みんな仲間だ わたしたちはみな、生まれながらにして自由です。ひとりひとりがかけがえのない人間であり、その値打ちも同じです。だからたがいによく考え、助けあわ ねばなりません。(第1条) この宣言がめざす社会 この宣言が、口 […]
教皇ベネディクト十六世は、年間第26主日の9月28日(日)正午に、夏季滞在先のカステル・ガンドルフォ教皇公邸の窓から、中庭に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻 […]
9月24日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇ベネディクト十六世の151回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、7月2日から開始した聖パウロの人と思想に関する新しい連続講話の5回目として、「パウロと使徒たちとの関係」について解説しました。以下はその全訳です(原文はイタリア語)。謁見には約15,000人の信者が参加しました。
教皇ベネディクト十六世は、年間第25主日の9月21日(日)正午に、夏季滞在先のカステル・ガンドルフォ教皇公邸の窓から、中庭に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻 […]
9月17日(水)午前10時30分から、パウロ六世ホールで、教皇ベネディクト十六世の150回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、9月12日(金)から15日(月)まで、ルルドの聖母ご出現150周年記念に際して行ったフランス司牧訪問を振り返りました。以下はその全訳です(原文はイタリア語)。
法務大臣保岡興治様 本日、2008年9月11日に、萬谷義幸さん(大阪拘置所)、山本峰照さん(大阪拘置所)、平野勇さん(東京拘置所)の死刑が執行されたことに深く心を痛め、私たちは、執行の即時停止を強く要請します。 保岡 […]
教皇ベネディクト十六世は、教皇として初めてのフランス司牧訪問の一日目の9月12日(金)午後5時30分から、パリのコレージュ・デ・ベルナルディンで、フランスの文化関係者に対する講演を行いました。以下はその全文の翻訳です(原文はフランス語)。講演にはフランスの文化関係者約700人が参加しました。
9月10日(水)午前10時30分から、パウロ六世ホールで、教皇ベネディクト十六世の149回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、7月2日から開始した聖パウロの人と思想に関する新しい連続講話の4回目として、「 […]
9月3日(水)午前10時30分から、パウロ六世ホールで、教皇ベネディクト十六世の148回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、7月2日から開始した聖パウロの人と思想に関する新しい連続講話の3回目として、「聖パウロの回心」について解説しました。以下はその全訳です(原文はイタリア語)。
教皇ベネディクト十六世は、年間第22主日の8月31日(日)正午に、夏季滞在先のカステル・ガンドルフォ教皇公邸の窓から、中庭に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻 […]
8月27日(水)午前10時30分から、パウロ六世ホールで、教皇ベネディクト十六世の147回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、7月2日から開始した聖パウロの人と思想に関する新しい連続講話の2回目として、「 […]
教皇ベネディクト十六世は、年間第21主日の8月24日(日)正午に、夏季滞在先のカステル・ガンドルフォ教皇公邸の窓から、中庭に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻 […]
2009年「世界難民移住移動者の日」教皇メッセージ 「移住者であり、『異邦人の使徒』である聖パウロ」 親愛なる兄弟姉妹の皆様 今年の世界難民移住移動者の日のメッセージのタイトルは、「移住者であり、『異邦人の使徒』で […]
8月20日(水)午前10時30分から、夏季滞在先のカステル・ガンドルフォ教皇公邸中庭で、教皇ベネディクト十六世の146回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、前週に続いて、8月20日前後に記念される聖人について考察しました。以下はその全訳です(原文はイタリア語)。謁見には約4,000人の信者が参加しました。
教皇ベネディクト十六世は、年間第20主日の8月17日(日)正午に、夏季滞在先のカステル・ガンドルフォ教皇公邸の窓から、中庭に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻 […]
8月13日(水)午前10時30分から、夏季滞在先のカステル・ガンドルフォ教皇公邸中庭で、教皇ベネディクト十六世の145回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、十字架の聖テレサ・ベネディクタ(エディット・シュ […]
平和旬間を迎えるにあたって (日本カトリック司教協議会会長談話) 平和を願うすべての方々へ 日本のカトリック教会では、毎年8月6日から15日までを平和旬間としています。1981年に、ヨハネ・パウロ二世前教皇が来日し、 […]
教皇ベネディクト十六世は、年間第17主日の7月27日(日)正午に、夏季滞在先のカステル・ガンドルフォ教皇公邸の窓から、中庭に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻 […]
教皇ベネディクト十六世は2008年7月20日(日)、オーストラリア・シドニーのランドウィック競馬場でささげた第23回ワールドユースデー・シドニー大会閉会ミサの終わりに、35万人の青年とともに「お告げの祈り」を行いました。 […]