のデ・ルカ・レンゾ神父(イエ […]

浦上信徒大和郡山流配150周年記念 2018年プレイベントのお知らせ 

ヴィリオン神父と浦上流配信徒―カトリック再宣教の夜明け― 大塚喜直司教による記念ミサと講演 2018年11月3日(祝)講演13:30~、記念ミサ14:30~ 場所: カトリック大和郡山教会(奈良県大和郡山市城南町1-33 […]