昨年11月の教皇フランシスコの訪日にともない、日本国外務省が「法王」から「教皇」へ呼称変更を決定したことは、今後、社会的にも「教皇」という呼称が確定する契機となりました。 このような経緯を踏まえて、日本カトリック典礼委員 […]
日付: 2020年2月11日(火・祝)14:00~15:30 司式: A.カマチョ神父 場所: カトリック西陣教会 特別行事: いずれかにご参加ください 11:15~ 日本二十六聖人殉教DVD上映 12:15~ ミニ巡礼 […]
オフィシャルグッズ販売サイトでの販売は終了いたしました。 ありがとうございました。(2020/3/2) 昨年、教皇フランシスコが訪日された際に製作された記念オフィシャルグッズ。 残りわずかとなっておりますが、ECサイトで […]
教皇訪日を受けてのアンケートご協力のお願い 日本を訪問された教皇フランシスコは、「すべてのいのちを、よりいっそう守り世話する、社会の預言的パン種」となるためには、善意あるすべての人、異なる宗教を信じる人々と対話し、協力 […]
この度、バチカン諸宗教対話評議会 [Pontifical Council for Inter-religious Dialogue]文書: 『世界平和のための人類のきょうだい愛に関する共同宣言書』(2019/02/04) […]
教皇フランシスコは、自発教令の形式による使徒的書簡『アペルイット・イリス(Aperuit illis)』を、2019年9月30 日(聖ヒエロニモ司祭の記念日)に公布して、年間第三主日を「神のことばの主日」と名付け、「神 […]
「世界こども助け合いの日」を迎えて 毎年、1月の最終日曜日(2020年は1月26日)は、「世界こども助け合いの日」と定められています。多くの皆さまのご理解とご協力をいただき、カトリック教会のみならず、カトリック系の学校 […]
列聖シンボルマークを配した赤色の特注カズラを当委員会の活動に対するご寄付への返礼として寄贈させていただきます。 ご寄付の目安は A.シンボルマークのみ 1着8,500円 B.金糸の刺繍付き 1着12,000円 申し込 […]
「人々は大変親切にしてくれた」 (使徒言行録28・2参照) 2020年のキリスト教一致祈祷週間は、2020年1月18日(土)~25日(土)、全世界で行われます。今回のテーマは、「人々は大変親切にしてくれた」(使徒言行録 […]
【変更】2019.11.23 カトリック教会の全てのイベントを下記の公式YoutubeチャンネルでLIVE動画配信を行います。 公式Youtubeチャンネル LIVE動画配信スケジュールです。 教皇訪日教会イベント:LI […]
長崎県営野球場と東京ドームの教皇ミサの式次第が公開されましたのでお知らせします。 特設サイト式次第公開ページダウンロード(PDF)
メッセージ日本語・英語・スペイン語ダウンロード(PDF)
日本カトリック司教協議会は、聖職者による性虐待に対応するために、2003年に「子どもと女性の権利擁護のためのデスク」(以降、デスク)を設置し、現在に至るまで、日本のカトリック教会全教区(各法人)にて、被害者の立場に立った […]
教皇フランシスコ訪日公式聖歌「すべてのいのちを守るため」の楽譜と音源を用意しましたのでご利用ください。 (※上手く再生できない方は、ファイルをダウンロードしてお聞きください。) 教皇フランシスコ訪日公式聖歌「すべてのいの […]
この度、カトリック中央協議会、サンパウロ、女子パウロ会、ピエタ、ドン・ボスコ社共催で東京カテドラル関口会館 1階において「訪日記念イベント展示 ようこそ! フランシスコ教皇」を開催することになりました。 詳細は下記の表ま […]
※台風19号の影響で延期となっておりました下記のシンポジウムの日程がきまりました。 日本カトリック正義と平和協議会改憲対策部会 主催 北東アジアの平和のためのシンポジウム 「韓国の人々と手を取り合うために」 戦後最悪と […]
188殉教者ゆかりの教区の集い 列聖願い連携深める 日本カトリック列聖推進委員会(委員長=大塚喜直司教)は、1619年の京都大殉教400年にちなみ、10月4日、京都カテドラル河原町教会で「188殉教者ゆかりの教区の集い […]
教皇フランシスコ訪日に向けて、特設サイトよりオフィシャルテーマソングが公開されました。 このテーマソングは、今回の来日テーマ「すべてのいのちを守るため 〜 PROTECT ALL LIFE 〜」の基となった、フランシスコ […]
聖書週間について 聖書週間は、1976年5月の定例司教総会で、全国的に聖書に親しみ、聖書をより正しく理解するための運動として「聖書週間」設定案が当時の宣教司牧委員会から提出され、同年11月の臨時司教総会において1977年 […]
皆さまの「笑顔」、周りの方々の「笑顔」を届けてください! 11/25に予定されている「教皇と青年との集い」のプレイベントで使用する「笑顔の写真」を募集しています。 ご自身の笑顔の写真 ご家族、ご友人の笑顔の写真(乳幼児か […]