2023年「世界宣教の日」教皇メッセージ(2023.10.22)

2023年「世界宣教の日」教皇メッセージ 「燃える心、踏み出す足」(ルカ24・13−35参照) 親愛なる兄弟姉妹の皆さん  今年の「世界宣教の日」には、ルカ福音書のエマオの弟子たちの物語(24・13−35参照)からインス […]

2023年度 第1回臨時司教総会 ダイジェスト動画

2023年7月18日~20日カトリック中央協議会(於:日本カトリック会館)にて2023年度 第1回臨時司教総会が開催されました。 ダイジェスト動画をご覧ください。

2023WYDリスボン大会 NEWS

複数の写真がまとまっている投稿について このページ上で全ての写真をご覧いただくことはできません。オリジナルの投稿を開いてご覧ください。(オリジナル投稿の開き方:下の写真をクリック⇒開いた画面右下の「Go to origi […]

2023 Ten Days of Prayer for Peace ‘That which protects the dignity of human life’ A Message from the President of the Catholic Bishops’ Conference of Japan

2023 Ten Days of Prayer for Peace ‘That which protects the dignity of human life’ A Message from the President […]

2023年平和旬間  日本カトリック司教協議会会長談話 「人間のいのちの尊厳を守るものは」

2023年平和旬間  日本カトリック司教協議会会長談話   「人間のいのちの尊厳を守るものは」 1.いのちの尊厳に対する脅威と危機  今から75年前、1948年12月10日、第3回国連総会は二度も繰り返された世界大戦がお […]

第109回 世界難民移住移動者の日(2023年度) 委員会メッセージ

2023年世界難民移住移動者の日委員会メッセージ 「移住かとどまるかを選択する自由」  教皇フランシスコは、今年の世界難民移住移動者の日にあたって、「移住かとどまるかを選択する自由」を選ばれました。教皇は、紛争や自然災害 […]

大分司教区名誉司教 ペトロ平山高明司教 帰天

大分司教区名誉司教 ペトロ平山高明司教が、2023年7月15日(土)午前2時23分、老衰のため帰天されました。享年99歳でした。 司教様の永遠の安息のためにお祈りください。 ペトロ 平山 高明 誉司教略歴 1924年3月 […]

2023年「世界難民移住移動者の日」教皇メッセージ(2023.9.24)

第109回「世界難民移住移動者の日」教皇メッセージ 2023年9月24日 移住かとどまるかを選択する自由 親愛なる兄弟姉妹の皆さん  この時代の移住移動者の流れは、複雑で複合的な現象の表出です。それを理解するためには、出 […]

幼きイエス会 日本の修道会の草分け 来日150周年「感謝ミサ」

日本で最初に活動を始めた女子修道会の草分け的存在、幼きイエス会(管区長・高橋睦子修道女/旧名サン・モール修道会)は昨年6月28日から1年間を「来日150年感謝年」と定め、特別記念行事を実施してきました。今年6月24日には […]

教皇フランシスコ、 2023年9月1日「被造物を大切にする世界祈願日」メッセージ

「被造物を大切にする世界祈願日」教皇メッセージ 2023年9月1日 親愛なる兄弟姉妹の皆さん  「正義と平和を大河のように」が、今年のエキュメニカル行事「被造物の季節」(訳注:日本のカトリック教会では「すべてのいのちを守 […]

教皇、21人の新枢機卿を発表

 教皇フランシスコは、7月9日のバチカンでの「お告げの祈り」で、新しい枢機卿21人の任命を発表しました。新枢機卿21人は、9月30日にバチカンで行われる枢機卿会議で教皇により叙任されます。このうち、教皇選挙(コンクラーベ […]

会報2023年7月号

会報2023年7月号ダウンロード(PDF:569KB)

2023WYD リスボン大会 勝谷太治司教(カトリック札幌教区)からのメッセージ、カテケージス動画

青年へのメッセージ Rise Up!(カテケージス)テーマ《あわれみ》

日本カトリック列聖推進委員会 主催 愛のあかし・元和の大殉教400年(2022→23)記念の2つのシンポジウム ―第1回シンポジウムのお知らせ―

※YouTube配信URL情報追加:https://youtu.be/cYMfb6qhBYI 日本カトリック列聖推進委員会 主催 愛のあかし・元和の大殉教400年(2022→23)記念の2つのシンポジウム 第1回シンポジ […]

第3回「祖父母と高齢者のための世界祈願日」教皇メッセージ 2023年7月23日

第3回「祖父母と高齢者のための世界祈願日」教皇メッセージ 2023年7月23日 「そのあわれみは代々に限りなく」(ルカ1・50)  親愛なる兄弟姉妹の皆さん  「そのあわれみは代々に限りなく」(ルカ1・50)。これが、第 […]

名古屋教区報に「浦上四番崩れ」流配キリシタンをしのぶミサ等の記事が掲載されました

1.「浦上四番崩れ」流配キリシタン 野外ミサ、講演会(金沢教会) 4月29日、カトリック金沢教会での古巣 馨師の講演後、同市 卯辰山にて、6人の司祭による共同司式のもと、野外ミサが捧げられ、約40人が集まりました。 講演 […]

2023WYD リスボン大会 酒井俊弘補佐司教(カトリック大阪大司教区)からのメッセージ、カテケージス動画

青年へのメッセージ Rise Up!(カテケージス)テーマ《社会的な友情》

2023WYD リスボン大会 成井大介司教(カトリック新潟教区)からのメッセージ、カテケージス動画

青年へのメッセージ Rise Up!(カテケージス)テーマ《総合的な(インテグラル)エコロジー》

声明文「沖縄慰霊の日にあたり」(日本カトリック正義と平和協議会)

声明文「沖縄慰霊の日にあたり」  日本カトリック正義と平和協議会は、戦争の引き金となるあらゆる軍拡競争、核兵器の開発と保有に反対し、とりわけ、沖縄戦での犠牲者の霊を慰め世界の恒久平和を願う日とされる本日6月23日、日本政 […]

各教区ハラスメント等対応窓口

教区 窓口名 受付日 札幌 札幌司教区ハラスメント対応デスク 080-2879-3168 火-金 12:00-16:00  (祝日、指定休業日を除く)  仙台 仙台教区 子どもと女性の権利を守る委員会相談窓口 090-5 […]