教皇フランシスコは、年間第14主日の7月7日(日)午前9時30分から、サンピエトロ大聖堂で、「信仰年」行事として「神学生、男女修練者、召命の道を歩む人々の日」のためのミサをささげた後、正午に教皇公邸書斎の窓から、サンピエ […]
教皇フランシスコは、年間第13主日の6月30日(日)正午に、教皇公邸書斎の窓から、サンピエトロ広場に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻訳です(原文イタリア語) […]
6月26日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇フランシスコの14回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、5月29日から開始した「教会の神秘」に関する連続講話の4回目として「聖霊の神殿としての […]
教皇フランシスコは、年間第12主日の6月23日(日)正午に、教皇公邸書斎の窓から、サンピエトロ広場に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻訳です(原文イタリア語) […]
6月19日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇フランシスコの13回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、5月29日から開始した「教会の神秘」に関する連続講話の3回目として「キリストのからだと […]
6月12日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇フランシスコの12回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、5月29日から開始した「教会の神秘」に関する連続講話の2回目として「神の民としての教会 […]
教皇フランシスコは、年間第10主日の6月9日(日)正午に、教皇公邸書斎の窓から、サンピエトロ広場に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻訳です(原文イタリア語)。 […]
6月5日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇フランシスコの11回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、世界環境デーにあたって、「被造物を耕し、守ること」について解説しました。以下はその全文で […]
教皇フランシスコは、6月2日(日)正午に、教皇公邸書斎の窓から、サンピエトロ広場に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻訳です(原文イタリア語)。 「お告げの祈り […]
5月29日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇フランシスコの10回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、第二バチカン公会議文書からヒントを得た、教会の神秘についての新しい連続講話を開始しまし […]
教皇フランシスコは、三位一体の主日の5月26日(日)正午に、教皇公邸書斎の窓から、サンピエトロ広場に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻訳です(原文イタリア語) […]
5月22日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇フランシスコの9回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、4月3日から再開した「信仰年」の連続講話の7回目として、「聖霊を信じます――教会の宣教使 […]
5月15日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇フランシスコの8回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、4月3日から再開した「信仰年」の連続講話の6回目として、「真理へと導くかたとしての聖霊へ […]
5月8日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇フランシスコの7回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、4月3日から再開した「信仰年」の連続講話の5回目として、「聖霊」について解説しました。以下 […]
第47回「世界広報の日(2013年5月5日)」教皇メッセージ 「真理と信仰の門、福音宣教の新たな場であるソーシャル・ネットワーク」 親愛なる兄弟姉妹の皆様 2013年の世界広報の日を間近に控え、現代人が互いにコミュニケ […]
5月1日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇フランシスコの6回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、「労働者聖ヨセフと聖母月」について解説しました。以下はその全文です(原文イタリア語)。 ― […]
4月24日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇フランシスコの5回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、4月3日から再開した「信仰年」の連続講話の4回目として、「キリストの再臨」について解説し […]
教皇フランシスコは、復活節第四主日の4月21日(日)正午に、教皇公邸書斎の窓から、サンピエトロ広場に集まった信者とともに「アレルヤの祈り」(復活祭から聖霊降臨の主日まで「お告げの祈り」の代わりに唱えられる祈り)を行いまし […]
(復活節第4主日 2013年4月21日)
「召命、それは信仰に根ざした希望のしるし」