諸文書:一般謁見演説

教皇ベネディクト十六世の174回目の一般謁見演説 キリストの復活の意味

4月15日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇ベネディクト十六世の174回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、「キリストの復活の意味」について解説しました。以下はその全訳です(原文イタリア語)。

教皇ベネディクト十六世の173回目の一般謁見演説 聖なる過越の三日間の意味

4月8日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇ベネディクト十六世の173回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、「聖なる過越の三日間の意味」について解説しました。以下はその全訳です(原文はイタリア語)。

教皇ベネディクト十六世の172回目の一般謁見演説 アフリカ司牧訪問を振り返って

4月1日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇ベネディクト十六世の172回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、3月17日(火)から23日(月)まで行ったアフリカ司牧訪問を振り返りました。以下はその全訳です(原文はイタリア語)。

教皇ベネディクト十六世の171回目の一般謁見演説 聖ボニファティウス

3月11日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇ベネディクト十六世の171回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、2月11日から開始した「中世の東方・西方教会の偉大な著作家」に関する連続講話の […]

教皇ベネディクト十六世の170回目の一般謁見演説 聖ベーダ・ウェネラビリス

2月18日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇ベネディクト十六世の170回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、2月11日から開始した「中世の東方・西方教会の偉大な著作家」に関する連続講話の第2回として、「聖ベーダ・ウェネラビリス」について解説しました。以下はその全訳です(原文はイタリア語)。

教皇ベネディクト十六世の169回目の一般謁見演説 聖ヨアンネス・クリマクス

2月11日(水)午前10時30分から、パウロ六世ホールで、教皇ベネディクト十六世の169回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、「中世の東方・西方教会の偉大な著作家」に関する新しい連続講話を開始し、その第1回として、聖ヨアンネス・クリマクスについて解説しました。以下はその全訳です(原文はイタリア語)。

教皇ベネディクト十六世の168回目の一般謁見演説 パウロの死とその遺産

2月4日(水)午前10時30分から、パウロ六世ホールで、教皇ベネディクト十六世の168回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、2008年7月2日から開始した聖パウロの人と思想に関する連続講話の最終回(20回 […]

教皇ベネディクト十六世の167回目の一般謁見演説 テモテへの手紙とテトスへの手紙

1月28日(水)午前10時30分から、パウロ六世ホールで、教皇ベネディクト十六世の167回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、2008年7月2日から開始した聖パウロの人と思想に関する連続講話の19回目とし […]

教皇ベネディクト十六世の166回目の一般謁見演説 キリスト教一致祈祷週間

1月21日(水)午前10時30分から、パウロ六世ホールで、教皇ベネディクト十六世の166回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、1月18日(日)から25日(日)まで行われている「キリスト教一致祈祷週間」について解説しました。以下はその全訳です(原文はイタリア語)。

教皇ベネディクト十六世の165回目の一般謁見演説 コロサイの信徒への手紙とエフェソの信徒への手紙

1月14日(水)午前10時30分から、パウロ六世ホールで、教皇ベネディクト十六世の165回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、2008年7月2日から開始した聖パウロの人と思想に関する連続講話の18回目として、「コロサイの信徒への手紙とエフェソの信徒への手紙」について解説しました。以下はその全訳です(原文はイタリア語)。

教皇ベネディクト十六世の164回目の一般謁見演説 霊的な礼拝

1月7日(水)午前10時30分から、パウロ六世ホールで、教皇ベネディクト十六世の164回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、2008年7月2日から開始した聖パウロの人と思想に関する連続講話の17回目として、「霊的な礼拝」について解説しました。以下はその全訳です(原文はイタリア語)。

教皇ベネディクト十六世の163回目の一般謁見演説 降誕祭の神秘

12月17日(水)午前10時30分から、パウロ六世ホールで、教皇ベネディクト十六世の163回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、間近に迫った「降誕祭の神秘」について解説しました。以下はその全訳です(原文はイタリア語)。

教皇ベネディクト十六世の162回目の一般謁見演説 秘跡についてのパウロの教え

12月10日(水)午前10時30分から、パウロ六世ホールで、教皇ベネディクト十六世の162回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、7月2日から開始した聖パウロの人と思想に関する連続講話の16回目として、「秘跡についてのパウロの教え」について解説しました。以下はその全訳です(原文はイタリア語)。

教皇ベネディクト十六世の161回目の一般謁見演説 人祖アダムとキリストの関係についてのパウロの宣教

12月3日(水)午前10時30分から、パウロ六世ホールで、教皇ベネディクト十六世の161回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、7月2日から開始した聖パウロの人と思想に関する連続講話の15回目として、「人祖アダムとキリストの関係についてのパウロの宣教」について解説しました。以下はその全訳です(原文はイタリア語)。

教皇ベネディクト十六世の160回目の一般謁見演説 義認についてのパウロの宣教(二)

11月26日(水)午前10時30分から、パウロ六世ホールで、教皇ベネディクト十六世の160回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、7月2日から開始した聖パウロの人と思想に関する連続講話の14回目として、前回 […]

教皇ベネディクト十六世の159回目の一般謁見演説 義認についてのパウロの宣教

11月19日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇ベネディクト十六世の159回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、7月2日から開始した聖パウロの人と思想に関する連続講話の13回目として、「義認についてのパウロの宣教」について解説しました。以下はその全訳です(原文はイタリア語)。

教皇ベネディクト十六世の158回目の一般謁見演説 主の再臨についてのパウロの宣教

11月12日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇ベネディクト十六世の158回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、7月2日から開始した聖パウロの人と思想に関する連続講話の12回目として、「主の再臨についてのパウロの宣教」について解説しました。以下はその全訳です(原文はイタリア語)。

教皇ベネディクト十六世の157回目の一般謁見演説 キリストの復活についてのパウロの宣教

11月5日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇ベネディクト十六世の157回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、7月2日から開始した聖パウロの人と思想に関する連続講話の11回目として、「キリストの復活についてのパウロの宣教」について解説しました。以下はその全訳です(原文はイタリア語)。

教皇ベネディクト十六世の156回目の一般謁見演説 パウロのキリスト理解の中心である十字架

10月29日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇ベネディクト十六世の156回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、7月2日から開始した聖パウロの人と思想に関する連続講話の10回目として、「パウロのキリスト理解の中心である十字架」について解説しました。以下はその全訳です(原文はイタリア語)。謁見には20,000人の信者が参加しました。

教皇ベネディクト十六世の155回目の一般謁見演説 パウロの教えの中心であるキリスト

10月22日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇ベネディクト十六世の155回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、7月2日から開始した聖パウロの人と思想に関する連続講話の9回目として、「パウロの教えの中心であるキリスト」について解説しました。以下はその全訳です(原文はイタリア語)。謁見には17,000人の信者が参加しました。



PAGE TOP