諸文書:教皇文書

教皇ベネディクト十六世の175回目の一般謁見演説 アンブロシウス・アウトペルトゥス

4月22日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇ベネディクト十六世の175回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、2月11日から開始した「中世の東方・西方教会の偉大な著作家」に関する連続講話の第4回として、「アンブロシウス・アウトペルトゥス」について解説しました。以下はその全訳です(原文イタリア語)。

教皇ベネディクト十六世の2009年4月19日の「アレルヤの祈り」のことば 神のいつくしみ

教皇ベネディクト十六世は、復活節第2主日(神のいつくしみの主日)の4月19日(日)正午に、復活祭後滞在しているカステル・ガンドルフォ教皇公邸の窓から、中庭に集まった信者とともに「アレルヤの祈り」(復活祭から聖霊降臨の主日 […]

教皇ベネディクト十六世の174回目の一般謁見演説 キリストの復活の意味

4月15日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇ベネディクト十六世の174回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、「キリストの復活の意味」について解説しました。以下はその全訳です(原文イタリア語)。

教皇ベネディクト十六世、復活祭メッセージ(ローマと全世界へ)(2009.4.12)

4月12日(日)正午に、サンピエトロ大聖堂バルコニーから、教皇ベネディクト十六世は、復活祭のメッセージを発表しました。メッセージは「ローマと全世界へ(ウルビ・エト・オルビ)」と呼ばれ、毎年、降誕祭と復活祭に発表されていま […]

教皇ベネディクト十六世の復活徹夜祭ミサ説教

4月11日(土)午後9時から、サンピエトロ大聖堂で、教皇ベネディクト十六世は復活徹夜祭のミサをささげました。以下はミサにおける教皇の説教の全訳です(原文イタリア語)。
このミサの中で、教皇は、5名の洗礼志願者(イタリア人女性2名と男性1名、中国人女性1名、米国人女性1名)に洗礼と堅信を授けました。

教皇ベネディクト十六世の聖香油のミサ説教

4月9日(木)午前9時30分から、サンピエトロ大聖堂で、教皇ベネディクト十六世は聖香油のミサをささげました。以下はミサにおける教皇の説教の全訳です(原文イタリア語)。
なお、教皇は、ミサの終わりに、次のように述べて、このミサの中で聖別した聖香油を、地震のために聖香油のミサをささげることができないラクイラ教区のジュゼッペ・モリナーリ大司教に贈ることを発表しました。
「地震による大きな被害のために教区司祭を集めて聖香油のミサをささげることができない、わたしたちの愛する兄弟であるジュゼッペ・モリナーリ大司教に、深い交わりと霊的な連帯のしるしとして、この聖香油を届けたいと思います。この聖香油が、復興と再建の道をともに歩み、怪我をした人々をいやし、希望を支えることができますように」。

教皇ベネディクト十六世の主の晩餐のミサ説教

4月9日(木)午後5時30分から、サン・ジョヴァンニ・イン・ラテラノ大聖堂で、教皇ベネディクト十六世は聖木曜日の主の晩餐のミサをささげました。以下はミサにおける教皇の説教の全訳です(原文イタリア語)。

教皇ベネディクト十六世の173回目の一般謁見演説 聖なる過越の三日間の意味

4月8日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇ベネディクト十六世の173回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、「聖なる過越の三日間の意味」について解説しました。以下はその全訳です(原文はイタリア語)。

教皇ベネディクト十六世の受難の主日のミサ説教

4月5日(日)午前9時30分から、サンピエトロ広場で、教皇ベネディクト十六世は受難の主日(枝の主日)のミサをささげました。以下はミサにおける教皇の説教の全訳です(原文イタリア語)。ミサには、第24回「世界青年の日」にあたって、ローマ教区と他の教区の青年が参加しました。

教皇ベネディクト十六世の2009年4月5日の「お告げの祈り」のことば ワールドユースデーの十字架

教皇ベネディクト十六世は、受難の主日の4月5日(日)午前9時30分から、サンピエトロ広場でささげたミサの終わりに、ミサに参加した信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇がイタリア語で述べたことばの全文の翻訳です。

教皇ベネディクト十六世のヨハネ・パウロ二世4回目の命日祭ミサ説教

4月2日(木)午後6時から、サンピエトロ大聖堂で、ヨハネ・パウロ二世の4回目の命日祭ミサが教皇ベネディクト十六世の司式でささげられました。以下はミサにおける教皇の説教の全訳です(原文はイタリア語とポーランド語)。

教皇ベネディクト十六世の172回目の一般謁見演説 アフリカ司牧訪問を振り返って

4月1日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇ベネディクト十六世の172回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、3月17日(火)から23日(月)まで行ったアフリカ司牧訪問を振り返りました。以下はその全訳です(原文はイタリア語)。

教皇ベネディクト十六世の2009年3月29日の「お告げの祈り」のことば アフリカ司牧訪問を終えて

教皇ベネディクト十六世は、四旬節第5主日の3月29日(日)正午に、教皇公邸書斎の窓から、サンピエトロ広場に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻訳です(原文イタリ […]

教皇ベネディクト十六世の教皇庁聖職者省総会参加者へのあいさつ――司祭年の開催発表

教皇ベネディクト十六世は、3月16日(月)午後0時15分から教皇庁枢機卿会議の間で教皇庁聖職者省総会参加者との謁見を行いました。以下は謁見における教皇のあいさつの全文の翻訳です(原文はイタリア語)。このあいさつの中で、教皇は、2009年6月19日から2010年6月19日まで特別聖年の「司祭年」を開催することを発表しました。

教皇ベネディクト十六世の2009年3月15日の「お告げの祈り」のことば アフリカ司牧訪問を前にして

教皇ベネディクト十六世は、四旬節第3主日の3月15日(日)正午に、教皇公邸書斎の窓から、サンピエトロ広場に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻訳です(原文はイタリア語)。

教皇ベネディクト十六世の171回目の一般謁見演説 聖ボニファティウス

3月11日(水)午前10時30分から、サンピエトロ広場で、教皇ベネディクト十六世の171回目の一般謁見が行われました。この謁見の中で、教皇は、2月11日から開始した「中世の東方・西方教会の偉大な著作家」に関する連続講話の […]

教皇ベネディクト十六世の2009年3月8日の「お告げの祈り」のことば 主の変容

教皇ベネディクト十六世は、四旬節第2主日の3月8日(日)正午に、教皇公邸書斎の窓から、サンピエトロ広場に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻訳です(原文はイタリ […]

教皇ベネディクト十六世の2009年3月1日の「お告げの祈り」のことば イエスに仕える天使

教皇ベネディクト十六世は、四旬節第1主日の3月1日(日)正午に、教皇公邸書斎の窓から、サンピエトロ広場に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻訳です(原文はイタリ […]

教皇ベネディクト十六世の2009年2月22日の「お告げの祈り」のことば 中風の人のいやし

教皇ベネディクト十六世は、年間第7主日の2月22日(日)正午に、教皇公邸書斎の窓から、サンピエトロ広場に集まった信者とともに「お告げの祈り」を行いました。以下は、祈りの前に教皇が述べたことばの全文の翻訳です(原文はイタリア語)。

2009年 第24回「世界青年の日」教皇メッセージ

「わたしたちは生ける神に希望を置いています」(一テモテ4・10)



PAGE TOP