2月28日、教皇フランシスコはサンピエトロ広場に集まった大勢の信者とともに、教皇公邸書斎の窓から「お告げの祈り」をささげました。以下は祈りの前に教皇が述べたことばの全訳です。 ―― 親愛なる兄弟姉妹の皆さん、こんにちは。 […]
2月24日、教皇フランシスコはサンピエトロ広場に集まった大勢の信者とともに、一般謁見を行いました。この謁見の中で教皇は、いつくしみの特別聖年に関する連続講話の8回目として、いつくしみと力について語りました。以下はその全訳です。
2月21日、教皇フランシスコはサンピエトロ広場に集まった大勢の信者とともに、教皇公邸書斎の窓から「お告げの祈り」をささげました。以下は祈りの前に教皇が述べたことばの全訳です。祈りの後、教皇は死刑の問題について次のように述 […]
2月14日、メキシコを司牧訪問中の教皇フランシスコは、エカテペク学習センターでミサを行った後、そこに集まった大勢の信者とともに「お告げの祈り」をささげました。以下は祈りの前に教皇が述べたことばの全訳です。 ―― 親愛なる […]
第24回「世界病者の日」 (2016年2月11日)
マリアのように、いつくしみ深いイエスに自らをゆだねる
「この人が何か言いつけたら、そのとおりにしてください」(ヨハネ2・5)
2月10日、教皇フランシスコは、サンピエトロ広場に集まった大勢の信者とともに、一般謁見を行いました。この謁見の中で教皇は、いつくしみの特別聖年に関する連続講話の7回目として、聖書におけるいつくしみに関する講話を続けました。以下はその全訳です。
「わたしが求めるのはあわれみであって、いけにえではない」(マタイ9・13)
聖年の歩みにおけるいつくしみのわざ
2月7日、教皇フランシスコはサンピエトロ広場に集まった大勢の信者とともに、教皇公邸書斎の窓から「お告げの祈り」をささげました。以下は祈りの前に教皇が述べたことばの全訳です。祈りの後、教皇はシリア情勢について次のように述べ […]
2月3日、教皇フランシスコは、サンピエトロ広場に集まった大勢の信者とともに、一般謁見を行いました。この謁見の中で教皇は、いつくしみの特別聖年に関する連続講話の6回目として、いつくしみと正義について語りました。以下はその全訳です。
1月31日、教皇フランシスコはサンピエトロ広場に集まった大勢の信者とともに、教皇公邸書斎の窓から「お告げの祈り」をささげました。以下は祈りの前に教皇が述べたことばの全訳です。 ―― 親愛なる兄弟姉妹の皆さん、こんにちは。 […]
1月27日、教皇フランシスコは、サンピエトロ広場に集まった大勢の信者とともに、一般謁見を行いました。この謁見の中で教皇は、いつくしみの特別聖年に関する連続講話の5回目として、「神は叫び声を聞いて、契約を思い起こされた」(出エジプト2・23-24参照)という聖書の一節について語りました。以下はその全訳です。
1月24日、教皇フランシスコはサンピエトロ広場に集まった大勢の信者とともに、教皇公邸書斎の窓から「お告げの祈り」をささげました。以下は祈りの前に教皇が述べたことばの全訳です。 ―― 親愛なる兄弟姉妹の皆さん、こんにちは。 […]
1月20日、教皇フランシスコは、パウロ六世ホールに集まった大勢の信者とともに、一般謁見を行いました。この謁見の中で教皇は、キリスト教一致祈祷週間(1月18日から25日)について語りました。以下はその全訳です。
1月17日、教皇フランシスコはサンピエトロ広場に集まった大勢の信者とともに、教皇公邸書斎の窓から「お告げの祈り」をささげました。以下は祈りの前に教皇が述べたことばの全訳です。 ―― 親愛なる兄弟姉妹の皆さん、こんにちは。 […]
1月13日、教皇フランシスコは、パウロ六世ホールに集まった大勢の信者とともに、一般謁見を行いました。この謁見の中で教皇は、いつくしみの特別聖年に関する連続講話の4回目として、神のいつくしみについて語りました。以下はその全訳です。
主の洗礼の祝日である1月10日、教皇フランシスコはサンピエトロ広場に集まった大勢の信者とともに、教皇公邸書斎の窓から「お告げの祈り」をささげました。以下は祈りの前に教皇が述べたことばの全訳です。 ―― 親愛なる兄弟姉妹の […]
典礼秘跡省 教令 教令「マクシマ・レデンプツィオネス・ノストレ・ミステリア」(1955年11月30日)による聖週間の刷新は、主の晩餐の夕べのミサの中で、ヨハネによる福音の朗読の後、司牧的理由から勧められる場合に12名の […]
2016年1月3日、教皇フランシスコはサンピエトロ広場に集まった大勢の信者とともに、教皇公邸書斎の窓から「お告げの祈り」をささげました。ここで行われた福音朗読は、降誕節第二主日のものです(ヨハネ1・1-18)。日本では、 […]
教皇庁諸宗教対話評議会 「神道の皆様とキリスト教信者が共に暮らす家であるこの地球を大切に」 親愛なる神道の皆様 神道の皆様、あけましておめでとうございます。 すべての日本人の方々、そして特に神道の皆様にとって大切な祝日 […]
2016年「世界平和の日」教皇メッセージ
(2016年1月1日)
「無関心に打ち勝ち、平和を獲得する」