諸文書

教皇ベネディクト十六世の327回目の一般謁見演説 レバノン訪問を振り返って

9月19日(水)午前10時30分から、パウロ六世ホールで、教皇ベネディクト十六世の327回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、9月14日(金)から16日(日)に行ったレバノンへの使徒的訪問を振り返りました […]

教皇ベネディクト十六世の326回目の一般謁見演説 ヨハネの黙示録における祈り(二)

9月12日(水)午前10時30分から、パウロ六世ホールで、教皇ベネディクト十六世の326回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、2011年5月4日から始めた「祈り」についての連続講話として、前回に続いて「ヨ […]

教皇ベネディクト十六世の2012年9月9日の「お告げの祈り」のことば エッファタ

教皇ベネディクト十六世は、年間第23主日の9月9日(日)正午に、夏季滞在先のカステル・ガンドルフォ教皇公邸の窓から、中庭に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻訳 […]

教皇ベネディクト十六世の325回目の一般謁見演説 ヨハネの黙示録における祈り

9月5日(水)午前10時30分から、パウロ六世ホールで、教皇ベネディクト十六世の325回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、2011年5月4日から始めた「祈り」についての連続講話を再開し、「ヨハネの黙示録 […]

教皇ベネディクト十六世の2012年9月2日の「お告げの祈り」のことば 神の律法

教皇ベネディクト十六世は、年間第22主日の9月2日(日)正午に、夏季滞在先のカステル・ガンドルフォ教皇公邸の窓から、中庭に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻訳 […]

教皇ベネディクト十六世の324回目の一般謁見演説 預言者にして殉教者、洗礼者聖ヨハネ

8月29日(水)午前10時30分から、夏季滞在先のカステル・ガンドルフォ教皇公邸前のピアッツァ・デッラ・リベルタ(自由広場)で、教皇ベネディクト十六世の324回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、この日「 […]

教皇ベネディクト十六世の324回目の一般謁見演説 預言者にして殉教者、洗礼者聖ヨハネ

8月29日(水)午前10時30分から、夏季滞在先のカステル・ガンドルフォ教皇公邸前のピアッツァ・デッラ・リベルタ(自由広場)で、教皇ベネディクト十六世の324回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、この日「 […]

教皇ベネディクト十六世の2012年8月26日の「お告げの祈り」のことば あなたは永遠のいのちのことばをもっておられます

教皇ベネディクト十六世は、年間第21主日の8月26日(日)正午に、夏季滞在先のカステル・ガンドルフォ教皇公邸の窓から、中庭に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻 […]

教皇ベネディクト十六世の323回目の一般謁見演説 天の元后聖マリア

8月22日(水)午前10時30分から、夏季滞在先のカステル・ガンドルフォ教皇公邸の中庭で、教皇ベネディクト十六世の323回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、この日記念される「天の元后聖マリア」について考 […]

教皇ベネディクト十六世の2012年8月19日の「お告げの祈り」のことば わたしの肉を食べ、わたしの血を飲みなさい

教皇ベネディクト十六世は、年間第20主日の8月19日(日)正午に、夏季滞在先のカステル・ガンドルフォ教皇公邸の窓から、中庭に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻 […]

教皇ベネディクト十六世の2012年8月12日の「お告げの祈り」のことば 永遠のいのちを与えるパンであるイエス

教皇ベネディクト十六世は、年間第19主日の8月12日(日)正午に、夏季滞在先のカステル・ガンドルフォ教皇公邸の窓から、中庭に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻 […]

教皇ベネディクト十六世の322回目の一般謁見演説 グスマンの聖ドミニクスの祈りの生活

8月8日(水)午前10時30分から、夏季滞在先のカステル・ガンドルフォ教皇公邸前のピアッツァ・デッラ・リベルタ(自由広場)で、教皇ベネディクト十六世の322回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、この日記念 […]

2012年 平和旬間 日本カトリック司教協議会 会長談話

2012年 平和旬間 日本カトリック司教協議会 会長談話 「平和への道は命を尊び大切にする道」  今年も「日本カトリック平和旬間」が巡ってきました。1981年2月、教皇ヨハネ・パウロ二世は広島平和記念公園で「戦争は人間の […]

教皇ベネディクト十六世の2012年8月5日の「お告げの祈り」のことば 天から降って来たまことのパン

教皇ベネディクト十六世は、年間第18主日の8月5日(日)正午に、夏季滞在先のカステル・ガンドルフォ教皇公邸の窓から、中庭に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻訳 […]

比叡山宗教サミット25周年にあたっての教皇メッセージ

第256世天台座主 半田孝淳貎下  貎下、ならびに比叡山宗教サミット25周年 のためにお集まりの諸宗教の指導者の皆様にごあいさつできることを、わたしは喜ばしく思います。比叡山宗教サミットは、わたしの前任者である福者ヨハネ […]

教皇ベネディクト十六世の321回目の一般謁見演説 聖アルフォンソ・マリア・デ・リグオーリの祈りに関する教え

8月1日(水)午前10時30分から、夏季滞在先のカステル・ガンドルフォ教皇公邸前のピアッツァ・デッラ・リベルタ(自由広場)で、教皇ベネディクト十六世の321回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、この日記念 […]

教皇ベネディクト十六世の2012年7月29日の「お告げの祈り」のことば パンの増加の奇跡

教皇ベネディクト十六世は、年間第17主日の7月29日(日)正午に、夏季滞在先のカステル・ガンドルフォ教皇公邸の窓から、中庭に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻 […]

教皇ベネディクト十六世の2012年7月22日の「お告げの祈り」のことば よい羊飼いであるイエス

教皇ベネディクト十六世は、年間第16主日の7月22日(日)正午に、夏季滞在先のカステル・ガンドルフォ教皇公邸の窓から、中庭に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻 […]

教皇ベネディクト十六世の2012年7月15日の「お告げの祈り」のことば キリストと教会の働きはつねに前進する

教皇ベネディクト十六世は、年間第15主日の7月15日(日)正午に、夏季滞在先のカステル・ガンドルフォ教皇公邸の窓から、中庭に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻 […]

「船員の日」 メッセージ 2012年

震災でつながった海の連帯  昨年の地震と津波から10か月が経った今年の1月、大船渡である出来事がありました。大船渡港に入ってきた米国の貨物船(M/V Inca Maiden)には多くのフィリピン人船員がいましたが、その船 […]