教皇ベネディクト十六世の304回目の一般謁見演説 死を前にしたイエスの祈り(ルカ23・34参照)

2月15日(水)午前10時30分から、パウロ六世ホールで、教皇ベネディクト十六世の304回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、2011年5月4日から開始した「祈り」についての連続講話の第27回として、「死を前にしたイエスの祈り(ルカ23・34参照)」について考察しました。以下はその全訳です(原文イタリア語)。

教皇ベネディクト十六世の2012年2月12日の「お告げの祈り」のことば 重い皮膚病を患う人のいやし

教皇ベネディクト十六世は、年間第六主日の2月12日(日)正午に、教皇公邸書斎の窓から、サンピエトロ広場に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻訳です(原文イタリア […]

教皇ベネディクト十六世の303回目の一般謁見演説 死を前にしたイエスの祈り(マルコおよびマタイ参照)

2月8日(水)午前10時30分から、パウロ六世ホールで、教皇ベネディクト十六世の303回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、2011年5月4日から開始した「祈り」についての連続講話の第26回として、「死を […]

教皇ベネディクト十六世の2012年2月5日の「お告げの祈り」のことば 病人のいやし

教皇ベネディクト十六世は、年間第五主日の2月5日(日)正午に、教皇公邸書斎の窓から、白く雪の降り積もったサンピエトロ広場に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻訳です(原文イタリア語)。

日本二十六聖人殉教者の列聖、および再宣教150周年に当たって

 1597年2月5日(慶長元年12月19日)、長崎・西坂において殉教した「パウロ三木と同志殉教者」と呼ばれた二十六殉教者が、1862(文久2)年6月8日に教皇福者ピオ9世によって列聖されてから、今年でちょうど150年です […]

高山右近のテーマ曲

高山右近のテーマ曲 列聖推進委員会(旧 列聖列福特別委員会)では、前委員長 溝部脩司教が、Sr.前田智晶(イエスのカリタス修道女会)に高山右近のテーマ曲を委嘱し「主こそ わが光-祈る右近」という曲が生まれました。楽譜と音 […]

「現代にひびく右近の霊性」発行のお知らせ

「現代にひびく右近の霊性」 右近の霊性をいっそう深く知り、日々の信仰生活に役立てることのできる小冊子 この小冊子は、列聖列福特別委員会が、高山右近の生涯から、現代に生きる教会へのメッセージを読み取り、できるかぎり分かりや […]

教皇ベネディクト十六世の302回目の一般謁見演説 ゲツセマネの園におけるイエスの祈り (マルコ14・32-42参照)

2月1日(水)午前10時30分から、パウロ六世ホールで、教皇ベネディクト十六世の302回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、2011年5月4日から開始した「祈り」についての連続講話の第25回として、「ゲツセマネの園におけるイエスの祈り(マルコ14・32-42参照)」について考察しました。以下はその全訳です(原文イタリア語)。

教皇ベネディクト十六世の2012年1月29日の「お告げの祈り」のことば イエスの権威

教皇ベネディクト十六世は、年間第四主日の1月29日(日)正午に、教皇公邸書斎の窓から、サンピエトロ広場に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻訳です(原文イタリア […]

教皇ベネディクト十六世の301回目の一般謁見演説 最後の晩餐におけるイエスの「大祭司の祈り」 (ヨハネ17・1-26参照)

1月25日(水)午前10時30分から、パウロ六世ホールで、教皇ベネディクト十六世の301回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、2011年5月4日から開始した「祈り」についての連続講話の第24回として、「最後の晩餐におけるイエスの『大祭司の祈り』(ヨハネ17・1-26参照)」について考察しました。以下はその全訳です(原文イタリア語)。

教皇ベネディクト十六世の2012年1月22日の「お告げの祈り」のことば キリスト者の一致

教皇ベネディクト十六世は、年間第三主日の1月22日(日)正午に、教皇公邸書斎の窓から、サンピエトロ広場に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻訳です(原文イタリア […]

教皇ベネディクト十六世の300回目の一般謁見演説 キリスト教一致祈祷週間

1月18日(水)午前10時30分から、パウロ六世ホールで、教皇ベネディクト十六世の300回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、1月18日から25日まで行われる「キリスト教一致祈祷週間」について考察しました。以下はその全訳です(原文イタリア語)。

教皇ベネディクト十六世の2012年1月15日の「お告げの祈り」のことば 召命

教皇ベネディクト十六世は、年間第二主日の1月15日(日)正午に、教皇公邸書斎の窓から、サンピエトロ広場に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻訳です(原文イタリア […]

教皇ベネディクト十六世の299回目の一般謁見演説 最後の晩餐におけるイエスの祈り

1月11日(水)午前10時30分から、パウロ六世ホールで、教皇ベネディクト十六世の299回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、2011年5月4日から開始した「祈り」についての連続講話の第23回として、「最後の晩餐におけるイエスの祈り」について考察しました。以下はその全訳です(原文イタリア語)。

教皇ベネディクト十六世の2012年1月8日の「お告げの祈り」のことば 神の子であること

教皇ベネディクト十六世は、主の洗礼の祝日の1月8日(日)正午に、教皇公邸書斎の窓から、サンピエトロ広場に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻訳です(原文イタリア語)。
この日教皇は、午前9時45分からシスティーナ礼拝堂でミサを司式し、ミサの中で16名の新生児に洗礼を授けました。
なお、日本では2012年、主の公現を1月8日に移動するため、主の洗礼の祝日は1月9日(月)に祝います。

2012年「世界宣教の日」教皇メッセージ

2012年「世界宣教の日」教皇メッセージ
「真理のことばを輝かすよう招かれて」 (教皇ベネディクト十六世自発教令『信仰の門』6)

教皇ベネディクト十六世の298回目の一般謁見演説 降誕節と、神が人となった神秘

1月4日(水)午前10時30分から、パウロ六世ホールで、教皇ベネディクト十六世の298回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、「降誕節と、神が人となった神秘」について考察しました。以下はその全訳です(原文イタリア語)。

教皇ベネディクト十六世の2012年1月1日の「お告げの祈り」のことば 世界平和の日

教皇ベネディクト十六世は、神の母聖マリアの祭日また第45回「世界平和の日」の1月1日(日)正午に、教皇公邸書斎の窓から、サンピエトロ広場に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻訳です(原文イタリア語)。
この日教皇は、午前9時30分からサンピエトロ大聖堂で、神の母聖マリアの祭日のミサをささげました。

教皇ベネディクト十六世の297回目の一般謁見演説 ナザレの聖家族の生活における祈りの重要性

12月28日(水)午前10時30分から、パウロ六世ホールで、教皇ベネディクト十六世の297回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、2011年5月4日から開始した「祈り」についての連続講話の第22回として、「ナザレの聖家族の生活における祈りの重要性」について考察しました。以下はその全訳です(原文イタリア語)。

教皇ベネディクト十六世、降誕祭メッセージ(ローマと全世界へ)(2011.12.25)

12月25日(日)正午に、サンピエトロ大聖堂バルコニーから、教皇ベネディクト十六世は降誕祭のメッセージを発表しました。メッセージは「ローマと全世界へ(ウルビ・エト・オルビ)」と呼ばれ、毎年、降誕祭と復活祭に発表されます。 […]



PAGE TOP