2012年灌仏会に際しての 教皇庁諸宗教対話評議会から仏教徒の皆様へのメッセージ

4月3日(火)、教皇庁諸宗教対話評議会は恒例の「ウェーサク祭(花祭り)にあたっての仏教徒の皆様へのメッセージ」を発表しました。ウェーサク祭は仏教徒にとってもっとも重要な祭りです。この祭りでは仏陀(釈尊)の生涯の主要な出来 […]

教皇ベネディクト十六世の受難の主日ミサ説教 2012年

4月1日(日)午前9時30分から、サンピエトロ広場で、教皇ベネディクト十六世は受難の主日(枝の主日)のミサをささげました。以下はミサにおける教皇の説教の全訳です(原文イタリア語)。ミサには、第27回「世界青年の日」にあたり、ローマ教区と他の教区の青年が参加しました。今年の「世界青年の日」のテーマは「主においてつねに喜びなさい」(フィリピ4・4)です。

教皇ベネディクト十六世の2012年3月18日の「お告げの祈り」のことば キリストの十字架

教皇ベネディクト十六世は、四旬節第四主日の3月18日(日)正午に、教皇公邸書斎の窓から、サンピエトロ広場に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻訳です(原文イタリ […]

2012年 第27回「世界青年の日」教皇メッセージ

「主においてつねに喜びなさい」(フィリピ4・4)

教皇ベネディクト十六世の307回目の一般謁見演説 初代教会を形成する弟子のグループとともにいて祈るマリア

3月14日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇ベネディクト十六世の307回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、新しいテーマの「使徒言行録と聖パウロの手紙における祈り」に関する連続講話を開始し、その第1回として、「初代教会を形成する弟子のグループとともにいて祈るマリア」について考察しました。以下はその全訳です(原文イタリア語)。

池長潤・日本カトリック司教協議会会長「東日本大震災から一年を迎えて」

東日本大震災から一年を迎えて  今年2012年3月11日(日)は、東日本大震災から一年を迎えます。  東日本大震災は、17年前の1995年1月17日に起こった阪神・淡路大震災以来の東日本全域にわたる大惨事となりました。来 […]

「さようなら原発」署名運動 シスターたちが用紙発送に協力

カトリック教会の原発廃止への活動(カトリック新聞より) (カトリック新聞2012年3月11日付より)  日本カトリック正義と平和協議会(正平協)も協力している、脱原発を目指す「さようなら原発1000万人アクション」の署名 […]

教皇ベネディクト十六世の2012年3月11日の「お告げの祈り」のことば イエスの熱意

教皇ベネディクト十六世は、四旬節第三主日の3月11日(日)正午に、教皇公邸書斎の窓から、サンピエトロ広場に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻訳です(原文イタリ […]

教皇ベネディクト十六世の306回目の一般謁見演説 神との関係における沈黙の大切さ

3月7日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇ベネディクト十六世の306回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、2011年5月4日から開始した「祈り」についての連続講話の第28回として、「神との関係における沈黙の大切さ」について考察しました。以下はその全訳です(原文イタリア語)。本講話をもって教皇はイエスの祈りについての連続講話を終了しました。

教皇ベネディクト十六世の2012年3月4日の「お告げの祈り」のことば 主の変容

教皇ベネディクト十六世は、四旬節第二主日の3月4日(日)正午に、教皇公邸書斎の窓から、サンピエトロ広場に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻訳です(原文イタリア語)。

教皇ベネディクト十六世の2012年2月26日の「お告げの祈り」のことば イエスの誘惑

教皇ベネディクト十六世は、四旬節第一主日の2月26日(日)正午に、教皇公邸書斎の窓から、サンピエトロ広場に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻訳です(原文イタリ […]

池長潤・日本カトリック司教協議会会長談話「四旬節の過ごし方」

四旬節の過ごし方  今年も四旬節を迎える時節となりました。私たち信仰者にとっては、いつもよりもさらに神様を近くに感じとるように心がけて、自分の信仰生活を深める努力が勧められます。  この努力は、かならず具体的な実践をとお […]

教皇ベネディクト十六世の305回目の一般謁見演説 四旬節の意味

2月22日(水)午前10時30分から、パウロ六世ホールで、教皇ベネディクト十六世の305回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、この日の灰の水曜日から始まる「四旬節の意味」について考察しました。以下はその全訳です(原文イタリア語)。

教皇ベネディクト十六世の2012年2月19日の「お告げの祈り」のことば 新枢機卿の親任

教皇ベネディクト十六世は、年間第七主日の2月19日(日)午前9時30分からサンピエトロ大聖堂で、前日の18日に新たに親任した22名の枢機卿とともにミサを司式しました。その後教皇は、教皇公邸書斎の窓から、サンピエトロ広場に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻訳です(原文イタリア語)。

教皇ベネディクト十六世の304回目の一般謁見演説 死を前にしたイエスの祈り(ルカ23・34参照)

2月15日(水)午前10時30分から、パウロ六世ホールで、教皇ベネディクト十六世の304回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、2011年5月4日から開始した「祈り」についての連続講話の第27回として、「死を前にしたイエスの祈り(ルカ23・34参照)」について考察しました。以下はその全訳です(原文イタリア語)。

教皇ベネディクト十六世の2012年2月12日の「お告げの祈り」のことば 重い皮膚病を患う人のいやし

教皇ベネディクト十六世は、年間第六主日の2月12日(日)正午に、教皇公邸書斎の窓から、サンピエトロ広場に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻訳です(原文イタリア […]

教皇ベネディクト十六世の303回目の一般謁見演説 死を前にしたイエスの祈り(マルコおよびマタイ参照)

2月8日(水)午前10時30分から、パウロ六世ホールで、教皇ベネディクト十六世の303回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、2011年5月4日から開始した「祈り」についての連続講話の第26回として、「死を […]

教皇ベネディクト十六世の2012年2月5日の「お告げの祈り」のことば 病人のいやし

教皇ベネディクト十六世は、年間第五主日の2月5日(日)正午に、教皇公邸書斎の窓から、白く雪の降り積もったサンピエトロ広場に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻訳です(原文イタリア語)。

日本二十六聖人殉教者の列聖、および再宣教150周年に当たって

 1597年2月5日(慶長元年12月19日)、長崎・西坂において殉教した「パウロ三木と同志殉教者」と呼ばれた二十六殉教者が、1862(文久2)年6月8日に教皇福者ピオ9世によって列聖されてから、今年でちょうど150年です […]

高山右近のテーマ曲

高山右近のテーマ曲 列聖推進委員会(旧 列聖列福特別委員会)では、前委員長 溝部脩司教が、Sr.前田智晶(イエスのカリタス修道女会)に高山右近のテーマ曲を委嘱し「主こそ わが光-祈る右近」という曲が生まれました。楽譜と音 […]



PAGE TOP