諸文書:教皇文書

教皇ベネディクト十六世の137回目の一般謁見演説 偽ディオニュシオス・アレオパギテス

5月14日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇ベネディクト十六世の137回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、2007年3月7日から開始した教父に関する講話の40回目として、「偽ディオニュ […]

2008年「世界宣教の日」教皇メッセージ

2008年「世界宣教の日」教皇メッセージ
―キリスト・イエスのしもべ、使徒―

教皇ベネディクト十六世の2008年5月11日の「アレルヤの祈り」のことば 聖霊降臨

教皇ベネディクト十六世は、聖霊降臨の祭日の5月11日(日)正午に、教皇公邸書斎の窓から、サンピエトロ広場に集まった信者とともに「アレルヤの祈り」(復活祭から聖霊降臨の主日まで「お告げの祈り」の代わりに唱えられる祈り)を行 […]

教皇ベネディクト十六世の136回目の一般謁見演説 聖霊のわざと一致への奉仕

5月7日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇ベネディクト十六世の136回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、5月6日から9日までローマを公式訪問しているカレキン二世アルメニア公主教を迎えて […]

教皇ベネディクト十六世の2008年5月4日の「アレルヤの祈り」のことば 主の昇天

教皇ベネディクト十六世は、主の昇天の祭日の5月4日(日)正午に、サンピエトロ大聖堂脇の階段上から、サンピエトロ広場に集まった信者とともに「アレルヤの祈り」(復活祭から聖霊降臨の主日まで「お告げの祈り」の代わりに唱えられる祈り)を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻訳です(原文はイタリア語)。

教皇ベネディクト十六世の135回目の一般謁見演説 アメリカ合衆国司牧訪問を振り返って

4月30日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇ベネディクト十六世の135回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は4月15日(火)から21日(月)まで行ったアメリカ合衆国司牧訪問を振り返りました。以下はその全訳です(原文はイタリア語)。謁見には20,000人の信者が参加しました。

教皇ベネディクト十六世の2008年4月27日の「アレルヤの祈り」のことば 福音の喜びを世に広める

教皇ベネディクト十六世は、復活節第6主日の4月27日(日)正午に、教皇公邸書斎の窓から、サンピエトロ広場に集まった信者とともに「アレルヤの祈り」(復活祭から聖霊降臨の主日まで「お告げの祈り」の代わりに唱えられる祈り)を行 […]

教皇ベネディクト十六世の国連総会での演説

2008年4月15日(火)から20日(日)まで行われたアメリカ合衆国司牧訪問の4日目の4月18日(金)午前10時45分に、教皇ベネディクト十六世は初めてニューヨークの国際連合(国連)本部を訪れました。潘基文(パン・ギムン […]

教皇ベネディクト十六世の2008年4月13日の「アレルヤの祈り」のことば 宣教への召命

教皇ベネディクト十六世は、復活節第4主日の4月13日(日)正午に、教皇公邸書斎の窓から、サンピエトロ広場に集まった信者とともに「アレルヤの祈り」(復活祭から聖霊降臨の主日まで「お告げの祈り」の代わりに唱えられる祈り)を行 […]

教皇ベネディクト十六世の134回目の一般謁見演説 ヌルシアの聖ベネディクト

4月9日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇ベネディクト十六世の134回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は2006年3月15日から開始した「使徒の経験から見た、キリストと教会の関係の神秘」についての連続講話の71回目(2007年3月7日から開始した教父に関する講話の39回目)として、「ヌルシアの聖ベネディクト」について解説しました。以下はその全訳です(原文はイタリア語)。謁見には20,000人の信者が参加しました。

教皇ベネディクト十六世の2008年4月6日の「アレルヤの祈り」のことば エマオへの道

教皇ベネディクト十六世は、復活節第3主日の4月6日(日)正午に、教皇公邸書斎の窓から、サンピエトロ広場に集まった信者とともに「アレルヤの祈り」(復活祭から聖霊降臨の主日まで「お告げの祈り」の代わりに唱えられる祈り)を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻訳です(原文はイタリア語)。

