諸文書:日本カトリック難民移住移動者委員会

第100回 世界難民移住移動者の日(2014年度) 委員長メッセージ

「よりよい世界」の実現に向けて  教皇フランシスコは、今年のメッセージのテーマを、「移住者と難民、よりよい世界へ」としました。世界は今、これまでにない形で相互に依存し関わりあっていますが、このことは同時に、多くの移住者や […]

「船員の日」 メッセージ 2014年

海をはさんで皆ひとつの家族  今年の4月2日、チリ沖で大きな地震がありました。翌日、チリからこの日本にも津波が到達しました。このことはチリと日本が実に15,000キロ以上も離れているにもかかわらず、海をはさんで隣の国であ […]

チャーター機によるタイ人の一斉送還に対する抗議声明

法務省入国管理局長  榊原一夫様 チャーター機によるタイ人の一斉送還に対する抗議声明  12月8日、法務省入国管理局は、入国管理施設に収容されていたタイ人46名をチャーター機により強制送還しました。今年7月6日のフィリピ […]

フィリピン台風に関するメッセージ

フィリピン台風に関するメッセージ フィリピン人共同体の皆さまへ  この度、フィリピンでの台風30号によって多くの死者と大変な被害が出たことについて、心からお見舞い申し上げます。  皆さまの中には被災地に家族や親せき、友人 […]

第99回 世界難民移住移動者の日(2013年度) 委員長メッセージ

移住者は「信仰と希望の旅」の友  移住者は、そのはじめを期待と不安、そしてある場合には恐怖さえ感じながら一歩を踏み出します。それでも前教皇ベネディクト16世はメッセージの中で、移住を「信仰と希望の旅」と位置づけました。そ […]

「船員の日」 メッセージ 2013年

「見えない船員」に思いを寄せて  夏の訪れとともに、今年も「船員の日」を迎えます。子どもたちにとって海は楽しい、あこがれの場所であり、大人にとっても眺めるだけで心が和む場所です。島国である日本において海は、身近で生活の一 […]

第98回 世界難民移住移動者の日 委員長メッセージ

移住者と共に新しい福音宣教を  日本には多くの移住者が生活していますが、その一人ひとりが生きる支えとなる信仰を保つことができるようにすることは、すなわち、その人を大切にするということなのです。  教皇ベネディクト16世は […]

「船員の日」 メッセージ 2012年

震災でつながった海の連帯  昨年の地震と津波から10か月が経った今年の1月、大船渡である出来事がありました。大船渡港に入ってきた米国の貨物船(M/V Inca Maiden)には多くのフィリピン人船員がいましたが、その船 […]

第97回 世界難民移住移動者の日 委員長メッセージ

誰も存在しない人にしてはいけない、「一つの人類家族」だから さしだされる手 にぎりかえす手 だれとでも  今年も「世界難民移住移動者の日」を迎えます。教皇ベネディクト16世は、今年のメッセージのタイトルを「一つの人類家族 […]

「船員の日」 メッセージ 2011年

教皇庁移住・移動者司牧評議会は、毎年7月の第2日曜日を「船員の日」と定め、 世界中の司牧者、信徒に船員たちのために祈るよう呼びかけています。  今年、「船員の日」を迎えるにあたって、去る3月11日、東日本を襲った地震とそ […]

「第96回 世界難民移住移動者の日」委員長メッセージ

すべての子どもの幸せのために  今年は「すべての子どもの幸せのために」というテーマで、「世界難民移住移動者の日」に祈っていただき、それぞれの地域や教会で子どもたちの幸せのための取り組みを一層強めるきっかけにしていただきた […]

「船員の日」 メッセージ 2010年

教皇庁移住移動者司牧評議会は、毎年7月第2日曜日を「船員の日」として、船員のために祈る日と定めています。 ◆ゆりかごから墓場まで 石油、鋼鉄材料、車から食品、衣料品など生活に必要な物資の90%以上が船の輸出入に頼っていま […]

「第95回 世界難民移住移動者の日」委員長メッセージ

私(わたし)はあなたがたをもう僕(しもべ)とは呼(よ)ばない 友(とも)と呼(よ)ぶ 管理(かんり)ではなく、人権(じんけん)を守(まも)る社会(しゃかい)をつくろう! アメリカ発の金融危機による、世界的な経済不況の中、 […]

「船員の日」 メッセージ 2009年

教皇庁移住・移住者司牧評議会は、7月12日(7月の第2日曜日)を「船員の日」と定め、世界中の司牧者、信者に船員たちのために祈るよう呼びかけています。   「船員」というと、私たちには遠い存在のように感じられます。しかし、 […]

「第94回 世界難民移住移動者の日」委員長メッセージ

みんな仲間だ わたしたちはみな、生まれながらにして自由です。ひとりひとりがかけがえのない人間であり、その値打ちも同じです。だからたがいによく考え、助けあわ ねばなりません。(第1条) この宣言がめざす社会 この宣言が、口 […]

「船員の日」 メッセージ 2008年

教皇庁難民移住者評議会は、7月13日(7月の第2日曜日)を「船員の日」と定め、世界中の司牧者、信者に船員たちのために祈るよう呼びかけています。   「船員」というと、私たちには遠い存在のように感じられます。しかし、私たち […]

「第93回 世界難民移住移動者の日」委員長メッセージ

知っていますか? 「すべての移住労働者とその家族の権利保護に関する条約」 私たちはこの国際条約の批准を日本政府に求めています! グローバル化が進み、人々が世界中を移動しているのが現代の一つの特徴です。その中に、難民が約1 […]

「船員の日」 メッセージ 2007年

教皇庁移住移動者司牧評議会は、7月8日(7月の第2日曜日)を「船員の日」(Sea Sunday)と定め、世界中の信徒に船員たちのために祈るよう呼びかけています。日本カトリック難民移住移動者委員会も船員たちとその家族のため […]

「第92回 世界難民移住移動者の日」委員長メッセージ

「子どもたちを来させなさい。  私のところにくるのを妨げてはならない。   天の国はこのような者たちのものである」  2005年度の統計では、結婚総数の約5%、20組に1組が国際結婚です。これから単純に計算すると20人に […]

「船員の日」 メッセージ 2006年

教皇庁難民移住者評議会は、7月の第2日曜日(2006年7月9日)を「船員司牧の日」(Sea Sunday)と定め、世界中の信徒に船員たちのために祈るよう呼びかけています。 船員の日2006 ポスター「船員」というと、陸で […]



PAGE TOP