諸文書:一般謁見演説

教皇ベネディクト十六世の94回目の一般謁見演説 オリゲネス(二)

5月2日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇ベネディクト十六世の94回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、2006年3月15日から開始した「使徒の経験から見た、キリストと教会の関係の神秘」 […]

教皇ベネディクト十六世の93回目の一般謁見演説 オリゲネス

4月25日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇ベネディクト十六世の93回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、2006年3月15日から開始した「使徒の経験から見た、キリストと教会の関係の神秘 […]

教皇ベネディクト十六世の92回目の一般謁見演説 アレキサンドリアのクレメンス

4月18日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇ベネディクト十六世の92回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、2006年3月15日から開始した「使徒の経験から見た、キリストと教会の関係の神秘 […]

教皇ベネディクト十六世の91回目の一般謁見演説 復活祭の意味について

4月11日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇ベネディクト十六世の91回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、「復活祭の意味」について解説しました。以下はその全訳です(原文はイタリア語)。
演説に先立って、ヨハネによる福音書20章14-20節が朗読されました。謁見には50,000人以上の信者が参加しました。

教皇ベネディクト十六世の90回目の一般謁見演説 聖なる過越の三日間の意味について

4月4日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇ベネディクト十六世の90回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、「聖なる過越の三日間の意味」について解説しました。以下はその全訳です(原文はイタリア語)。
演説に先立って、マタイによる福音書26章20-25節が朗読されました。謁見には20,000人の信者が参加しました。

教皇ベネディクト十六世の89回目の一般謁見演説 リヨンの聖イレネオ

2007年3月28日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇ベネディクト十六世の89回目の一般謁見が行われました。 この謁見の中で、教皇は、2006年3月15日から開始した「使徒の経験から見た、キリストと教会 […]

教皇ベネディクト十六世の88回目の一般謁見演説 哲学者にして殉教者聖ユスチノ

2007年3月21日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇ベネディクト十六世の88回目の一般謁見が行われました。 この謁見の中で、教皇は、2006年3月15日から開始した「使徒の経験から見た、キリストと教会 […]

教皇ベネディクト十六世の87回目の一般謁見演説 アンティオキアの聖イグナチオ

2007年3月14日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇ベネディクト十六世の87回目の一般謁見が行われました。
この謁見の中で、教皇は、2006年3月15日から開始した「使徒の経験から見た、キリストと教会の関係の神秘」についての連続講話の34回目として、「アンティオキアの聖イグナチオ」について解説しました。以下はその全訳です(原文はイタリア語)。
演説に先立って、ヨハネによる福音書15章4-5節が朗読されました。謁見には約25,000人の信者が参加しました。

教皇ベネディクト十六世の86回目の一般謁見演説 ローマの聖クレメンス

2007年3月7日(水)午前10時30分から、サンピエトロ大聖堂とパウロ六世ホールで、教皇ベネディクト十六世の86回目の一般謁見が行われました。 教皇はまずサンピエトロ大聖堂で、教皇庁定期訪問を行っているイタリア北西部ピ […]

教皇ベネディクト十六世の85回目の一般謁見演説 四旬節の意味について

2007年2月21日(水)午前10時30分から、サンピエトロ大聖堂とパウロ六世ホールで、教皇ベネディクト十六世の85回目の一般謁見が行われました。 教皇はまずサンピエトロ大聖堂でイタリアの学生たちとの謁見を行いました。そ […]

教皇ベネディクト十六世の84回目の一般謁見演説 福音に奉仕した女性たち

2007年2月14日(水)午前10時30分から、サンピエトロ大聖堂とパウロ六世ホールで、教皇ベネディクト十六世の84回目の一般謁見が行われました。 教皇はまずサンピエトロ大聖堂で、定期訪問でバチカンを訪れている司教団に伴 […]

教皇ベネディクト十六世の83回目の一般謁見演説 プリスキラとアキラ

2007年2月7日(水)午前10時30分から、サンピエトロ大聖堂とパウロ六世ホールで、教皇ベネディクト十六世の83回目の一般謁見が行われました。教皇はまずサンピエトロ大聖堂で、定期訪問でバチカンを訪れている司教団に伴われ […]

教皇ベネディクト十六世の82回目の一般謁見演説 聖パウロの協力者たち――バルナバ、シルワノ、アポロ

2007年1月31日(水)午前10時30分から、パウロ六世ホールで、教皇ベネディクト十六世の82回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、2006年3月15日から開始した「使徒の経験から見た、キリストと教会の関係の神秘」についての連続講話の30回目として、「聖パウロの協力者たち」について解説しました。以下はその全訳です(原文はイタリア語)。
演説に先立って、「コリントの信徒への手紙一」3章5-8節が朗読されました。謁見には6000人の信者が参加しました。

教皇ベネディクト十六世の81回目の一般謁見演説 キリスト教一致祈祷週間について(二)

2007年1月24日(水)午前10時30分から、パウロ六世ホールで、教皇ベネディクト十六世の81回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、1月18日(木)から行われ、25日(木)に終わるキリスト教一致祈祷週間について再び解説しました。以下はその全訳です(原文はイタリア語)。
演説に先立って、ヨハネによる福音書17章22節-24節が朗読されました。

教皇ベネディクト十六世の80回目の一般謁見演説 キリスト教一致祈祷週間について

2007年1月17日(水)午前10時30分から、パウロ六世ホールで、教皇ベネディクト十六世の80回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、1月18日(木)から25日(木)まで行われるキリスト教一致祈祷週間につ […]

教皇ベネディクト十六世の79回目の一般謁見演説 最初の殉教者聖ステファノ

2007年1月10日(水)午前10時30分から、パウロ六世ホールで、教皇ベネディクト十六世の79回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、2006年3月15日から開始した「使徒の経験から見た、キリストと教会の関係の神秘」についての連続講話の29回目として、「最初の殉教者聖ステファノ」について解説しました。以下はその全訳です(原文はイタリア語)。
演説に先立って、使徒言行録6章8-10節が朗読されました。謁見には7000人の信者が参加しました。

教皇ベネディクト十六世の78回目の一般謁見演説 主の降誕の神秘について

2007年1月3日(水)午前10時30分から、パウロ六世ホールで、教皇ベネディクト十六世の78回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、いま一度、主の降誕の神秘について解説しました。以下はその全訳です(原文はイタリア語)。
演説に先立って、ヨハネの手紙一3章1-2節が朗読されました。謁見には9000人の信者が参加しました。

教皇ベネディクト十六世の77回目の一般謁見演説 主の降誕の神秘について

12月27日(水)午前10時30分から、パウロ六世ホールで、教皇ベネディクト十六世の77回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、2日前に祝ったばかりの、主の降誕の神秘について解説しました。以下はその全訳です(原文はイタリア語)。
演説に先立って、ルカによる福音書2章13-14節が朗読されました。謁見には9000人の信者が参加しました。

教皇ベネディクト十六世の76回目の一般謁見演説 降誕祭の神秘について

12月20日(水)午前10時30分から、パウロ六世ホールで、教皇ベネディクト十六世の76回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、間近に迫った降誕祭の神秘について解説しました。以下はその全訳です(原文はイタリ […]

教皇ベネディクト十六世の75回目の一般謁見演説 使徒聖パウロの協力者であるテモテとテトス

12月13日(水)午前10時30分から、サンピエトロ大聖堂とパウロ六世ホールで、教皇ベネディクト十六世の75回目の一般謁見が行われました。教皇はまずサンピエトロ大聖堂で、定期訪問でバチカンを訪れている司教団に伴われた、南 […]



PAGE TOP