教皇ベネディクト十六世のヨハネ・パウロ二世3回目の命日祭ミサ説教

4月2日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、ヨハネ・パウロ二世の3回目の命日祭ミサが教皇ベネディクト十六世の司式でささげられました。以下はミサにおける教皇の説教の全訳です(原文はイタリア語)。ミサには4万人以上の信者が参加しました。

教皇ベネディクト十六世の2008年3月30日の「アレルヤの祈り」のことば 神のいつくしみ

教皇ベネディクト十六世は、復活節第2主日(神のいつくしみの主日)の3月30日(日)正午に、復活祭後滞在していたカステル・ガンドルフォ教皇公邸の窓から、中庭に集まった信者とともに「アレルヤの祈り」(復活祭から聖霊降臨の主日まで「お告げの祈り」の代わりに唱えられる祈り)を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻訳です(原文はイタリア語)。
この日の午後、教皇はバチカンの教皇公邸に戻りました。

教皇ベネディクト十六世の133回目の一般謁見演説 復活祭の意味

3月26日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇ベネディクト十六世の133回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は「復活祭の意味」について解説しました。以下はその全訳です(原文はイタリア語)。謁見には30,000人の信者が参加しました。

教皇ベネディクト十六世、復活祭メッセージ(ローマと全世界へ)(2008.3.23)

3月23日(日)正午に、サンピエトロ大聖堂階段上から、教皇ベネディクト十六世は、復活祭のメッセージを発表しました。メッセージは「ローマと全世界へ」(ウルビ・エト・オルビ)と呼ばれ、毎年、降誕祭と復活祭に発表されています。 […]

教皇ベネディクト十六世の132回目の一般謁見演説 聖なる過越の三日間の意味

3月19日(水)午前10時30分から、サンピエトロ大聖堂とパウロ六世ホールで、教皇ベネディクト十六世の132回目の一般謁見が行われました。教皇はまずサンピエトロ大聖堂で、大学生との謁見を行いました。その後、教皇はパウロ六 […]

教皇ベネディクト十六世の131回目の一般謁見演説 ボエティウスとカッシオドルス

3月12日(水)午前10時30分から、サンピエトロ大聖堂とパウロ六世ホールで、教皇ベネディクト十六世の131回目の一般謁見が行われました。教皇はまずサンピエトロ大聖堂で、イタリアの学生のグループとの謁見を行いました。その後、教皇はパウロ六世ホールに移動し、そこで、2006年3月15日から開始した「使徒の経験から見た、キリストと教会の関係の神秘」についての連続講話の70回目(2007年3月7日から開始した教父に関する講話の38回目)として、後期ラテン教父の「ボエティウスとカッシオドルス」について解説しました。以下はその全訳です(原文はイタリア語)。

教皇ベネディクト十六世の2008年3月9日の「お告げの祈り」のことば ラザロの復活

教皇ベネディクト十六世は、四旬節第5主日の3月9日(日)正午に、教皇公邸書斎の窓から、サンピエトロ広場に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻訳です(原文はイタリ […]

教皇ベネディクト十六世の130回目の一般謁見演説 大聖レオ

3月5日(水)午前10時30分から、サンピエトロ大聖堂とパウロ六世ホールで、教皇ベネディクト十六世の130回目の一般謁見が行われました。教皇はまずサンピエトロ大聖堂で、イタリアの学生のグループとの謁見を行いました。その後、教皇はパウロ六世ホールに移動し、そこで、2006年3月15日から開始した「使徒の経験から見た、キリストと教会の関係の神秘」についての連続講話の69回目(2007年3月7日から開始した教父に関する講話の37回目)として、「大聖レオ」について解説しました。以下はその全訳です(原文はイタリア語)。

教皇ベネディクト十六世の2008年3月2日の「お告げの祈り」のことば 洗礼の歩み

教皇ベネディクト十六世は、四旬節第4主日の3月2日(日)正午に、教皇公邸書斎の窓から、サンピエトロ広場に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻訳です(原文はイタリ […]



PAGE TOP