諸文書:教皇文書

2008年「世界平和の日」(1月1日)メッセージ

2008年「世界平和の日」メッセージ
(2008年1月1日)
「人類という家族 ― 平和の共同体」

教皇ベネディクト十六世の119回目の一般謁見演説 アクイレイアの聖クロマティウス

12月5日(水)午前10時30分から、パウロ六世ホールで、教皇ベネディクト十六世の119回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、2006年3月15日から開始した「使徒の経験から見た、キリストと教会の関係の神秘」についての連続講話の62回目(2007年3月7日から開始した教父に関する講話の30回目)として、「アクイレイアの聖クロマティウス」について解説しました。以下はその全訳です(原文はイタリア語)。
演説に先立って、ヘブライ人への手紙13章7-9節が朗読されました。

2008年「第45回 世界召命祈願の日」メッセージ

2008年4月13日 復活節第4主日
教会の宣教に仕えるための召命

教皇ベネディクト十六世の2007年12月2日の「お告げの祈り」のことば キリスト教的希望について

教皇ベネディクト十六世は、待降節第一主日の12月2日(日)正午に、教皇公邸書斎の窓から、サンピエトロ広場に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻訳です(原文はイタ […]

教皇ベネディクト十六世 回勅「希望による救い」

 

教皇ベネディクト十六世の118回目の一般謁見演説 シリアの聖エフレム

11月28日(水)午前10時30分から、パウロ六世ホールで、教皇ベネディクト十六世の118回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、2006年3月15日から開始した「使徒の経験から見た、キリストと教会の関係の […]

教皇ベネディクト十六世の117回目の一般謁見演説 ペルシアの賢者アフラハト

11月21日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇ベネディクト十六世の117回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、2006年3月15日から開始した「使徒の経験から見た、キリストと教会の関係の […]

教皇ベネディクト十六世の2007年11月18日の「お告げの祈り」のことば 歴史と救いの計画

教皇ベネディクト十六世は、年間第33主日の11月18日(日)正午に、教皇公邸書斎の窓から、サンピエトロ広場に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻訳です(原文はイ […]

教皇ベネディクト十六世の116回目の一般謁見演説 聖ヒエロニモ(二)

11月14日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇ベネディクト十六世の116回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、2006年3月15日から開始した「使徒の経験から見た、キリストと教会の関係の […]

教皇ベネディクト十六世の2007年11月11日の「お告げの祈り」のことば トゥールの聖マルチノ

教皇ベネディクト十六世は、年間第32主日の11月11日(日)正午に、教皇公邸書斎の窓から、サンピエトロ広場に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻訳です(原文はイ […]

教皇ベネディクト十六世の115回目の一般謁見演説 聖ヒエロニモ

11月7日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇ベネディクト十六世の115回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、2006年3月15日から開始した「使徒の経験から見た、キリストと教会の関係の神秘」についての連続講話の58回目(2007年3月7日から開始した教父に関する講話の26回目)として、「聖ヒエロニモ」について解説しました。以下はその全訳です(原文はイタリア語)。
演説に先立って、テモテへの手紙二3章14-17節が朗読されました。謁見には40,000人の信者が参加しました。

教皇ベネディクト十六世の2007年11月4日の「お告げの祈り」のことば 愛の福音

教皇ベネディクト十六世は、年間第31主日の11月4日(日)正午に、教皇公邸書斎の窓から、サンピエトロ広場に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻訳です(原文はイタ […]

教皇ベネディクト十六世の114回目の一般謁見演説 トリノの聖マクシムス

10月31日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇ベネディクト十六世の114回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、2006年3月15日から開始した「使徒の経験から見た、キリストと教会の関係の神秘」についての連続講話の57回目(2007年3月7日から開始した教父に関する講話の25回目)として、「トリノの聖マクシムス」について解説しました。以下はその全訳です(原文はイタリア語)。
演説に先立って、コロサイの信徒への手紙3章1-4節が朗読されました。謁見には雨の中、30,000人の信者が参加しました。

2008年 四旬節メッセージ

2008年 四旬節メッセージ
「イエスはあなた方のために貧しくなられた」(二コリント8・9)

教皇ベネディクト十六世の2007年10月28日の「お告げの祈り」のことば 殉教のあかし

教皇ベネディクト十六世は、年間第30主日の10月28日(日)正午に、教皇公邸書斎の窓から、サンピエトロ広場に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻訳です(原文はイタリア語)。
この日は午前10時からサンピエトロ広場で、教皇庁列聖省長官ホセ・サライバ・マルチンス枢機卿の司式により、20世紀の498名のスペイン人殉教者の列福式ミサが行われました。

教皇ベネディクト十六世の113回目の一般謁見演説 ミラノの司教アンブロジオ

10月24日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇ベネディクト十六世の113回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、2006年3月15日から開始した「使徒の経験から見た、キリストと教会の関係の神秘」についての連続講話の56回目(2007年3月7日から開始した教父に関する講話の24回目)として、「ミラノの司教聖アンブロジオ」について解説しました。以下はその全訳です(原文はイタリア語)。
演説に先立って、テモテヘの手紙二4章1-2節が朗読されました。謁見には30,000人以上の信者が参加しました。

2008年「世界難民移住移動者の日」教皇メッセージ

2008年「世界難民移住移動者の日」教皇メッセージ 「若い移住者」  今年の世界難民移住移動者の日のテーマは、わたしたちがとくに若い移住者について考えるよう招きます。実際、彼らのことはしばしば日々のニュースで取り上げられ […]

教皇ベネディクト十六世の112回目の一般謁見演説 ヴェルチェリの聖エウセビオ

10月17日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇ベネディクト十六世の112回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、2006年3月15日から開始した「使徒の経験から見た、キリストと教会の関係の […]

教皇ベネディクト十六世の新枢機卿任命発表のことば

10月17日(水)午前10時30分からサンピエトロ広場で行われた112回目の一般謁見において、教皇ベネディクト十六世は、来る11月24日(土)の王であるキリストの祭日の前晩に23名の新枢機卿の親任を行うことを発表しました […]

教皇ベネディクト十六世の2007年10月14日の「お告げの祈り」のことば 信仰と救い

教皇ベネディクト十六世は、年間第28主日の10月14日(日)正午に、教皇公邸書斎の窓から、サンピエトロ広場に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻訳です(原文はイ […]



PAGE TOP