11月3日(水)午前10時30分から、パウロ六世ホールで、教皇ベネディクト十六世の245回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、2010年9月1日から開始した「中世の女性の神秘家」に関する連続講話の第9回として、「聖マルグリット・ドワン」について解説しました。以下はその全訳です(原文イタリア語)。
教皇ベネディクト十六世は、年間第31主日の10月31日(日)正午に、教皇公邸書斎の窓から、サンピエトロ広場に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻訳です(原文イタリア語)。
10月27日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇ベネディクト十六世の244回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、2010年9月1日から開始した「中世の女性の神秘家」に関する連続講話の第8回 […]
教皇ベネディクト十六世は、年間第30主日の10月24日(日)正午に、教皇公邸書斎の窓から、サンピエトロ広場に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻訳です(原文イタリア語)。
この日、教皇は午前9時30分からサンピエトロ大聖堂で、10月10日(日)から24日(日)までバチカンで開催された第1回中東特別シノドスの閉会ミサをささげました。このミサとそれに続く「お告げの祈り」のことばの中で、教皇は、次回第13回シノドス(世界代表司教会議)通常総会を2012年に「キリスト教信仰を伝えるための新しい福音宣教」をテーマとして開催することを発表しました。
10月20日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇ベネディクト十六世の243回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、2010年9月1日から開始した「中世の女性の神秘家」に関する連続講話の第7回として、ハンガリーの聖エリーザベトについて解説しました。以下はその全訳です(原文イタリア語)。
10月20日(水)午前10時30分からサンピエトロ広場で行われた一般謁見の終わりに、教皇ベネディクト十六世は、来る11月20日(土)の王であるキリストの祭日の前晩に24名の新枢機卿の親任を行うことを発表しました。以下は教 […]
教皇ベネディクト十六世は2010年10月18日(月)の聖ルカ福音記者の祝日に、「司祭年」(2009年6月19日~2010年6月11日)閉年にあたり、「神学生への手紙」を発表しました。以下はその全文の翻訳です(原文イタリア語)。
10月13日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇ベネディクト十六世の242回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、2010年9月1日から開始した「中世の女性の神秘家」に関する連続講話の第6回として、福者フォリーニョのアンジェラについて解説しました。以下はその全訳です(原文イタリア語)。
教皇ベネディクト十六世は、年間第28主日の10月10日(日)正午に、教皇公邸書斎の窓から、サンピエトロ広場に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻訳です(原文イタリア語)。
この日、教皇は午前9時30分からサンピエトロ大聖堂で、177名のシノドス教父と69名の協力者の司祭とともに、10月10日(日)から24日(日)までバチカンで開催される第1回中東特別シノドスの開会ミサをささげました。
10月6日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇ベネディクト十六世の241回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、大聖ゲルトルートについて解説しました。以下はその全訳です(原文イタリア語)。 […]
9月29日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇ベネディクト十六世の240回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、ハッケボルンの聖メヒティルトについて解説しました。以下はその全訳です(原文イタ […]
2011年「世界難民移住移動者の日」教皇メッセージ 「一つの人類家族」 親愛なる兄弟姉妹の皆様 世界難民移住移動者の日は、拡大しつつある移住現象にかかわるテーマについて熟考する機会を全教会にもたらすとともに、キリスト者 […]
教皇ベネディクト十六世は、年間第26主日の9月26日(日)正午に、夏季滞在先のカステル・ガンドルフォ教皇公邸の窓から、中庭に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻 […]
9月22日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇ベネディクト十六世の239回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、9月16日から19日まで行った英国司牧訪問を振り返りました。以下はその全訳です […]
9月15日(水)午前10時30分から、パウロ六世ホールで、教皇ベネディクト十六世の238回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、「アッシジの聖クララ」について解説しました。以下はその全訳です(原文イタリア語 […]
教皇ベネディクト十六世は、年間第24主日の9月12日(日)正午に、夏季滞在先のカステル・ガンドルフォ教皇公邸の窓から、中庭に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻訳です(原文イタリア語)。
9月8日(水)午前10時30分から、パウロ六世ホールで、教皇ベネディクト十六世の237回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、前週に続いて「ビンゲンの聖ヒルデガルト」について解説しました。以下はその全訳です […]
教皇ベネディクト十六世は、年間第23主日の9月5日(日)正午に、夏季滞在先のカステル・ガンドルフォ教皇公邸の窓から、中庭に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻訳 […]
9月1日(水)午前10時30分から、夏季滞在先のカステル・ガンドルフォ教皇公邸前の広場で、教皇ベネディクト十六世の236回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、「ビンゲンの聖ヒルデガルト」について解説しました。以下はその全訳です(原文イタリア語)。